今日は午前中から、雪像作り。ちょっと遅れて、11時位から参加。
夜の9時に審査員が来るので、後10時間はある。あまり焦らずに作業を始める。
昨日の感じだと、かなり間に合わない感じがしてたのだが、思いのほか作業は進み、昼食をはさんで3時くらいには大体の形が出来上がり、細かい部分を作るだけになる。
もう何年も雪像作りをしているけど、こんなに余裕があるのは初めて。
最近はメインの役員でないので、お手伝い的な感覚で参加しているのだが(それにしては、仕切りすぎだけど)、今回はカメ(正式名称モーラ)の甲羅を作る事になる。久しぶりに細かい作業が出来て、かなり楽しい(*^_^*)
余裕があったので、休みも取りつつ作業は進み、時間を余らせて雪像完成。
審査間近にタニ氏となつきちゃんも見に来てくれる。
無事審査も終わり、審査結果待ちの飲み会に突入。
深夜に結果が出る。
なんと地元新聞社賞受賞\(^O^)/
何年かぶりの賞入りだった。
ちなみに家に帰ったのは、4時でした(^。^;)
夜の9時に審査員が来るので、後10時間はある。あまり焦らずに作業を始める。
昨日の感じだと、かなり間に合わない感じがしてたのだが、思いのほか作業は進み、昼食をはさんで3時くらいには大体の形が出来上がり、細かい部分を作るだけになる。
もう何年も雪像作りをしているけど、こんなに余裕があるのは初めて。
最近はメインの役員でないので、お手伝い的な感覚で参加しているのだが(それにしては、仕切りすぎだけど)、今回はカメ(正式名称モーラ)の甲羅を作る事になる。久しぶりに細かい作業が出来て、かなり楽しい(*^_^*)
余裕があったので、休みも取りつつ作業は進み、時間を余らせて雪像完成。
審査間近にタニ氏となつきちゃんも見に来てくれる。
無事審査も終わり、審査結果待ちの飲み会に突入。
深夜に結果が出る。
なんと地元新聞社賞受賞\(^O^)/
何年かぶりの賞入りだった。
ちなみに家に帰ったのは、4時でした(^。^;)