goo blog サービス終了のお知らせ 

Records にへーのブログ

演劇・映画・小説・マンガが好き!
日々考た事で、Xに書きづらい事を書いて行こうと思っています。

D-Soul公演「5重奏」~9月4日の日記。その2。

2007-09-05 00:38:01 | 日記
その1からの続き。

感覚が合う人が見れば、もしかして凄いと思うのかもしれないけど、"サタン"や"ルシファー"あるいは"ミカエル"とか"ロンギュヌスの槍"などのワードが出て来てしまうと、どうしても他の有名な作品を思い出してしまい(エウ゛ァンゲリオンとか)、斬新さといった物も感じられなかった。
また、物語の主となる葛藤(ドラマ性)が、もっと全編に貫いていて欲しかった。まあ、本当は全編に渡って貫いていたのに、俺がバカで気付いてない可能性もあるのだけど。
でも、今回不満は残ったけど、D-Soulさんは新潟の劇団の中では一番色々な可能性を感じる(まだ発展途上という事もあるけど)劇団なので、今後に物凄く期待しています。周りの意見に流されず、自分達の目指す方向を進んでもらいたいです。

今日のBGMは、銀杏BOYZのシングル「あいどんわなだい」(07年)。
月曜のHEY!HEY!HEYのランキング・ベストテンに、このシングルが入っていてビックリした。
相変わらず凄い音、そして良い曲。アルバムより過激さが和らいだ歌詞で、初めて聞く人にも聞きやすいかも。
アルバムは万人には、お薦め出来ないけど。


D-Soul公演「5重奏」~9月4日の日記。その1。

2007-09-05 00:14:00 | 日記
なんか、2週間以上もブログを書かないでしまいました。
この間に(それ以前にも)見た、映画や演劇などの感想を少しづつ書いて行きたいと思う。
まずは演劇で、D-Soulさんの公演「回廊の中の5重奏~STAND UP&SHOUT~」(8月12日)。
シアターentでの公演だったけど、この会場でこんなに沢山の人が舞台に立つのを初めて見た。
11人(?)。
多い!
物語は最初、オーデイションか面接の控え室だと思われたのだが、どんどんと思わぬ方向に進んで行く。
登場人物が多いけど、一人一人のキャラクターの描き分けがキチンと出来ていて感心する。
また、途中で舞台セットを変える様子を観客に見せる演出も面白い。

がしかし全体的に見た時、面白い面白くないで言うと、個人的にはあまり面白くなかった。
ストーリー的には複雑で、わざと分かりずらい構成になっているのだが、いまいち結局何だったのか分からない。
また、話が分からなくても何か伝わる物や、新しい感覚があれば悪くはないと思うのだが、それも少ない(あくまで、俺個人の感覚として)。
頑張ってる感じは凄く伝わって来るのだが、それがうまく面白さに繋がってない感じ。

その2に続く。