goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

プチ断捨離から

2022-02-08 19:50:00 | リフォーム

こんにちは、さくら工房です。

断捨離、やってみるとスッキリ!

プチ断捨離、やってみた、のコツは無理をしない、かもしれません。

例えば、クローゼットだけ、とか。まずは。

本来のハウツーでは、衣類なら衣類で全て、まず、出すことから!なのですが、家中の衣類をまとめて断捨離は無理かも…というなら、まずはどこか一箇所、一部屋からやってみるとよいかもしれません。

と言うのは個人的な感想なので、大御所さんたちのハウツー通りが、間違いないとは思いますが 苦笑 あしからず。 

ということで、とりあえずプチ断捨離やってみると。

まあ、あるはあるは、使っていないもの 笑

結局、普段使うものって、シャツなら2-3枚がヘビロテしているだけ…

だったら、気に入ったいいものがちょびっとあったほうが、クローゼットもスッキリで良いはずでは⁈

なのに。

セールの文字につられ、ポイント倍に踊らされ、結果、あまり着ないものが場所を占拠…

アルアルすぎます。

なので、まずは先発メンバーを選択、サブを残したら、他は戦力外=処分へ。

もちろん処分と言っても、リサイクルなどいまは様々な方法がらあるし、ただ捨てるのは忍びない…ですよね。リサイクルにもならなさそうなときは、フキンや雑巾として使ってからサヨナラしたりもしています。

一回、スッキリが心地よいことを経験すると、次もやってみようかな、と思うから不思議 笑

まっ、そもそも溜め込まない、不用な買い物をしない、ことが一番なんですけれど 苦笑

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 

公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/

スマホはこちら https://2019.reform-sakurakobo.com/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収納、断捨離、おうち時間に。 | トップ | 春へむけて屋根外壁のメンテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。