goo blog サービス終了のお知らせ 

レッズ、ベアーズ、大阪桐蔭外野指定席からのスコア ブック

諫早レッズと鹿屋ベアーズ大阪桐蔭の外野席からの応援日記

続 ランチの森

2013年04月10日 | ちゃんぽん
学食・・・・・高校生の時、上級生の座る場所は大体決まってました・・・入ってはいけない領域です、と言うよりも確か1年生は(野球部)

は、学食入室禁止だったような記憶です。 確か弁当は2つ持っていって・・・・・2時間目が終わって1回食べて、・・次に昼に1回食べてい

たような記憶です、それが上級生(2年生)になると、学食に入れるので、弁当は1つに減って・・・ 最後に授業が終わって

練習が始まるまでの15分ぐらいで、うどんを食べて・・  そして練習が終わり、9時半か、10時半の汽車に乗る前に、パンと

1リットルのコーヒー牛乳を買って、汽車の中で、ボールを縫いながら食べて・・・・家に帰って、母親のつくった夜ご飯をたべて・・

次の朝6時の汽車に乗るために・・・母親のつくった朝ごはんを食べて・・・・・2年半・・・・動くので・・太りません・・

飲みすぎました・・・・

で・・・本題に・・・ランチの森ちゃんぽんセット

 チキンカツセット・・・

学食を思わせる雰囲気の食堂です・・・食券はありませんが・・・三角巾のお嬢様が注文をとります。

学食雰囲気を味わいたい時は・・・・・ランチの森・・・・

スープ麺  蛇の目

2013年03月13日 | ちゃんぽん
日本三大ちゃんぽんのひとつの小浜ちゃんぽん・・・・・

長崎県小浜市、まさかここの近くに住むとは小学生のころには思いもつきません、、小学生の修学旅行・・・長崎県小浜市・・・旅館・福徳屋

でした・・・・ちょうど・・・・・CHINNGE・・が・・・初心者マークの思い出です。 食事中の場合は、申し訳ございません。

小学6年生西九州一周の旅行でした・・・  修学旅行がフラッシュバックしています・・・今ではその福徳屋・・改装して35年ほど前とは

・・・・・ 物凄く・・・綺麗に・・変化してます。  飲んでいるので・・・・・・・

で・・・・ 三大ちゃんぽんの小浜市・・・小浜ちゃんぽんの特徴は・・卵がちゃんぽんの真ん中に乗ってます(温泉卵かもしれません)

蛇の目・・・・スープメン・・近場ではかなり有名です。  2度目ですが、2年前91キロ・・・体重・・・ボリュームにかけていると感じまし

たが、今・・・79キロ・・満足のボリュームだと感じました・・・

一度訪問してください・・・パスタで言えば・・クリームソースのジャパニーズ、から付きえび入りです。

トマトも添えてあります。  ちゃんぽんをオーダーの予定でしたが、スープメンを頼んでしまいました・・・

ちじわに有る、久保田食堂にもスープメンのメニュウがあったので次はそこのスープメンを頂きたいと・・・・


蛇の目スープメン是非・・・  蛇の目のちゃんぽんは、全国版の通販でもお求めできるようです・・・

人の記憶とは・・・あてにならない

2013年03月05日 | ちゃんぽん
今までに幾度となく、記憶とはあてにならないと感じたことがあります。

今回は久しぶりに・・・あてにならない事で時間を無駄にしました・・



このちゃんぽんと・・

このちゃんぽん、かなり酔っているのでどこで食べたか判らなくなってます。

一時間飲みながら、考えましたがなかなかわかりません・・2番目は殻付きアサリが入っていたので思い出しました・・

先日訪問した、新店舗のちゃんぽん。 大阪から来られたということで、もう少しがんばればいけます・・

最初の写真です、   思い出せません、  色々やってみて・・・・思い出しました・・・ 大村にあるパールちゃんという食堂です。

名前に惹かれました。  ちゃんぽんは微妙にわかりません・・どこからオリジナルか、えび、貝、ほたて、、が、、有る、無い。

  

いやー   今日は・・・時間がかかりました、、、、今から、、、T・・・・いくぜ・・・