goo blog サービス終了のお知らせ 

本気狩るどんぐり

同人誌や立体造詣イベントに参加する本気狩るどんぐりのオフィシャルブログです。仕事で役に立ちそうなニュースもメモしています

TGS2008まとめその1

2008-10-09 18:45:55 | ニュース
●【MH3】第1回!? 『モンスターハンター3(トライ)』、体験しちゃいました!

●[TGS 2008#001]「モンスターハンター3(トライ)」をさっそく体験してきた。気になるその操作方法は……

●『モンスターハンター3(トライ)』はクラシックコントローラー対応! 画面2分割モードも

●[TGS 2008#002]アクワイア,新作MMORPG「ジパング -ZIPANG-」のティザーサイトをオープン

●「スターオーシャン4 ‐THE LAST HOPE‐」の発売が2009年2月19日に決定

●【基調講演】『鉄拳6(仮題)』がXbox 360で発売決定!!


●【ブースリポート】ディースリー・パブリッシャーブースに隠し玉アリ


●【ブースリポート】KONAMIブースはタイトルごとに見やすい作り

●【ブースリポート】巨大地震がブースを直撃!? アイレムソフトウェアエンジニアリング

●【ブースリポート】コーエーブースには、プレイアブルな新作タイトルが目白押し!

●【ブースリポート】いろんなキャンペーンに挑戦できるフロム・ソフトウェアブース

●【ブースリポート】一般公開日にはステージイベントが目白押し! SNKプレイモア

●【ブースリポート】スクウェア・エニックスブースでは『FFXIII』ほかの最新映像を上映

●【ブースリポート】豊富なラインアップが魅力のバンダイナムコゲームス

●【ブースリポート】マーベラスエンターテイメントブースでは多数の話題作を出展

●【ブースリポート】テクモブースでは新作タイトルが目白押し

●【ブースリポート】タカラトミーブースでは『NARUTO-ナルト-』の新作が試遊可能

●【ブースリポート】タイトーブースのテーマは”家族で楽しめる”


●【ブースリポート】インターチャネルは2タイトルをプレイアブル出展

●【ブースリポート】SCEブースでは40タイトル以上が試遊可能

●【ブースリポート】レベルファイブは巨大スクリーンシアターに注目


●【ブースリポート】カプコンブースは看板タイトルが勢ぞろい!

●さあ、GAMEの時間が始まりました――「東京ゲームショウ2008」開幕

●スクウェア・エニックスのクローズドメガシアター、注目の最新情報をまとめてお伝え!

●【基調講演・速報その1】CESA会長和田社長の基調講演の模様をリアルタイムリポート


●【基調講演・速報その2】マイクロソフトのシャパード氏による基調講演をリポート

●ゲームの祭典「東京ゲームショウ2008」が本日開幕! 展示規模は過去最大に

●KONAMI、PS3/Xbox 360「サイレントヒル ホームカミング」
国内での発売が決定。TGS2008にプレイアブル出展



●「東京ゲームショウ2008」開幕
一部試遊台は4時間待ちのところも


●ガンホー・ワークス、PSP「零・超兄貴」
最新スクリーンショットを公開! TGS2008に試遊台を出展


●【ミニ四駆編】いよいよ大会当日! いざ浅草へ! の巻き。

●ゼニマックス・アジア、Xbox 360「Fallout 3」
東京ゲームショウ2008に試遊台を出展


●[TGS 2008#001]「モンスターハンター3(トライ)」をさっそく体験してきた。気になるその操作方法は……

●夢のタッグも続々?『LittleBigPlanet』噂のクレイトスとまたまた愉快なユーザーコラボ集

●アイスランド「国家が破産するよー、みんな逃げてー\(^o^)/」!!!

●海外スレ「sea of japan(日本海)って名前が韓国は気に入らないようだが」


●角川、テレビアニメ9作品のDVD-BOXを各12,600円で再販
-「N・H・Kにようこそ!」や「忘却の旋律」、「すてプリ」など


●テイルズ オブ ヴェスペリア特集 第二十六回

●「モンハン3」も「バイオ5」もプレイアブル! TGS2008カプコンブース情報まとめ[

●ニンテンドーDSiはリージョン制限あり?


