本気狩るどんぐり

同人誌や立体造詣イベントに参加する本気狩るどんぐりのオフィシャルブログです。仕事で役に立ちそうなニュースもメモしています

ファイナルリボルテック!?

2008-09-28 21:56:37 | ニュース
絶賛修羅場継続中も少し落ち着いてきました。
10月に入れば少し状態もよくなるのではないかなぁ。
そんなこんなで急いで次の原稿も書かないといけないんですけどね。

●ポケモンセンターヨコハマが10月10日おひっこし!なみのりピカチュウの配布も
http://www.inside-games.jp/news/313/31375.html
>そらとぶのもでるかな?w

●昨年秋よりも本数が増え、45作品に - 2008年秋期アニメ新番組リス
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/27/anime/

●ポッカ:「こち亀」の缶コーヒー 1カ月の期間限定で 全30種類
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080926mog00m200064000c.html
>モノクロのがかっこいいね

●「マンガ編集はこんなに面白くて、やりがいがある」-現役編集者ブログ・ラノ漫
http://interviewwith.blog44.fc2.com/blog-entry-45.html
>時間が出来たらゆっくり読ませていただきたいと思います。

●DS『くまたんち』が良い感じです
http://bogaboga.blog87.fc2.com/blog-entry-290.html
>アニメーションはさすがヴァニラウェア。

●『続 夏目友人帳』の放送が決定!
http://natsume-anime-blog.blogspot.com/2008/09/blog-post_24.html
>2期制作決定!

●ファイナルリボルテック!?
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/2008/09/post-6665.html
>ほしいものは今のうちに買っておくべきかな。
天元突破が15日でヨーコが10/1ですね

●肩の巨大レーザーも再現!! コトブキヤ「バーチャロン」プラモ第1弾・ライデン
http://ga.sbcr.jp/mplamo/011151/

●海外レビューハイスコア 『de Blob』(ブロブ:カラフルなきぼう)
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7022

●海外レビューハイスコア 『Pure』
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7008

●インタビュー:“ほのぼの”マンガ「のらみみ」作者語る 「マンガ家の鍛錬の場」
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080926mog00m200065000c.html



今さらですが、figma初音ミク です

2008-09-18 01:55:30 | 雑記
今さらですが、 figma初音ミク 購入しました。

いや、ぶっちゃけ発売日には買っていたのですが、
ただただ忙しさにかまけて………… (´・ω:;.:...

で、ようやく余裕が出てきたので、
ここでちょっと「遊んだよ~」という報告なワケなのです。



というわけで、
買ったその日に調子に乗って撮った画像を掲載。

200万画素のCCDという自前の携帯の粗悪なカメラでの撮影であるため、
画質が絶望的ですが………… orz

ミクがネギ持って、こっちに手を向けてるポーズ。

このネギはオプションで付いているもの。
(手も何パターンかあり、顔は口開け版と口閉じ版がある)

実はネギは2本付いてるんですが、今回は下の方にあることがしたかったので、
片手にネギ、もう片方はコチラに指を向けさせています。



そして、もうひとつ、個人的に大注目だった
マイクとマイクスタンドですが……、

ミクではなく、
某リボルでテックな グレンラガン に持ってもらいましたw

この画像では分かり難いですが、
グレンラガンも右手の一指し指をコチラに向けています。


さて、
ぶっちゃけ一枚目と二枚目で想像つく上に、
なにやら画像の端っこに映っちゃってますが……、



夢のコラボ!!

実はコレが、ミクを買って一番やりたかったことですw

マイクもうまい具合にグレンラガンに持たせることができ、
まるであつらえたように、二人とも指をコチラに向けている“手”がある!
こうなったら、もうやるっきゃないですよね!!



いや、それにしても、このミク、
デキは申し分ないし、何よりも遊べていいですね!
この調子で 初音ミク 1/8スケール も買えるといいなぁ~ (*´∀`)ホクホク

CEDEC関係とか

2008-09-11 21:42:32 | ニュース
●とある魔術の禁書目録


●「鉄のラインバレル」OPはALI PROJECTの新曲「鬼帝の剣」! CD発売は11.12


●あの電子の歌姫・初音ミクがPSPにリズムアクションになって降臨!!

