goo blog サービス終了のお知らせ 

Sunset★Railway

路地裏から聴こえる哀愁ブル~ス♪

やっぱりお絵描きすき

2007-05-14 01:57:47 | Diary
就職やっと決まった!
よかった…肩の重荷がとれた。まだ承諾書は出してないけど実質決まったようなもの。たぶんこれで終わりだぁ。

就活で悩んでる間ずっと、早く絵描きたいなぁって頭の隅で思ってた。
絵…昔と違って今はそんなに描いてない。でもこうして描けない状況が続くとフラストレーションが溜まるあたり、私もオエカキ好きの端くれなんだなって感じた。

それで今日は1日まるまる空いてたから、ひさびさに絵にどっぷりはまって描いた。楽しかった!
そして巷で噂の30秒ドローイング&ネガティブスペースドローイングなる絵の練習法をやってみた。とにかく絵の練習は落書きでもなんでもいいから続けなきゃなと思う。
ブログの更新頻度でわかるように毎日続けるのって一番苦手なんだけど、自分の満足する絵を描けるようになるために練習して画力を上げたい。
思った通り自由自在に浮かんだイメージを描けるようになりたいもんだ。

以上、絵と向き合ってモチベ上がったしおでした!

シューカツクライシス

2007-05-09 00:22:10 | Diary
いまだ就活がダラダラっと続いております。

4月頃になってやっと、会社の綺麗事じゃない部分も見なきゃ、ということに気づいた。
頭ではわかってても実感までにタイムラグがあるパターンちょう多い…。遅すぎる自分!
で、お給料やボーナスや勤務時間・通勤時間、店舗の場所、そういう条件をいろんな会社で比べまくってるとなんだかね…。より条件がいいとこを探していくのは当たり前なんだけど、自分はほんと汚い人間だなぁって思えてくるよ。
各会社の年収の計算とかしてると何やってんだろ私…てたまに我に帰るのよ。
がめついのかなやっぱり?笑


…やっぱ、自分は仕事のやりがいよりプライベートの時間をとる派なのかなあ。

その辺の「未来予想図」ってゆーかね、将来こうなりたい理想像がハッキリしてないからスパッと決められないんだろうね。

自分の計画性のなさと鈍くささが今身にしみておりまする(ノ∀`)

ぶらり途中下車in千代田線

2007-04-26 09:00:24 | Diary
ふあー…こないだ土曜にやっと研究の中間発表終わったよ~。
恥もかかずに無事プレゼンできただけでもいい線いってますって(当社比)。
自分よく頑張ったわ☆(´ω`)笑

で…この写真きれいでしょ~!
咲いてるの全部つつじだよ。
おととい根津神社のつつじまつり行ってきたの♪
つってもおととい就活を再開してさ、うちの母と3つの店舗を見学したついでによったんさぁ。

千駄木とお茶の水と表参道にぶらり下車した。千代田線べんりすぎるぅ(´∀`)
お茶の水は迷って歩き疲れたす。。

あっでね、表参道でぐうぜん山田優に会っちゃったの~!
青山のパン屋さんでお昼食べようと思って入ったら、モデル仲間みたいなハーフっぽい女の子と2人でいたΣ(゜◇゜)

母いわくスッピンぽかったみたいだけど、それでも綺麗だったよ~。
目鼻立ちくっきり!の美人。小顔。
なんかめちゃめちゃしゃべってた~。
服装は普通じゃ着こなせないような派手なプリントのワンピにGジャンとブーツって格好。
かなりデカめのサングラスかけて、かっこよく青山の街に消えて行かれましたとさ。
周りの反応は静かなもんで…。母と2人でめちゃめちゃテンション上がって、はしゃぐ田舎者2人になってたww

は~、東京っていいね!笑
たまにはね~。


60%まじめっ子

2007-04-08 19:05:57 | Diary


研究ばっかでやだなぁ遊びたいなぁと思ってたけど
最近そうネガティブでもなくなった(´ー`)

ってのは、今も活躍してるある人が
“自分はこればっかりで人生損してるんじゃないか?”と思ってた時期があった、
みたいなことをインタビューで答えてたのを読んでさ。
ただ周りの人の期待に応えるために、嫌でも仕方なく続けてた時もあった、とか。
やっぱ普通の人みたいに遊びたかった、とか。

えー損してないよ~全然!!と思った。

1つのことに打ち込んで、しかも極める、ってのはすごい価値あることだし。
たとえ本人が嫌で続けたくなくても…やっぱりその価値は薄くならないじゃん?
好きで続けるのがもちろん一番だけれど。

次の瞬間、もしかして私も損してるわけじゃないのかも…と初めて思えたよ。
だからなんとなくだけど研究がんばらなきゃいけないだろうなー。

研究の時間はイヤってほどあるから少しでもキョーミもってやろう。
せっかく打ち込める環境与えてもらったんだから、
好きでやってるほうがいいしね!



