goo blog サービス終了のお知らせ 

うちの晩御飯

今日何を食べた?
毎日、ちゃんとチェックしたいとおもって(笑)
日記を作ってみました。

朝マック

2010年12月16日 | 生活
朝マックしました。
ストラップ欲しさに

旦那殿がソーセージエッグマフィン
私がホットアップルパイ

コーヒーお代わり自由って魅力的だ!

シソジュース

2010年07月16日 | 生活
萩原天神の野菜の直売所で赤しそが売られていました。
先週に梅干しのしそを探し回って納得できないと思いつつ…
もう!遅いねん

で、シソジュースに挑戦

しそ 500g
砂糖 600g
水 4L
レモン 100cc
リンゴ酢300cc

ほんとはクエン酸でするらしいのですが、レモンやリンゴ酢で代用できるやんって
ちょっと薄めでした。
次回は水をへらして
砂糖二割くらい増やそうと思いました

おかずラー油作り第2弾

2010年06月12日 | 生活
本気でおかずラー油作りに挑戦〓(`∇´ゞ

ニンニク4個
玉ねぎ1個
キャノーラ油500CC
ごま油200CC
干しエビ大さじ4
パプリカパウダー大さじ1
しお
砂糖 各大さじ2半
豆板醤
オイスターソース
各小さじ1
七味唐辛子 小さじ1
小麦粉大さじ3~4

ニンニクと玉ねぎをみじん切り
小麦粉をまぶして余分な粉をはたいておく

キャノーラ油を鍋に強火で1分ほどあたためて、その後、弱火にして玉ねぎとニンニクを入れてゆっくり30分かき混ぜなら

茶色になってきたら
干しエビを入れて強火で5分かき混ぜる

火を止めて各調味料を入れてゆっくりかき混ぜます。

最後にごま油を入れて冷まして3~4日 寝かせます


最初は角のある味ですが、日に日に美味しくなってきます

今日から

2010年05月17日 | 生活
今日から農家の直売所が復活〓

天候不順でもっと先になるかなぁって思ったのですが、

真っ赤な完熟トマト
超ウマで感激


場所は南海電鉄高野線 萩原天神

東支所交差点の田んぼ

(月)(水)(金)
朝9時から12時

お薦め

更新が…

2010年04月03日 | 生活
ラデッシュの甘酢漬け

橙の絞り汁 大さじ1
リンゴ酢 大さじ3
コショウ少々
砂糖 大さじ3

はじめは酢の量が少ないようにおもいますが、時間が経てばラデッシュから水が出てきます。

一晩漬けると食べれます。


パートの勤務時間が4月から変わったので、なかなか更新できませんが、ボチボチやっていきますのでまた見に来て下さいね

お寿司屋さんのパフェ

2009年12月26日 | 生活
お寿司屋さんのジョッキパフェです。
ギャグで作ったとおっしゃっていたけど、
なかなかです。

あまから手帳にも乗った名店のお寿司屋さんです。
先週の忘年会で写真を撮ったんですが、何枚か撮ったのはいいんですが、みんなピンボケ。

かなり酔ってました。