●Google先生に、2001年のゲーム業界がどんなだったか聞いてみた

●タイでビデオゲーム有害論-「若者は虚構と現実の区別がつかない」


●【任天堂「ファミコン」はこうして生まれた】
最終回:野村証券と通信アダプタを開発、ゲームは断念


●PS3本体の512MBの内蔵フラッシュメモリが、新型80GBモデルでは128MBとなっていることが明らかに

●『ひだまりスケッチ×365』オープニング映像のみから内容を予測できるのか<解答編>


●ef - a tale of melodies. 第1話で登場した制服コレクション

●神谷浩史VS吉野裕行! 「対決」シリーズ最新作は恋人を巡っての対決!

●CESA常任理事・辻本春弘氏に聞く「コンテンツ分野から見た東京ゲームショウの未来」 (1/2)

●「東京ゲームショウ2008」
出展メーカー特設サイトリンク集


●棒で突いて楽しめる、あの電脳フィギュア「ARis」が9800円で発売

●これぞ民営化効果!? 高速道路サービスエリア最新事情 (1/2)

●アイマスメッセンジャー第2弾

“企画:小山剛志”イベント「ウタマミレ2008」開催!チケット先行手売りも!

2008-10-08 19:24:45 | ニュース
●第三回「声優アワード」投票受付中! 君の1票から声優の歴史が生まれる!!


●なんで男の人って廃墟とか好きなの?
>廃墟はロマンですなぁ

●“企画:小山剛志”イベント「ウタマミレ2008」開催!チケット先行手売りも!
>土曜日はチケットを手に入れるのを目的にいてみるかなぁ

●解禁まであと1ヶ月!『Gears of War 2』キャンペーンモードの気になる10大秘密
>ランサーライフルつきの国内発売を・・・

●ドラゴンクエストⅢ 発売日当日のニュース番組
>うーんなつかしい

●外国人が皇居の堀に全裸で飛び込み現行犯逮捕。
>新しい伝説が

●日本人は「ゲームが上手くなりたい」と思っていないのでは?


●アキバ→食べ放題で1,280円!


●NT掲載『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』の版権絵に対してスレ住人の反応
>たしかに、なのはの頭と体のバランス微妙!こう言う絵柄は意外とあるからなんともいえないなぁ・・・何よりも実際動いている方が重要なわけで・・・って期待は出来ないかなぁ
まあフェイトがかわいけりゃどっちでもいいがw

●「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」のキャラデザが崩壊している件について

●まさに初物づくし! 劇場版の最新情報を「ニュータイプ」が独占掲載!!


●声優イベントに平気で行けるのは何歳まで?
>ヒゲ独身のイベントしかいってないですけど何か?


●ガンガンオンラインが本気でダメすぎる

>うちでもFIREFOXでは動きませんでした。


●声優歌手・水樹奈々が1年半ぶり2位、自己の初動記録を大幅に更新



●Xbox 360はどう変わるのか? キーマン泉水氏に聞く!


●米大学にゲーム機勢ぞろいの娯楽室が新設、気になるハードの内訳は?


●『スーパーロボット大戦Z』の国内出荷本数が累計50万本を突破!



●「かんなぎ」がBS11では放送中止!


ひげラジオ ひげ再び ウタマミレ2008スペシャル!

2008-10-07 18:20:08 | ニュース
●ひげラジオ ひげ再び ウタマミレ2008スペシャル!
>明日にでも早速聞いてみよう!

●壮大なストーリーが展開!『Halo Wars』CGトレイラー&最新ゲームプレイ映像


●オタクを釣るのは簡単?



●「劇場版NARUTO疾風伝 絆」3DCG・合成等のメイキングセミナー

>予定が取れそうなので速攻で予約しました。3dsmaxなので個人的に注目!

●まだゲーム化されていないドラクエの外伝ネタを考える・5 ~ドラゴンクエストSLG 竜王の野望~


●愛されすぎ、嫌われすぎなアニメキャラ【海外アニメフォーラム】



●漫画家・作家リンク集移転


●格闘ゲームの音楽が他のジャンルと比べてやや目立ちにくい理由



●DeepParanoiaアンケート- 「アニメを切っ掛けとして原作にハマった作品は?」


●【ミニ四駆編】待ちに待ったテスト走行の巻き。



●『夏目友人帳』ミュージアム開催!
>これもいけたらいってみよう!


●『ef - a tale of melodies.』Blu-ray Discの発売が決定。



●TVアニメ「アリソンとリリア」最終回アフレコレポート/その3



●大人気の幻想絵師・田中久仁彦先生初画集【龍骨】ついに登場!!描き下ろし特典決定!