●【CEDEC 2008】CEDEC AWARDSの受賞者発表! 宮本茂氏が特別賞を受賞

●「CEDEC 2008」セッションレポート
「IMAGIRE(今給黎) DAY」、国内ゲームグラフィックスの最新研究発表


●CEDEC 2008 モバイルゲームセッションレポート
キャリアとコンテンツプロバイダが業界の未来を読む


●【CEDEC 2008】10年前のモバイルゲーム、10年後のモバイルゲーム

●CESA、「CESA DEVELOPERS CONFERENCE 2008」を開催
10周年の節目を迎えたCEDEC、松原CESA副会長が今後10年を語る


●【CEDEC 2008】MGS4サウンド制作という…「戦場からの帰還報告」


●【CEDEC 2008】宮本茂氏が特別賞を受賞!「CEDEC AWARDS 2008」発表授与式が開催


●【CEDEC 2008】『ヴェスペリア』講演「PS2ならシリーズが終わっていた」

●【CEDEC 2008】カプコンが考えるサウンド制作方法の提案

●カプコン稲船敬二氏による”ゲームヒットの法則”とは?

●【CEDEC 2008】「本当はオモチャ嫌い」岡本吉起氏が語るプロデュース論


●【CEDEC 2008】数々の名作手掛けた岡本吉起氏がゲームプロデュースを語る!


●岡本吉起氏が考える“いま必要とされるゲームプロデューサー”とは?

●【CEDEC 2008】インベーダーとパックマンの生みの親が次世代のクリエイターに贈る言葉

●【CEDEC 2008現地レポート】
「スペースインベーダー」、「パックマン」を生みだした開発者からのメッセージ
高橋名人を司会に語られる、ゲームが生まれた背景と、次世代への模索


●『99のなみだ』の開発は“泣ける”ほどに山あり谷ありだった

●「99のなみだ」はどうして生まれたのか? (1/2)


●未来のために攻撃へ転ずるべき――「ゲームというビジネス、ビジネスというゲーム


●【CEDEC 2008】ファミリースキー~箱庭サウンド演出テクニック~


●【CEDEC 2008】ネットワークゲームの開発と海外展開について

●【CEDEC 2008】バンダイナムコゲームスのアセット管理への取り組み

●【CEDEC 2008】BioWareの技術者が「最新の米国ゲーム開発プロセス」を紹介


●[CEDEC 2008#03]IMAGIRE DAY開幕,トップレンダリストによる最新グラフィックス処理動向


●[CEDEC 2008#04]MGS4サウンド制作という「戦場からの帰還報告」


●[CEDEC 2008#05]インテル,日本のゲーム開発者にLarrabeeを紹介


●SNKプレイモア、「Xbox LIVE アーケード」にて
「真サムライスピリッツ」を配信



●東京ゲームショウ2008音楽ライブイベント、中川翔子らも参加


●「スーパーマリオ」から「メタルギア」まで――第1回「CEDEC AWARDS」ノミネート作品を一挙紹介


●『Genius Party Beyond』今日の1枚
前田真宏『GALA』(2)



●「figma 初音ミク」発売!! 秋葉原の店頭在庫(一般販売分)は比較的余裕アリ
>マイクがついてくると矢羽にきいたのでそんな面白そうなものがあるのではと購入!
マイクはな●はさんに奪われました。

●ジブリレイアウト展 高畑勲監督講演会9月12日開催


●GDH 19億円の第三者割当増資へ 投資ファンドの傘下に

●バンナム 欧州アタリの新販売会社に出資を検討 販路強化目指す

●第160回 ポケモン事件 当日の病院では……

●NDS「PHANTASY STAR ZERO」今冬発売決定
>ゲームとしてよくなっているといいが・・・

●『日本を変えた10大ゲーム機』目次ですよ


●『スペースインベーダー』の西角氏、『パックマン』の岩谷氏――業界の黎明期を牽引したふたりが語るゲームの“本質


●【CEDEC 2008】「大事なのは経営と創造の均衡」――カプコン稲船氏が基調講演

●【CEDEC 2008】CAPCOM稲船氏「作り手の甘え、経営の不理解が日本の欠点」


●カプコン稲船敬二氏が基調講演
クリエイターと経営が歩み寄り、世界へ攻めるゲームを作る


●水樹さんや能登さんらが出演! 「アリソンとリリア」のトークショーをレポート


●事故米不正転売でネットに広まる恐怖……情報の欠乏で不安拡大



●我が家のお稲荷さま。』第23話「お稲荷さま。だいえっとする」についての雑感

●『アンリアルトーナメント3』はPS3とXbox360版で評価が違うらしい
>PS3だとMODがついてないってどういうことよ?!

