goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいもの備忘録♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鍬焼きステーキ♪知伽良(ちから)

2017-09-04 02:45:09 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









ちょーーーっと前に食べた美味しいものです

アップするのを忘れてました

小倉南区にある

鍬焼きステーキ知伽良(ちから)です



国産牛ヒレ

100g ¥1600

写真は200gです

熱っつあつの鍬の上で

焼かれております

柔らかくてウマーーーっ



野菜サラダ

¥600



牛すじ煮込み

¥500

結構たっぷりありました

柔らかく煮えて美味しかったです



知伽良自慢の牛肉コロッケ

1個 ¥100

手作りっぽくて

美味しかったです

メニューを撮影してきました











コースなどメニューもいろいろあるようです

美味しいお肉
が食べたいときは

ぜひどうぞ~っ

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


知伽良 徳力店ステーキ / 守恒駅徳力公団前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5









獺祭山崎プレミアム飲み放題♪鸞(らん)

2017-08-27 18:15:48 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく








この前行ってきた

小倉北区にある『鸞(らん)』でーす



インパクト大の鉢植えに入った

彩り野菜のバーニャカウダ

ほうれん草がこんなに

合うとは知りませんでした~

ただ下に受け皿が無くて

氷がとけてびしゃびしゃに・・・



最初にこちらが席に準備されています



紙をはずすと~

季節の小鉢6種盛り

メニューには『季節の』って書いてますが

1年中ありそうなツマミ6種です



旬の刺身3種盛り合わせ


これはどれも新鮮で

美味しかったです



絶品生練り塩つくね

これってこのお店の人気商品みたいですが

確かに美味しかったです



冷製茶碗蒸し



地鶏の炭火焼

柚子ごしょうたっぷり(笑)



鱧(ハモ)と夏野菜の天婦羅
 (トウモロコシのかき揚げ等)


獺祭(だっさい)

これも飲み放題です



華味鶏 2種のスタイル
 スパイス焼きと香草ローストで




鶏もも肉と新ショウガのさっぱり炊き込みご飯


取り分けたあとです

ショウガがいい



レアチーズケーキ


こちらプレミアム【龍‐RYU‐】 ¥4500のコースです



プレミアム飲み放題メニュー

獺祭久保田千寿などが飲み放題です



最初のビールは瓶のプレミアムモルツ

獺祭の後は芋焼酎なかむら水割りや

佐藤 黒の水割りをいただきました



裏が普通の飲み放題メニューかな



こちらでも十分種類はありますね



店構えは超オシャレ

席もソファー席で雰囲気と料理はいいのですが

お酒の来るのがとっても遅くて

同じ山崎のハイボール

3~4回催促してやっときたのに

『大変お待たせしました』の一言もなく

ちょっとイラッきました

飲み物はサッと出さなきゃ~

料理が遅れても飲み物さえあれば

なんとかなるのに(笑)

あと、真上に席があって

その人たちが一斉に席を立つときに

ギーギー椅子をひく音がして

ちょっと嫌なカンジでした

料理が良かっただけに

いろいろちょっと残念でした

まぁでもリピはするかも

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


焼き鳥 / 平和通駅旦過駅小倉駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5




行列グルメ!「明太子オムライス」♪六本松五穀

2017-08-24 01:59:48 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく








少し前に食べた行列グルメです



まん丸たまごーーーっ

テンションあがるビジュアルですね~っ

六本松にある五穀さんの

明太子オムライス

略して『メンオム』だそーです

先日スマステでも紹介されたそうですよ



たまごオープンっ

とろ~っとひらきまーす

このたまごモッツアレラチーズも入ってます



ケチャップライスのかわりに

明太子ライスが入っております

これが一番人気だそーです

単品 ¥920



明太子とたまごの味でしばらく食べ進めますが

やや薄めなので

味変用にケチャップ

マヨネーズがついてきます

ときどき付けつついただきました



ソフトドリンクセットのアイスカフェオレ

メインに+¥270



店構えはこんなカンジです

地下鉄の六本松駅からすぐです



席は20席くらいです

夕方の5時半くらいだったので

さすがに行列はしていませんでした



オムライス以外にもいろいろあるようです

実は『ガーリックオムライス』

かなり気になってます





ランチタイムだとメンオムに

サラダ・デザート・ドリンクまでついて

¥972だそーなので

行列するのもわかりますね~

ちなみにワタシはメンオム単品ドリンクセットで

¥1190だったので

これにサラダやデザートをつけたら

¥1500くらいなるのかも

ただし

ランチメニューはメンオムのみらしいです

次回はガーリックオムライス

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


五穀オムライス / 六本松駅別府駅桜坂駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
















ステーキ&フォアグラ♪俺のフレンチ博多

2017-08-21 02:03:52 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく








昨年JRJP博多ビル2階にオープンした

俺のフレンチ博多


やっと行ってきました~っ







暑かったのでまずは

ルービーから

¥580(全て税別です)