うーでも趣味たいむはやっぱ消せないや(ノ∀`)ナハハ

私の大学生活/世界フィギュア

2007-03-22 12:28:12 | Diary
ここ1週間の生活

研究…50%
絵…20%
友達と遊ぶ…15%
ラルク…10%
その他…5%

ッて感じだた。
時間はいくらあっても足りないもんだね!やりたいことはたくさんある。
もうちょっと自分は本読んだほうがいいし、色々な人と話したほうがいい。

卒業シーズンに当てられて思ったこと。
振り返れば大学に入ってから自分は行動範囲がめちゃくちゃ広がったな。
友達やサークルとかでいろんな場所行った。いや~~理系の中でも特に出不精なあたし比較ですが。バイトと海外旅行と車の免許は結局あんまできなかった…大学生活の心残りの1つだ。
来年度は
《春と夏に実習→夏と秋に研究→冬春にかけて例の試験→就職》
の予定。
だからまー、学生のうちにやりたいことやっとく(`・ω・´)


そいや一全く話変わるけど、昨日から世界フィギュアだね!
男子ショートばっちり見たっすよ☆うおぉみんな転びすぎだし異様な緊張感(((゜д゜;)))コエー

昨日…高橋君は失敗あってもこらえきってすげーと思った。殿は気持ち切り替えて頑張ってほしいな!
今日の男子フリー、日本も外国も見てる人を自分の世界に引き込むような神演技期待してます!(*・ω・)┛


白兎ー♪

2007-03-03 23:44:41 | Diary
ひさびさに、もう何年ぶり?って感じにスケートに行ってきた。
2時間半も滑ってないかもだけどたのしかった~!!

場所は千駄ヶ谷駅の近くにある明治神宮スケートリンク(?)だったんだけど、
もうすぐフィギュアスケートの世界選手権があるから3月16~24日までお休みらしー。
選手の練習場になるんだって!ちょっとすごひ。
そいえば気のせいかフィギュアの練習してる子が沢山いたような?
有名なリンクなのかのぉ。

最近毎日スクワットやってたからか、足が全然つかれナァーイ♪ヽ(´∀`)ノ
スノボとスケートは球勘なくても出来るから好きです。

積み上がるリスト

2007-02-22 00:48:58 | Diary
うちの母が『夜のピクニック』を借りてきてくれた☆
話題の本だしせっかくだから読んでみたいけど、
私読み始めると止まんないから勇気いるなぁ^^;
面白ければ面白いほど寝るのがどうでもよくなって翌日が…や ば い!


あと彼っさんから借りた重松清のナンタ~ラって本も読まないと(題わからず)
今までお勧めされたものは良かったし、期待ッ(☆ω☆)


ゲームだと『トマラルク』(←今更すぎ!?笑)、『マザー3』がやりかけだあ。まいったな…やりたいのに。
まじでどっちもかわいすぎてやばい~。方向性は違うけど♪♪


買ってない漫画もいっぱいあるし絵は描きたいし遊びたいし~☆
しっかりしろよ就活生…!!






ここ何日か(まとめ)

2007-02-10 16:58:39 | Diary
またもや日記不精でした^^;

今日はタカミンのお絵かきチャットってとこで絵の練習してました。
日がな1日…!楽しかったけど目がつかれたよぉ(つд`)゜・。
なんだかやっとコツを掴みかけてきた模様?
けどうまくいった下書きをミスによりざっと3個ほど消去しちまった!!
ああ~


昨日(2/9)は再試の発表があったけど、なんとか全通し。イェイイェーイ
まじうれしいぜーぃ♪

おととい(2/8)はすほみと遊んだよinすほみ家
ほーんとすほみといろいろ話してるとすぐ時間がすぎちゃって、
「ええ、もうこんな時間」ってことがままある。
今回もそう!楽しかった~。
基本的に私たちは
・よくわかんないとこでツボってる
・アツイ語り
のどっちかの状態で分けられる(´∀`)笑

キレーな誕生日プレゼントももらってしまったし、ルナシーもこれからハマってゆけそうだし(笑)、ホクホクで帰りましたとさ