●絶望先生に見る二次元と三次元の微分積分


●スクエニとコーエーと


●『Halo Wars』『Age of Empires』のEnsemble Studiosが閉鎖、MSが公式に認める

●海外レビューハイスコア 『Spore』
>例の件のせいで今のPCの不安定な状況だと入れたくないなぁ。一段落つけてからだな

●PS3の「Cell」プロセッサを応用した高性能拡張カードが登場、ハイビジョン映像をガンガン楽しめるように


●Leaf・Keyのゲームがインターネット上で盛り上がりを見せた奇跡的な時代


●「TGS2008」で『ラスト レムナント』と『SO4』が遊べる!


●【CEDEC 2008】開幕! 初日の基調講演にはコーエー社長・松原氏が登壇


●【CEDEC 2008】『MGS4』の音響演出は次なる領域へと小指を突っ込んだ!?


●開発者視点から見たベストゲームは?――CEDEC AWARDS 2008が発表に

●ひとつの転換期を迎えないといけないのかな」(郷田)――Xbox 360『テイルズ オブ ヴェスペリア』の開発秘話

●「超すごくないっすか?」と松山氏も自画自賛する『NARUTO: ULTIMATE NINJA STORM』のアートワーク
>Activison版を知っているとあまり・・・

●いま明かされる『PSO』、『PSU』のトライ&エラーの歴史

●世界が認めるグラフィックはいかにして生まれたのか? 実演も交えながら『メタルギア ソリッド 4』のデザイン手法を紹介

●コーエーの松原健二氏が語るCEDECの10年、これからの10年

●『リトルビッグプラネット』世界一の”クリエイター”を目指せ

●マイクロソフト、「Bomberman Live」や「ゴールド メンバーシップ」などを同梱
「Xbox LIVE プレミアム ゴールド パック Bomberman Liveエディション」



●「METAL GEAR SOLID 4」関連セッションレポート その1
戸島サウンドディレクターが明かす“戦場ストリーム”とは何か!?



●NVIDIA技術セッションレポート
GPUに秘められた膨大な計算力を活用。PhysXによる物理処理、CUDAによる超高速演算の可能性


●CEDEC 2008#07]NVIDIA開発の鉄人総ざらい,ついにリアルタイムヘアシミュレーションが


●[CEDEC 2008#06]経産省も拡張現実を夢見る!? 10年で5兆円の成長を目指すコンテンツ産業戦略とは


●違法コピー対策で「SPORE」の米Amazonコメント欄が炎上?

●田代まさし「偽ブログ」騒動


●スクエニ、「東京ゲームショウ2008」出展情報公開
同社を代表するシリーズの最新作など注目作が目白押し



●先っちょのツンツンがすごい ウェーブ「ToHeart2 久寿川ささら」のPVCサンプル展示
>矢羽専用 w

●「ボーボボ」の澤井啓夫先生が42号より新連載開始!

●難し過ぎても簡単過ぎてもNG!?


●本日発売!「figma 初音ミク」で遊んでみたお!さらに1/8 初音ミクの先出しサンプル!


●東京アニメセンター限定!『天元突破グレンラガン』のパン缶が登場だ!!



●「日本はもうゲーム先進国ではない」…ゲームリパブリック社長・岡本氏



●ひだまりキャラソン×4枚 銀河最速レビュー

●LHCでゴードン・フリーマン博士目撃、不測の事態の可能性
>オレンジ色じゃないゴードンw

●女子高生らが巨大ガンダム作成、「大変だったけど出来は満足」

●9月25日にXbox360に関する大きな発表があるかもしれません

●Xbox360の高い故障率の背景が明らかに

私は新世界の神となる!

2008-09-05 23:06:34 | 雑記
別に

「死のノート」

とか手に入れてないですから
それじゃあいったい何なのか

今日は何の日ふっふ~♪

決して

カレー曜日

ではありません


そうです。全世界のゲーマーが待ちに待った

「Spore」

の発売日です。

が買ってませんw

ここまで言ってそらないぜとっつぁん
ってかんじですが

買ってません

今日はいろいろと詰めなくてはいけないことがあったので
買いに行く事が出来ませんでしたorz

明日だ!明日こそ!

俺は新世界の神となるのだ!