●動き出した、「ヱヴァンゲリヲン」新劇場版――第2部「破」は来年初夏に公開!!

>グレンラガンがGW付近と聞いているので適当な位置かな?

●組み替え可の完成品
>これぞ本領発揮ですな!


●ファイナルファンタジーの豆知識



●『CLANNAD AFTER STORY』 16:9と4:3の比較
>ばっさり切られている・・・

●ファンタジーアクションRPGはここまで進化! 『Demon's Souls(デモンズソウル)』
>友達が参加したそうな



翼竜は飛べないという論文が発表される。翼竜ファンからは非難轟々

2008-10-06 22:22:42 | ニュース
●白石稔さんが『のらみみ』サントラ発売記念イベントでアソビットシティの1日店長に!就任式レポート

●ゲームソフト「閉鎖病棟」販売中止を 精神科病院団体が抗議
>こんな問題が発生していたのか・・・

●ゲーム調査:6割が「子供に好影響」 家族で楽しむソフトが人気に
>PS3のゲームばっかなんだけど?

●オプーナさんがNHKデビュー

●PSE法問題はそれからどうなったのか
>なんか無かったことになっているぐらい忘れられてないか?

●姉さん、事件です!

●翼竜は飛べないという論文が発表される。翼竜ファンからは非難轟々

●日本の漫画史に残る10大ヒロインを決めよう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

●発売が延期になったテレビゲームには気をつけろ!

●ゲームが,高齢者ドライバーの事故回避能力の向上に役立つ?

●SPORE」の追加データ集が11月に発売か?

●スズキ Hayabusa1300 2009年モデル 11月発売

●Xbox 360、日本の月間販売台数で初めてPS3に勝つ

●グッドスマイルカンパニー 1/8 初音ミク をお買い上げいただいたお客様へ

●『モンスターハンター3(トライ)』のモンスターが続々判明

●「Xbox 360」のゲームはコレをやれ!

●新たなおバカヒーロー誕生?D3が『Eat Lead: The Return of Matt Hazard』を発表

●新たなライバルが登場…『Gears of War 2』前作マップのDLクーポンが同梱に

タイプライターのセーブは撤廃に『バイオハザード5』海外プレビュー先取り情報

●海外でこっそり登場?『Cave Story』フリーウェアの洞窟物語がWiiウェアになって配信へ


ついに「モンスターハンター3(トライ)」の最新プロモーション映像が流出

2008-10-03 22:39:31 | ニュース
●ついに「モンスターハンター3(トライ)」の最新プロモーション映像が流出
>水中戦だと!・・・
●Gears of War 2 インタビュー
>デ ュ ア ル ・ チ ェ ン ソ ー ! ! 

●「任天堂カンファレンス 2008.秋」、スクリーンショット集~Wii編



●「あかね色に染まるラジオ」公開録音開催のお知らせ!


●おたよりご紹介!!
>Figmaフェイトさん10月末再販!フェイトさん1ダースの目標達成なるか・・・

●【任天堂カンファレンス08】自分で作れるプチゲーム『メイドイン俺』


●実現の可能性はやっぱり高い?SCEEが『LittleBigPlanet』のPSP版を企画中
>PSPだと普通なゲームになりそうだよなぁ・・・

●『クロノ・トリガー』の発売日が1週間前倒しに


●『魔法少女リリカルなのは』のスピンオフCDが発売!


●「PS3の売れ行きは予想以上」とソニー


●任天堂、2011年までに「次世代Wii」を発売予定とのうわさ


●Xbox 360の販売数が欧州で200%上昇


●ゲーム業界は民主党支持?ゲーム業界からの政党への寄付額を比較する


●未だに元ネタが分からないもの その4


●大の野球好きのトニーが80歳で死んだ。



●文房具ヒーロー「エスパークス」が復活か!?



●フィアット、150台限定の「フィアット500」特別仕様車「ラウンジSS」


●\(^o^)/彼女が浮気してるっぽいwwwwww
>なんと言う展開・・・



【速報】新型「ニンテンドーDSi」の詳細がついに発表! 発売日は11月1日!!

2008-10-02 22:48:20 | ニュース
●【速報】新型「ニンテンドーDSi」の詳細がついに発表! 発売日は11月1日!!

●シリーズ最新作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の発売時期がいよいよ決定!


