goo blog サービス終了のお知らせ 

Sunset★Railway

路地裏から聴こえる哀愁ブル~ス♪

また食べ物の話

2009-07-09 18:29:30 | Foods
京都にて
よーじやカフェの抹茶カプチーノ
かわいい&味もうまー(*´Д`)

イタリヤン

2007-08-18 00:07:38 | Foods
地元のイタリアンで家族と夕ごはん。
初めて来たお店でテンションあがる。

だいたい全部おいしかった!
つい食べすぎちゃったり。
けど、言いたいのは

前菜おいしすぎーーー☆
(写真のやつね)

しあわせだった~。
なんかもうあらゆる料理の中でイタリアンの前菜が一番すきかもしれん…あちょっとそれは言いすぎか。でもそれくらいすき!
とくに前菜の盛り合わせがいろいろどれから食べるか迷えて楽しすぎ。
たまにパンにちょっと乗っけて食べちゃったりしてねぇ。
まじいーよねー前菜(´∀`)

次はランチで来たいけど、どうでしょね。

明日は花火大会ー♪
暑かろうが蒸されようが浴衣で生きる覚悟はできてるよ…!
あとはガッツだー(´ω`)

華麗ライス

2007-08-09 23:38:54 | Foods
今日はカレー作ったんだよ!

と言っても全然すごいことじゃないとは思うけど、
私にとっては料理するってことが一大トピックス。
あっ、写メとっとけばよかった…(本気で)

なんで今突然始めたかっていうと、
自分でもこんな料理しないのはマズイと思ったのが半分、
最近忙しい母が
「仕事から帰ってきてごはんが出来てたら一番うれしいかも」と言ったのが半分。

びっくりするほど大雑把…いや男前な作り方だったけど、
おいしいとのことでよかったよかった。

途中はまじで不安になった…だってなんでか黒コゲてきちゃうわけよ。
その黒コゲを必死にとりのぞいてるときが一番不安だったかな。
不安になるとすぐ火消すし。

こんなわたしでもカレーをおいしく作れた理由は、たった3点。
・水加減をまちがえなかった
・ルーが好みだった(ハウスの『ザ・カリー』)
・肉がよろしかった(黒毛和牛切り落とし)
誰でもおいしくつくれるもんな いい時代だよ。

なるべくライフスタイルに取り入れていけたらいいと思うけどね、
次作るとしたら何が手ごろかなぁ。

でもさ、料理が趣味だったり得意だったりしたらなにかといいと思う。
たいてい食べさす人がいるわけだから、ぜったい人に喜ばれるでしょ。
しかも毎日のことだから苦じゃないほうが絶対いい。
あと人に公開してもはずかしくない!
たとえば絵って描くのたのしいけど、見せるのが異常にはずかしいんだよねー。
なんだろうこの差は。

昔から自己表現が苦手だったのに、
なんで絵を描くの趣味にしたのか不思議でしょうがない。
そんなところも不器用なんか(´∀`)



食に貪欲

2007-04-13 15:07:56 | Foods
ひさびさにミスド食べたぁ~!
ハニーディップとチョコリング?みたいなの。
シュガーグレーズってやっぱ美味~。

さっき、中華の食べ放題行きたいって話をしててさ
池袋の中国茶館ってお店をネットで見つけた
かんなりよさげで盛り上がっておったそーな。
ま、ほんとに行くかはわかんないがね~(^ω^)


最近おかしも食べるの食べるのぜんぶ当たりで
たけのこの里のバニラとクッキークリーム味うます♪
無印のいちご味麦チョコも…

しかし一番のおすすめは

なんと言っても


ポイフル


今出てるビタミンC系のすっぱいシリーズがあってね。
ほんとに果物の味がちゃんとするしパッケージもvery cute

日本ってほんとさ…安くても高くても
ありえない美味しさの食べ物いっぱいあるよね。

いちご豆大福とフレンチの件

2007-03-15 18:17:25 | Foods
最近、就活帰りにグルメを探すのが楽しー☆
説明会とか面接の会場って都会だし
おいしいものいっぱいあるからね、つい…ははは( ̄∀ ̄)
まぁ、これがあたしのストレス解消になってるね!


こないだは曙橋(新宿から都営新宿線で二駅)で
面接してきたよ。
帰りに『玉屋』とゆー和菓子屋さんで
ここの名物・いちご豆大福をおみやげに購入。

こないだ一次試験で来たときに駅にうまそ~な大福の写真の
看板があったからチェックしてたのだ^^♪

写真はいちご豆大福(パンフ写真でもうしわけナス)
いや~おいしかった!
豆大福自体がめちゃおいしくて、いちごのジューシーさはあんまいらないかもと思ったぐらいかな(^▽^;)
でっかくて量ありますがもっかい食べたくなります。お店は風格あっていい感じよぉ~。


さらに前、飯田橋で説明会行った帰りによった
『フレンチレストラン』ってお店もまじでおいしかったです☆
スープランチプレートが1300円ちょいで、
食べやすくておいしいフレンチって感じだった。
量も満足満足っ◎
お店の中は太陽の光が差し込んで、おしゃれで非常~に私好みだった。
オープンキッチンな所もいいねぇ。
フランス人(たぶん)のマスターが気さくで超素敵なおじさまですよん♪

また行きたいな。
この“また行きたい”がけっこうレアで、これを見つけるのが好きなんだよね~!


未知との遭遇=化学反応

2006-11-16 23:02:14 | Foods
今日はもんじゃとお好み焼き食べてきたーーー♪
うますぎてびっくりしたっ。
まじ賞賛の嵐だったよ~(*´∀`)

特にやばかったのが『塩バターラーメンコーンもんじゃ』。
それが今まで食べたこともない味で、すっごい新しーって思ったの。
まさに未知との遭遇(゜□゜;)
ちなみに埼玉県所沢市の十兵衛にて~。

で私は常に大げさな女だから、衝撃も人一倍おっきくて、
「新しいものとの出会いってすばらしいネ!」とか思ってた(笑)
全く飛躍しすぎだよねー。

でもそうなんだって!
食べたこともないウマいもの食べたり、すんごい面白い漫画とか映画みたり。
めちゃ好きな絵みつけたり☆
あと死ぬほど苦労したときも。

そゆときに自分の中で化学反応がおきてると思うんだよね。
成長して1ランクアップするっていうか…。それが後で新しいアイディアのきっかけになったりしてたりして。

反応しまくる
  ↓
  爆発
  ↓
カオスな人


が理想形☆☆(笑)