昨日やっと、録画していたR-1グランプリを見ました。
やはり、なだぎ武は面白い。ネタ、間の取り方、動き、全部レベルが高い。
NHKの「にほんごであそぼう」は見てないので、パロディとしての面白さは分からなかったけど、逆にそれが良かったかも。
芋洗坂係長は、今まで見た事が無かったけど、予想してたよりかは、かなり面白かった。
芋洗坂係長(小浦一優)は昔、テンションというコンビで、今は俳優や監督をしている田口浩正(映画「しこふんじゃった」や「Shall We ダンス?」に出てる太った人)と一緒に活動してたらしいから、かなりのベテラン(1989年コンビ結成)。
これを機会に、メジャーになるといいのに。
世界のナベアツもジャリズムの渡辺鐘だからベテランだし(それを言うなら、なだぎも今はプラン9だけど元スミス夫人だ)、M-1と違ってキャリアの制限が無いから、色々な人が出れて面白い。
明日につづく。
今日のBGMは、真心ブラザースのアルバム「I will Survive」(98年)。
名曲揃いのアルバム(あくまで個人的感想)。

やはり、なだぎ武は面白い。ネタ、間の取り方、動き、全部レベルが高い。
NHKの「にほんごであそぼう」は見てないので、パロディとしての面白さは分からなかったけど、逆にそれが良かったかも。
芋洗坂係長は、今まで見た事が無かったけど、予想してたよりかは、かなり面白かった。
芋洗坂係長(小浦一優)は昔、テンションというコンビで、今は俳優や監督をしている田口浩正(映画「しこふんじゃった」や「Shall We ダンス?」に出てる太った人)と一緒に活動してたらしいから、かなりのベテラン(1989年コンビ結成)。
これを機会に、メジャーになるといいのに。
世界のナベアツもジャリズムの渡辺鐘だからベテランだし(それを言うなら、なだぎも今はプラン9だけど元スミス夫人だ)、M-1と違ってキャリアの制限が無いから、色々な人が出れて面白い。
明日につづく。
今日のBGMは、真心ブラザースのアルバム「I will Survive」(98年)。
名曲揃いのアルバム(あくまで個人的感想)。