●日本の発売には間に合うかも!『Grand Theft Auto IV』PS3版もトロフィー機能に対応へ


● ハリウッド映画版『God of War』はブレット・ラトナー監督の下で製作中


●自分の作ったマップで世界中のプレイヤーと対戦! 『Far Cry 2(ファー クライ 2)』

>コンシューマでここまでのMODが出来るとすごすぎる・・・

●PSP仮面のメイドガイ


●『シヴィライゼーション レボリューション 』 Xbox360/サイバーフロント/12月11日/各8190円


●収録現場は少数精鋭!? 「とある魔術の禁書目録」キャストインタビュー掲載


●ゲームとアカデミーの素敵なカンケイ(第1回)――東京大学 大学院情報学環 馬場章教授 (1/4)


●国内ゲーム産業は成熟期を迎え、成長できるのか――「ゲーム産業の分析と波及効果調査」に関する説明会開催


●【アンケート結果発表】あなたは、あと何年ゲームをプレイしていると思いますか?

>死ぬまで

●コーエーとテクモ、統合進まぬワケ…報酬未払い騒動も


●あきたこまち:“萌え系”イラストで注文殺到 受け付けを一時停止 秋田県羽後町

>これが前に聞いた例のやつか

●Xbox 360 「Mega Man 9」がきっちり日本語ローカライズしてある件


●声優歌手・水樹奈々が前作を大きく上回る売上でデイリー初登場2位!



●いくつ知ってる?ゲームトリビア60


●お馴染み『魔法少女リリカルなのはStrikerS』のアクセサリー×2種で遊んでみたお!


●アッセンブルボーグ発進!

>http://assembleborg.com/01_blastoff/index.html
発売までドキワクしながら正座して待ってます!

●コードギアス R2 最終回の海外反応



●「マクロスF」の最終回って結構ひどくないか? 特に三角関係に関して~河森正治監督と吉野弘幸さん一体どうなのよ~


●『ひだまりスケッチ×365』(第13話)の批評と解説、あるは新房昭之のために。


●『ザ エルダー スクロールズ IV: シヴァリング・アイルズ(拡張Disk)』新たな大地を冒険せよ


●情報を運んで街を疾走! 『ミラーズエッジ』

●DSの特色を最大限に生かすために! 『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』インタビュー






ファイナルリボルテック!?

2008-09-28 21:56:37 | ニュース
絶賛修羅場継続中も少し落ち着いてきました。
10月に入れば少し状態もよくなるのではないかなぁ。
そんなこんなで急いで次の原稿も書かないといけないんですけどね。

●ポケモンセンターヨコハマが10月10日おひっこし!なみのりピカチュウの配布も
http://www.inside-games.jp/news/313/31375.html
>そらとぶのもでるかな?w

●昨年秋よりも本数が増え、45作品に - 2008年秋期アニメ新番組リス
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/27/anime/

●ポッカ:「こち亀」の缶コーヒー 1カ月の期間限定で 全30種類
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080926mog00m200064000c.html
>モノクロのがかっこいいね

●「マンガ編集はこんなに面白くて、やりがいがある」-現役編集者ブログ・ラノ漫
http://interviewwith.blog44.fc2.com/blog-entry-45.html
>時間が出来たらゆっくり読ませていただきたいと思います。

●DS『くまたんち』が良い感じです
http://bogaboga.blog87.fc2.com/blog-entry-290.html
>アニメーションはさすがヴァニラウェア。

●『続 夏目友人帳』の放送が決定!
http://natsume-anime-blog.blogspot.com/2008/09/blog-post_24.html
>2期制作決定!

●ファイナルリボルテック!?
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/2008/09/post-6665.html
>ほしいものは今のうちに買っておくべきかな。
天元突破が15日でヨーコが10/1ですね

●肩の巨大レーザーも再現!! コトブキヤ「バーチャロン」プラモ第1弾・ライデン
http://ga.sbcr.jp/mplamo/011151/

●海外レビューハイスコア 『de Blob』(ブロブ:カラフルなきぼう)
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7022

●海外レビューハイスコア 『Pure』
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7008

●インタビュー:“ほのぼの”マンガ「のらみみ」作者語る 「マンガ家の鍛錬の場」
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080926mog00m200065000c.html



CEDEC関係とか

2008-09-11 21:42:32 | ニュース
●とある魔術の禁書目録


●「鉄のラインバレル」OPはALI PROJECTの新曲「鬼帝の剣」! CD発売は11.12


●あの電子の歌姫・初音ミクがPSPにリズムアクションになって降臨!!