母は俺達の赤ワイン

¥680

ワインは¥480

軽めの赤もあります

ワタシも2杯目に俺達の赤を飲みましたが

なかなか美味しかったです



俺のフレンチはチャージ料

1人 ¥500かかります

こちらはお通し)の

コーンスープとスコーンです

コーンスープめちゃ美味しかったですが

スコーンは苦手なタイムっぽい香辛料が入ってて

いまひとつ

ただ・・・どちらもつまみには不向き(笑)



ホワイトアスパラと帆立貝のソテー
うにのソース


¥980

なんか泡泡

シャレオツ~っ



ホタテは間違いないですね~

ウニソースが激ウマ

スプーンで飲んじゃいました(笑)

ただ・・・ホタテは2個(笑)



トリュフ香る なめらかポテトサラダ

¥480

ほんとになめらか

トリュフの香り結構します



底のところに刻んだきゅうり

生ハムっぽいのが入っていて

混ぜて食べてください、とのことでした



ポテチですくって食べます

かなりの量でいいツマミになります



蟹・焼き茄子・トマトのタルタル仕立て

¥980

これまたオッシャレ~っ

バルサミコ酢でカニの脚を書いてます(笑)



カニの甲羅をはずすと

もっとオシャレ~っ

手が込んでますね~

イクラ金箔まで

タルタルはカニ身たっぷり

すっごく美味しかったです

そしてやっぱり俺のフレンチに来たら

これを頼まなくっちゃね~っ



牛フィレとフォワグラの
 ロッシーニスタイル トリュフソース


¥1980

下にはマッシュポテトがありました



結構お肉もフォアグラも大きい

これでこのお値段は安いと思います

フィレも柔らかくて美味しかった



かなりお腹いっぱいでしたが

やっぱりリゾットも食べたくて

サーモンとアスパラガスのリゾット

¥780

美味しかったですが

お腹がいっぱいすぎて

リゾットの完食はできませんでした

ほんとはデザートも注文したかったんですが

さすがに断念



俺のフレンチでは生ジャズ演奏が楽しめます

ジャズといっても誰もが知っているような曲を

ジャズアレンジしたものなので

みんな楽しめるものになっています

18時から入店したワタシたちは

18:30~19:50~

2回も生演奏楽しめちゃいました

母も思いのほか楽しんでました



ただ難点はテーブルがめっちゃ狭いこと

3つ料理が来たら

取り皿を置くスペースがありません

収容人数を稼ぐためか

かなり他テーブルとの間隔狭めです

まぁ料理が美味しかったので良しですかね

メニューの一部を撮影してきました









他にもまだ食べてみたい料理

いろいろありますね~っ



これで税込み¥9525です

このお料理のクオリティーなら

満足な価格でしょうか

今度はもっと大勢で行って

いろいろな料理を食べたいでーす


ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく


俺のフレンチ 博多フレンチ / 博多駅祇園駅

夜総合点★★★★ 4.0





トマト豆乳ベジ涼風麺とチョコレート♪ミスド&ソラノイロ共同開発

2017-08-16 02:39:04 | 外食
ご訪問ありがとーございます
更新のはげみになりますので

ポチッと応援よろしくお願いしますっ

ポチ逃げ大歓迎(笑)

ポチッとよろしく・・・ にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく









この前の13日(三太郎の日)

ミスドでランチしました~



ミスタードーナツソラノイロというお店の

共同開発だという

ベジ涼風麺ドーナツセットです

こちらはセットのドーナツアイスコーヒー

三太郎の日で人が並んでて

ゆっくりメニューを見られなかったので

¥240以下のドーナツならなんでも良かったのに

焦って¥108チョコレートドーナツ

選んでしまいました・・・(笑)(セコイ

チョコレートは252kcal

美味しかったケド・・・(笑)



そしてこちらが

トマト豆乳ベジ涼風麺です

『食感もっちり!パプリカ練り込み麺を
トマト豆乳スープにつけて召し上がれ』


とのことです

ドライトマトがたっぷり載っていて

美味しかったですが

あまりにも量が少な目

きっとカロリー少ないだろうな~

と思ったら

やっぱり293kcalでした

でもドーナツと合わせたら

結構いきます

でもこのセット¥710ですが

三太郎の日で¥380もらえるので

(プレミアム会員なので

¥330で食べられました~っ

安~い

auさんありがとーございます

ブログを読んでくださりありがとうございます

こっちにも置いときます(笑) にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへこちらもよろしく