ふぅ、今日も一日きっちり仕事してきました(^O^)
今日は世界史Aを3時間。
いま、中国史を古代から順繰りに宋代までおおまかに授業してる。
世界史Aは週2時間(2単位)しかやらないので、サラ~~~と流す程度にしかできない。
詳しい歴史的なことや、出来事、英雄たちのエピソードを話したいけれど、たくさん触れてたら時間なんてなくなってしまうし・・・でも話したいエピソードは話してしまっちゃう。
今日、教えたの「唐末の安史の乱~南宋の建国」まで。
安禄山が太っちょでダンスがうまかった!玄宗皇帝に重用されていくつかの節度使を兼任したんだよ~、皇帝の晩年に乱を起こしたものの突然、失明しちゃて失脚しちゃった・・・。そのあと、黄巣ってやつがな、塩をこっそり安売りして大儲けして反乱起こして唐をひっかきまわしちゃんだ~、でも家来の朱全忠って武将が裏切って、唐に寝返っちゃたんだ~!しかも朱全忠、それで終わらなくて今度は唐を裏切って弱体化した唐にとどめさしたんだよ~、人でなしな人だよな~ぁ・・・な~んて、エピソード満載でまるで見てきたような話をしたよ(^O^)
って言いたいんだけど、まぁ、エピソード満載なのはいいんだけど、あんまり板書せず説明ばっかしちゃったせいで、「眠て~(;_;)」ってムードが・・・ヤバッ。
社会科ってやっぱ、板書しながら説明して板書して・・・ってこの繰り返しなんだけど、板書の量と説明のタイミング・説明の長さのバランスが難しいんだよなぁ。
まだまだ技量不足・・・。
教科書業者のワークノートに語句を書き込んで、ちょっと説明して、またちょっと書き込んで・・・ってそんなルーチンワークになりそうだけど・・・仕方ないのかな。
「わかりやすく」「興味をひけ」て「世界史が好き」になれる授業が目標だな(^O^)
また明日もがんばろ~~~!
同じことを3回も話ってのは自分でも飽きちゃうんだよなぁ。