●【CEDEC 2008】CEDEC AWARDSの受賞者発表! 宮本茂氏が特別賞を受賞

●「CEDEC 2008」セッションレポート
「IMAGIRE(今給黎) DAY」、国内ゲームグラフィックスの最新研究発表


●CEDEC 2008 モバイルゲームセッションレポート
キャリアとコンテンツプロバイダが業界の未来を読む


●【CEDEC 2008】10年前のモバイルゲーム、10年後のモバイルゲーム

●CESA、「CESA DEVELOPERS CONFERENCE 2008」を開催
10周年の節目を迎えたCEDEC、松原CESA副会長が今後10年を語る


●【CEDEC 2008】MGS4サウンド制作という…「戦場からの帰還報告」


●【CEDEC 2008】宮本茂氏が特別賞を受賞!「CEDEC AWARDS 2008」発表授与式が開催


●【CEDEC 2008】『ヴェスペリア』講演「PS2ならシリーズが終わっていた」

●【CEDEC 2008】カプコンが考えるサウンド制作方法の提案

●カプコン稲船敬二氏による”ゲームヒットの法則”とは?

●【CEDEC 2008】「本当はオモチャ嫌い」岡本吉起氏が語るプロデュース論


●【CEDEC 2008】数々の名作手掛けた岡本吉起氏がゲームプロデュースを語る!


●岡本吉起氏が考える“いま必要とされるゲームプロデューサー”とは?

●【CEDEC 2008】インベーダーとパックマンの生みの親が次世代のクリエイターに贈る言葉

●【CEDEC 2008現地レポート】
「スペースインベーダー」、「パックマン」を生みだした開発者からのメッセージ
高橋名人を司会に語られる、ゲームが生まれた背景と、次世代への模索


●『99のなみだ』の開発は“泣ける”ほどに山あり谷ありだった

●「99のなみだ」はどうして生まれたのか? (1/2)


●未来のために攻撃へ転ずるべき――「ゲームというビジネス、ビジネスというゲーム


●【CEDEC 2008】ファミリースキー~箱庭サウンド演出テクニック~


●【CEDEC 2008】ネットワークゲームの開発と海外展開について

●【CEDEC 2008】バンダイナムコゲームスのアセット管理への取り組み

●【CEDEC 2008】BioWareの技術者が「最新の米国ゲーム開発プロセス」を紹介


●[CEDEC 2008#03]IMAGIRE DAY開幕,トップレンダリストによる最新グラフィックス処理動向


●[CEDEC 2008#04]MGS4サウンド制作という「戦場からの帰還報告」


●[CEDEC 2008#05]インテル,日本のゲーム開発者にLarrabeeを紹介


●SNKプレイモア、「Xbox LIVE アーケード」にて
「真サムライスピリッツ」を配信



●東京ゲームショウ2008音楽ライブイベント、中川翔子らも参加


●「スーパーマリオ」から「メタルギア」まで――第1回「CEDEC AWARDS」ノミネート作品を一挙紹介


●『Genius Party Beyond』今日の1枚
前田真宏『GALA』(2)



●「figma 初音ミク」発売!! 秋葉原の店頭在庫(一般販売分)は比較的余裕アリ
>マイクがついてくると矢羽にきいたのでそんな面白そうなものがあるのではと購入!
マイクはな●はさんに奪われました。

●ジブリレイアウト展 高畑勲監督講演会9月12日開催


●GDH 19億円の第三者割当増資へ 投資ファンドの傘下に

●バンナム 欧州アタリの新販売会社に出資を検討 販路強化目指す

●第160回 ポケモン事件 当日の病院では……

●NDS「PHANTASY STAR ZERO」今冬発売決定
>ゲームとしてよくなっているといいが・・・

●『日本を変えた10大ゲーム機』目次ですよ


●『スペースインベーダー』の西角氏、『パックマン』の岩谷氏――業界の黎明期を牽引したふたりが語るゲームの“本質


●【CEDEC 2008】「大事なのは経営と創造の均衡」――カプコン稲船氏が基調講演

●【CEDEC 2008】CAPCOM稲船氏「作り手の甘え、経営の不理解が日本の欠点」


●カプコン稲船敬二氏が基調講演
クリエイターと経営が歩み寄り、世界へ攻めるゲームを作る


●水樹さんや能登さんらが出演! 「アリソンとリリア」のトークショーをレポート


●事故米不正転売でネットに広まる恐怖……情報の欠乏で不安拡大



●我が家のお稲荷さま。』第23話「お稲荷さま。だいえっとする」についての雑感

●『アンリアルトーナメント3』はPS3とXbox360版で評価が違うらしい
>PS3だとMODがついてないってどういうことよ?!

