goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいもの備忘録♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

韓国料理デジブル♪美肌女子会in魚町ヒカリテラス

2017-08-10 02:50:00 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









先週の土曜日ですが

べーやんEちゃん

3人女子会してきました~



小倉に新しくオープンした

魚町ヒカリテラスです

シャレオツ~


この銀天街の中にこんな

オシャレな建物ができちゃうなんてね(笑)

4階建てで9店舗入ってます



ワタシ達が行ったのはこちらの

韓国料理デジブルさんです

韓国では豚肉のことをデジというそうで

豚肉と野菜=ベジタブルのブルで

デジブルです



美肌女子会コース

¥2570(料理のみ)

暑かったのでビールが旨い



ゴマ油酢醤油

コチュジャンが置いてあります



サンチュチシャえごまなどの

包み野菜食べ放題

これはウレシイ~

かなりおかわりしました~



キムチナムル白髪ねぎも食べ放題

ただこの日はワタシの大好きなネギは売り切れ



デジブルサラダ

味濃いめだったので

包み野菜も付けて食べました



サムギョプサル登場~っ

お店の女の子が焼いてくれます

焼き野菜もおかわり自由

包み野菜ばっかりおかわりしちゃいました(笑)

えのきとか玉ねぎおかわり

すればよかった~(笑)



コチュジャンゴマ油に塩、ポン酢

これもお店の子が入れてくれました

至れり尽くせりですね~

ここのゴマ油めちゃ美味しかったです



お肉が焼けたらカットまでしてくれました

手前のアルミに入ってるのはチーズです



チーズをつけた豚肉を

トルティーヤで巻いて

セブンのブリトー風でした



こちらは韓国風茶碗蒸し

ケランチムです

鶏肉が入ってて親子丼風でした



見た目が可愛かったので・・・(笑)

ピンクレモネード

甘くなくて料理とも合いました



次は特製デジブルハイボール

マッコリ+ハイボールです

これも飲みやすかったです



〆の鉄板ご飯

ビビンバですね

これも店員さんが作ってくれまーす

卵を落とした瞬間を激写(笑)



出来上がり~


キムチなんかと一緒に食べて美味しかった

そしてデザートが~こちら

韓国と言えば・・・



かき氷~っ

あ、韓国ではピンスです

きなこピンス

ミックスベリーピンス

マンゴーピンスから選べましたが

1人ずつではなくシェアでした

マンゴーピンス

かなりテンションあがりました

いや~ほんとドリンクも入らないくらい

お腹一杯
でした



こちらめちゃSNS映えしそうな

ブタちゃんです

カワイイ




飲み放題120分 ¥1382

つけました~

結局1人 ¥4000弱でしたね



いくつかコースがありますが

男性が入ると少しお高くなるようです(笑)

ちなみにこのメニューに書いている価格は

税抜き価格です



こちらは単品メニューです

チヂミプルコギもあるようです

女子会おススメでーす

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


韓国食堂 デジブル韓国料理 / 平和通駅旦過駅小倉駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5





夜景と美食リーガトップ女子会~♪リーガロイヤルホテル小倉

2017-07-25 02:24:59 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









先週のことですが、

数年前に会社を寿退社したF子ちゃん

おめでたで里帰り出産のため帰省しているので

お祝い女子会

リーガロイヤルホテル小倉最上階

リーガトップに行ってきました~っ

普通のコースはとってもお高いのですが

リーガトップ女子会というプランがあり

なんと

飲み放題付きで¥5000なのです

ノンアルの人は¥4500と良心的



フロマージュ・ド・テットと自家製ピクルス
グリービッシュソース


説明してもらいましたが

全然覚えられませんでしたが

ネットに出てました(笑)

フロマージュ・ド・テットって何ぞやと調べると

豚の頭肉のテリーヌ
だそうです

グリービッシュソースは

刻んだピクルスが入った

タルタルソースっぽいものでした



こちらのピクルスは酸味強めでしたが

サッパリ美味しかったです



生ハム・トマトの冷製カッペリーニ


これは2人前です

見た目がめっちゃキレイ~っ

この生ハムめちゃ美味しかった



帆立貝柱のスティックピザ ポテトと赤ワイン酢ソース


なんとこれピザって名前ですよ

食べても全然ピザっぽくなかったです(笑)

でも美味しかった

そして不思議で美味しかったのがこれ



モッツァレラチーズを包んだ
  スフレ風オムレツ マデラ酒ソース


見た目は『何これってカンジですが

中にモッツァレラチーズがたっぷり入ってて

かなり好みの味でした



ノルウェーサーモンのポワレ
  オリーヴオイルのエミュルジョンソース


写真で説明するときに

『鮭の下にブロッコリーのソース敷いたやつ

と、言ってましたが

こんなすごいネーミングでした(笑)

