紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

今日は朝から 東京湾 タイラバ便 2024/05/10

2024-05-12 21:00:37 | 釣果記録(タイラバ)
2024年 5月 10日 金曜日 晴れ
中潮 風:北西⇒南西強 6:30 ~ 10:00

今日は単発休み。
昼前には吹いてきそうですから朝から出ましょうかね~
潮回り大きいし午前中は下げの時間帯なんで中深海は釣りにならないでしょうから諦めました・・・



夏至が近いから夜明けが早いですね~
もっと早く出てもよかったな(-"-)

下げが動き始めた頃にポイント到着。
最近中深海ばかりやってたから状況分からないんで色々探りましょうかね。
最初は第3海堡周辺の40m~50mラインを攻めましたが気配ないんで早々に移動することに。

航路を渡って大貫沖に。
潮が流れ始めているからいい感じに広く探れますね('ω')
かけ上がりを広く探っていくといいアタリから乗りましたね~



キロクラス、一番おいしいサイズですよね~

このラインかな?
釣れたラインや同じような水深の場所を探りますが追加はできず。
ってか、アタリ自体ほとんどないですね(=_=)
一応、20m前後の浅場も探りましたがこちらも気配なし。
そうこうしているうちに風、吹きはじめましたね(´Д`)
予報よりだいぶ早いですが風が出てきてやり辛いし、何より上げで湾奥の方に流されていたクラゲが一斉に南下してきたようで全く釣りにならなくなりました・・・
撤収ですね。



久しぶりにクソ予報食らったな~

一応獲れたからよかったですが去年から海の状況がおかしいですね。
魚の動きが例年と違うから全然分かりません(T_T)
次は中深海で出たいな~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