●絶望先生に見る二次元と三次元の微分積分


●スクエニとコーエーと


●『Halo Wars』『Age of Empires』のEnsemble Studiosが閉鎖、MSが公式に認める

●海外レビューハイスコア 『Spore』
>例の件のせいで今のPCの不安定な状況だと入れたくないなぁ。一段落つけてからだな

●PS3の「Cell」プロセッサを応用した高性能拡張カードが登場、ハイビジョン映像をガンガン楽しめるように


●Leaf・Keyのゲームがインターネット上で盛り上がりを見せた奇跡的な時代


●「TGS2008」で『ラスト レムナント』と『SO4』が遊べる!


●【CEDEC 2008】開幕! 初日の基調講演にはコーエー社長・松原氏が登壇


●【CEDEC 2008】『MGS4』の音響演出は次なる領域へと小指を突っ込んだ!?


●開発者視点から見たベストゲームは?――CEDEC AWARDS 2008が発表に

●ひとつの転換期を迎えないといけないのかな」(郷田)――Xbox 360『テイルズ オブ ヴェスペリア』の開発秘話

●「超すごくないっすか?」と松山氏も自画自賛する『NARUTO: ULTIMATE NINJA STORM』のアートワーク
>Activison版を知っているとあまり・・・

●いま明かされる『PSO』、『PSU』のトライ&エラーの歴史

●世界が認めるグラフィックはいかにして生まれたのか? 実演も交えながら『メタルギア ソリッド 4』のデザイン手法を紹介

●コーエーの松原健二氏が語るCEDECの10年、これからの10年

●『リトルビッグプラネット』世界一の”クリエイター”を目指せ

●マイクロソフト、「Bomberman Live」や「ゴールド メンバーシップ」などを同梱
「Xbox LIVE プレミアム ゴールド パック Bomberman Liveエディション」



●「METAL GEAR SOLID 4」関連セッションレポート その1
戸島サウンドディレクターが明かす“戦場ストリーム”とは何か!?



●NVIDIA技術セッションレポート
GPUに秘められた膨大な計算力を活用。PhysXによる物理処理、CUDAによる超高速演算の可能性


●CEDEC 2008#07]NVIDIA開発の鉄人総ざらい,ついにリアルタイムヘアシミュレーションが


●[CEDEC 2008#06]経産省も拡張現実を夢見る!? 10年で5兆円の成長を目指すコンテンツ産業戦略とは


●違法コピー対策で「SPORE」の米Amazonコメント欄が炎上?

●田代まさし「偽ブログ」騒動


●スクエニ、「東京ゲームショウ2008」出展情報公開
同社を代表するシリーズの最新作など注目作が目白押し



●先っちょのツンツンがすごい ウェーブ「ToHeart2 久寿川ささら」のPVCサンプル展示
>矢羽専用 w

●「ボーボボ」の澤井啓夫先生が42号より新連載開始!

●難し過ぎても簡単過ぎてもNG!?


●本日発売!「figma 初音ミク」で遊んでみたお!さらに1/8 初音ミクの先出しサンプル!


●東京アニメセンター限定!『天元突破グレンラガン』のパン缶が登場だ!!



●「日本はもうゲーム先進国ではない」…ゲームリパブリック社長・岡本氏



●ひだまりキャラソン×4枚 銀河最速レビュー

●LHCでゴードン・フリーマン博士目撃、不測の事態の可能性
>オレンジ色じゃないゴードンw

●女子高生らが巨大ガンダム作成、「大変だったけど出来は満足」

●9月25日にXbox360に関する大きな発表があるかもしれません

●Xbox360の高い故障率の背景が明らかに

「Genius Party Beyond」作品紹介3

2008-09-04 22:14:11 | ニュース
●往年の名作ゲーム「WHITE ALBUM」が’09年1月よりTVアニメ放送開始!!


●『BLASSREITER』アニマックスにてHD画質での放送が決定。

●「テクモ プレスカンファレンス 2008 Autumn」
DS「西村京太郎サスペンス2」など新作3タイトルを発表


●CESA、「東京ゲームショウ2008」
出展予定タイトル・ブース内容情報第1弾を公開


●【アンケート結果発表】期待の秋放送開始アニメ&おもしろい夏アニメを発表!