オレンジグリーンがキレイですよね~

味も美味しかったです



ビーフストロガノフ サフランライス添え

大好き~

ギャルソンみたいな紳士が

華麗にお皿に取り分けてくれました

あの人この業界長いんだろうな~

と、思わせる振る舞いでした



ここで炎の演出 ワゴンサービス

「チェリージュビレ」を目の前で、というのがあったんですが

まだ2度目の新人さんが担当したので

それほど炎が出ず・・・(笑)

写真はありません(笑)


前に行った時の見事なチェリージュビレはコチラ→チェリージュビレ



パティシエおすすめデザート

可愛い~っ



こちらはホテルのラウンジだけあって

お酒の質もイイ

ただ生ビールはありません

ビンビールです(笑)

でも赤ワインが美味しいんですよね~



29階からの眺めは最高

夕暮れから夜景まで

海とネオンが見えて本当に素敵です

いやまた行きたいわ~


F子ちゃん元気な赤ちゃんを産んでね~

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


リーガトップラウンジ / 小倉駅平和通駅旦過駅

夜総合点★★★★ 4.5












美味しいもの♪海晴れ

2017-07-15 05:47:00 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく








昨日、714

父の命日でした

とは言え、もう10年経ちましたので

すっかり母と美味しいものを食べる日

化しております(笑)

今年はよく行く『海晴れ(うみばれ)』さんで



ワタシはマスターズドリーム



母は日本酒飲み比べセット



お刺身盛り合わせ



海老マヨアボカドサラダ



鯛のあら炊き




砂肝と甘長とうがらしの南蛮煮



〆のサザエ軍艦

どれも美味しかったぁ~

お父さん、今日のご飯も美味しかったね~

ありがとう

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく




東京1人旅行記♪羽田空港デュエットカレーで締めくくり

2017-06-09 01:00:06 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく








東京1人旅行記ラスト第10弾~

最終日は20:40発の飛行機を取っていたので

夕飯まで食べて帰りました~

余裕を持って18時くらいに空港入り

スーツケースを預けて

何を食べるかしばし試案した結果

『カレー食べたいなってことで

地下1階のカレーダイニング アビオン



デュエットカレーにしました

サラダドリンクセットにしました

¥1760

5種のカレーから2種選べます

ワタシのチョイスはクラシックビーフカレー

季節の野菜カレー


ご飯は十六穀米にしました



クラシックビーフカレーは

少し甘くて大きなお肉が入ってます

野菜カレーはブロッコリー

カリフラワーが焼いてあって

香ばしくて美味しかったです

野菜カレーのルーの方が辛口でした

どちらも美味しかったです

最後飛行機が20分くらい遅れて

帰宅したのは23時過ぎでした

いや~ほんと盛りだくさんで

でもまだまだ遊びたかった(笑)

楽しかったです

明日からはいよいよ大量お土産編

今日のおまけ画像は・・・

こちらの方




ガチャガチャのほっかむりをかぶった

りょうちゃん
でした~

ん~赤か緑の唐草模様が良かったな

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


カレーダイニング アビオンカレーライス / 羽田空港第1ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第2ビル駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5





東京1人旅行記♪最終日はいつもの築地市場から!

2017-06-07 01:40:31 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく








東京1人旅行記第8弾~



最終日の朝はやっぱり築地から~っ



とりあえずこれは食べなくっちゃ

丸武さんの~



玉子焼き~

1個 ¥100

今年は大きな玉子焼きを

買って帰るのは断念しました

(食べきれないので)

そして悩んだ結果の築地ご飯は~っ



朝からかき揚げ丼です(笑)

ご飯少な目にしてもらいました

口コミでこちらのかき揚げが

ホタテゴロゴロ入って美味しい

とのことだったので



確かに立派な貝柱が5~6個入ってました

海老も少し

¥1500

つゆも美味しかったです



お店がたくさん立ち並んでいる場外よりも

2本くらい先の細い通路にありました

天ぷら 黒川さん
です



築地魚河岸 小田原橋棟という

建物が出来てました



中は水産のお店がズラリ

この日はウニ

めちゃくちゃ安いお店があって~

・・・でもお寿司の食べ放題で

ウニを食べすぎちゃったので

買いませんでした



3階にある休憩所で食べられると聞き

ホタテのお刺身
を購入

カットしてくれたり、お醤油

わさびをいただけます



これで¥600です



いや、甘くて美味しかった~っ

皆様もその場で購入して食べられますので

ぜひ築地魚河岸行ってみてくださーい

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


てんぷら黒川天ぷら / 築地駅築地市場駅東銀座駅

昼総合点★★★★ 4.0