●ゲーム機対決:正念場のXbox360 年末の本命PSP 気になるDS後継機の発表

●『Genius Party Beyond』作品紹介3大平晋也監督作品『わんわ』

●異色のコラボ!? 「キャラホビ2008」自衛隊初出展のワケ

●“人生を教わったマンガ”は『SLAM DUNK』と『鋼の錬金術師』~ブログメディア「漫画ニュース」

●コミケ会場の隣にコスプレイヤー大集結! となりでコスプレ博3日目
>お、フェイトちゃんだ!

●SIGGRAPH 2008 - NEW TECH DEMO展示セクションレポート(後編)


●「天元突破グレンラガン」フロイラインに参入!「フロイライン010 ヨーコ」展示

●NDS「シャイニングフォースフェザー」2009年春発売決定

●「3万枚売れたら3期」はガセだった!?


●【放映は】ハヤテのごとく2期のキャラデザが劣化?してる件【来春?】

●なぜクイズマジックアカデミーは金曜日発売なのか?>なるほど納得したw

●Gears風に!?『バイオハザード5』 従来型の操作方法は見直しへ
>やりやすくなるなら

●佐々木朗氏・特別講義(2008年)・2


●平野綾、水着のブラの付け方を間違えたままポスターカレンダーに掲載される

●「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」に起こった異様な事態


海外レビューハイスコア 『Castle Crashers』

2008-09-03 01:17:26 | ニュース
なんか修羅場連続で久しぶりなこうしんなきがする


●海外レビューハイスコア 『Castle Crashers』
>ゲームでいったらガーヒーな感じです。1200ゲイツと少しお高いですが、
これだけ遊べてこの値段ならどこぞのDLCよりは・・・かと思います
夜に4人プレイをすると良く鯖キャンを食らうと言う噂というか実体験もありますが一度試してみたいですね。


●みなみけ第3期アニメ化決定!
>制作は童夢になるのでしょうか?


●マイクロソフト「Xbox 360 Media Briefing 2008」
フロム「NINJA BLADE」など来春までに100タイトルを拡充


●北米版『S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky』の発売が数日延期。その延期の理由とは…>それはまた珍しい延期理由だ…

●登壇者の発言は―?「Xbox 360 Media Briefing 2008」まとめレポ

●【速報】Xbox 360発表会で60GB HDDモデルが発表! 既存モデルも値下げ

●Xbox 360が最安19,800円に! そして新作も続々!! MS発表会の詳報をお届け

●Xbox 360が大幅値下げ! エントリーモデルは19800円[税込]に

●「何かが起き始めた」――Xbox 360、“値下げ+国産の大作”で年末商戦へ攻勢

●【動画追加】Xbox 360は台風の目に――RPGに続いてアクションゲームの強化で他ハードに迫る

●“Xbox 360 Media Briefing 2008”で紹介されたタイトルを一挙紹介!

●Onlyタイトル『NINJA BLADE』を含むXbox 360充実のラインナップ>しょっぱい忍者外伝な印象を受けるんだけど。。。

●Xbox360秋の廉価版に『ガンダム無双』『ロストオデッセイ』登場
>うーん

●PSP-3000の液晶ディスプレイはどれくらい進化しているのか? 写真で徹底解剖!


●ミッションの一部を公開 『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』
>エスコンチームなのか?!

●9/1 『Xbox 360 Media Briefing 2008』私的垂れ流し

●『フォールアウト 3』、『バイオハザード5』実機デモプレイのリポートをお届け

●【キャラホビ】『SRW』ブースでは寺田P&声優陣トークにグラドルのコスプレも!

●【キャラホビ】武力介入されたPSP『ガンダムVS.ガンダム』発売日は11月20日!>PSPで出すのは妥当だと思います。がんばってオンライン対戦実装しなくても
みんな勝手にやってくれるでしょうし

●【キャラホビ】全然違うプレイ感! 『ガンダムVS.ガンダム NEXT』2009年稼働>DXでなくNEXTですか。

●「World of Warcraft」,拡張パック対応のTalent Calculator最新版を公開

●DPO的フォトレポート! 「キャラホビ2008」
企業ゾーンの展示物を紹介!! その1


●「WIRE08」に『MHP 2nd G』ブース出展! ピエール瀧氏がナルガクルガと対峙!?


●【ハード番長 番外】Xbox 360値下げ! で、どのモデル買えばいーんですかね?


●現代東京を忍者が疾走!Xbox360『NINJA BLADE』2009年見参

●次世代RPG『フォールアウト 3』が登場


●待望の『FALLOUT 3』12月発売!核戦争後の世界がXbox 360に


●「Fallout 3」,興味深いシーンをたっぷり収めたムービー5本が一挙公開

●“Penny Arcade Expo 2008”2日目は超大作『フォールアウト 3』をトッド・ハワードみずから紹介【最新プレイムービーつき】


●新モデルの投入と既存モデルの価格改定で年末商戦に挑むXbox 360 (1/2)

●マイクロソフト、「Xbox 360」スタンダードモデルは60GBに増強し29,800円に
「Xbox 360 アーケード」は19,800円に


●【ストリートファイターIV】コンソール版を体験レポート

●バンダイナムコ「C3×HOBBY キャラホビ2008」で
PSP「ガンダムvs.ガンダム」を初披露


●年内のPS3値下げはなし -- ソニーCEOが発言

●愛するiPhoneのために飯野賢治と作ったゲーム『newtonica』(1)

●Genius Party Beyond


●キャラホビ2008開催される!


●[WSJ] ソニー、動物をリアルに描いたPS3ゲーム「AFRIKA」発売
>2万本近く出たそうですけど、シームレスマップじゃないと聞いてえっ?っと思った。だって、このゲームこそ必要なんじゃないの?背景のモデルからするとやっているものだと思ってたよ。


●痛車 in コミケ74 俺たちのキャンバスはボディー!【5痛目】

●『Akira』や円周率を身体に刻む:熱い「ギーク・タトゥー」13の例

●コミケカタログよりも分厚い 「英国メイド」同人誌

●figma 初音ミク もうちょっとで予約受付が終了? 一般販売分も用意してる


●【NEWS】西尾維新の『化物語』を新房監督がアニメ化

●製作中止&延期した主なアニメ(劇場作品篇)

●変わる日本史の常識

●雑誌の休刊(廃刊)は自殺と同じ


●「マスゴミ」と呼ばれ続けて


●ゲーマーの恋人にプロポーズする“秘策”です

●『ひだまりスケッチ×365』(第9話)の批評と解説、あるいは新房昭之のために。


●ゲーム屋の倫理(草稿)

●メーカーブースのコンパニオンさん 【キャラホビ2008レポ】

●新章「リベリオン」発表やフィギュア展示 クイーンズブレイドブース 【キャラホビ2008レポ】

●雑誌掲載の作例多数展示@電撃ホビーマガジンブース 【キャラホビ2008レポ】


●オンラインゲームの次なる市場は? 経済産業省による米,中,印のオンラインゲーム市場レポート

●キャラホビ figmaに「灼眼のシャナ」シャナがついに登場! 原型が展示

●ケイブ、Xbox 360「デススマイルズ」
AC版の移植作が2009年春に登場


●キャラホビ 「戦国ランス」の戦姫がアルターからPVCでいざ参戦!!

●プレミアムなセガプライズ・ギターの涼宮ハルヒ紹介 煩悩をもてあませ!

●キャラホビ アルターの新劇場版・綾波レイがPVC試作品で出展に


●キャラホビ あふれちゃいそうな「ペンギン娘はぁと」南極さくらがアルターから



●キャラホビ ガンダム・美少女・そしてクマッガイ?キャラホビマーケット

●【キャラホビ】アツい漢ならロボでしょロボ!! アマチュアブース・ロボット編

●【キャラホビ】エロかわガンダムヒロインが勢揃い♪ アマチュアブース・キャラ編

●DPO的フォトレポート! 「キャラホビ2008」
企業ゾーンの展示物を紹介!! その1



●エアブラシのいろはを伝授 電撃ホビー工房9月の実演内容を紹介

●ひだまりラジオ×365 第8回を更新しました!

●大和和紀の傑作「あさきゆめみし」'09年1月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送決定!!


●バンダイブース@ガンダム系+α 【キャラホビ2008レポ】

●バンダイブース@美少女系 【キャラホビ2008レポ】

●∞回死ねるRPG『ディアボロの大冒険』ver0.13 が公開!(今回が最終更新。配布も9月末をもって終了)


●福田首相、辞任を表明


●世界初爆裂フィギュア 「爆裂!ジード団」発売  ~リボルテック北斗の拳~


●アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線