「Genius Party Beyond」作品紹介3

2008-09-04 22:14:11 | ニュース
●往年の名作ゲーム「WHITE ALBUM」が’09年1月よりTVアニメ放送開始!!


●『BLASSREITER』アニマックスにてHD画質での放送が決定。

●「テクモ プレスカンファレンス 2008 Autumn」
DS「西村京太郎サスペンス2」など新作3タイトルを発表


●CESA、「東京ゲームショウ2008」
出展予定タイトル・ブース内容情報第1弾を公開


●【アンケート結果発表】期待の秋放送開始アニメ&おもしろい夏アニメを発表!


●ゲーム機対決:正念場のXbox360 年末の本命PSP 気になるDS後継機の発表

●『Genius Party Beyond』作品紹介3大平晋也監督作品『わんわ』

●異色のコラボ!? 「キャラホビ2008」自衛隊初出展のワケ

●“人生を教わったマンガ”は『SLAM DUNK』と『鋼の錬金術師』~ブログメディア「漫画ニュース」

●コミケ会場の隣にコスプレイヤー大集結! となりでコスプレ博3日目
>お、フェイトちゃんだ!

●SIGGRAPH 2008 - NEW TECH DEMO展示セクションレポート(後編)


●「天元突破グレンラガン」フロイラインに参入!「フロイライン010 ヨーコ」展示

●NDS「シャイニングフォースフェザー」2009年春発売決定

●「3万枚売れたら3期」はガセだった!?


●【放映は】ハヤテのごとく2期のキャラデザが劣化?してる件【来春?】

●なぜクイズマジックアカデミーは金曜日発売なのか?>なるほど納得したw

●Gears風に!?『バイオハザード5』 従来型の操作方法は見直しへ
>やりやすくなるなら

●佐々木朗氏・特別講義(2008年)・2


●平野綾、水着のブラの付け方を間違えたままポスターカレンダーに掲載される

●「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」に起こった異様な事態


『モンハンポータブル 2nd G』のネットワークプレイが”公式的に”楽しめる

2008-09-03 18:25:31 | 立体造詣
●プレイステーション3を介せば、『モンハンポータブル 2nd G』のネットワークプレイが”公式的に”楽しめる
>オフィシャルで出来るようになるのか・・・料金形態とかがどうなるかによるけど
下手するとX-LINKとかなくなるのかなぁ

●PS3を介して 離れたユーザーとアドホック対戦 PSPネットサービス

●しゅごキャラ!バトンタッチ
>半年前から作業って他よりもすごいなぁ・・・あの出来栄えは努力の結晶というわけだ

●シナリオがあれば作画崩壊を防げる

●新型PSP「PSP-3000」の発売日が10月16日に決定。価格は1万9800円

●バンダイナムコ、DS「テイルズ オブ ハーツ」
アニメ版とCG版の2バージョン同時発売が決定

>テイルズにおいてCG版が売れる要素が見当たらないんですけど

●コミカル版Diablo? カナダのデベロッパ「DeathSpank」を発表

●CEDECのキーマンに10年目のCEDECやゲーム開発事情について聞きました

●「ゲーム業界における女性」--PAX 2008でパネルディスカッション

●[C74コスプレギャラリーpart3]コミケ(コミックマーケット74)のコスプレ広場で見掛けた端麗コスプレイヤーさん

●秋葉原:外国人観光客が殺到 「オタク文化」人気で 5年で300万人増

●SIGGRAPH 2008 - NEW TECH DEMO展示セクションレポート(前編)

●これを…待っていたぁ!!リボルテック「天元突破グレンラガン」展示>これを待ってるぜぇ!

●海外ゲーマーが語る「メタルギアソリッド3とかに登場するツチノコって?」

●レースゲームでバグを出す話

●【雑談】『劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇』試写で観てきました
>今から楽しみで仕方がない!!!!

●佐々木朗氏・特別講義(2008年)・1


●スクエニ、『インフィニット アンディスカバリー』はXbox360独占タイトル?
>ONLYは1年間。でもMSブランドになってたら無理だろうけど

●ロックマンのE缶を飲んでみた

●「寺田屋」は再建かどうか 京都市が調査へ

●院内暴力レベル5段階…モンスター・ペイシェントとは

●『テイルズ オブ ハーツ』アニメとCG、両エディションのOP映像を比較

海外レビューハイスコア 『Castle Crashers』

2008-09-03 01:17:26 | ニュース
なんか修羅場連続で久しぶりなこうしんなきがする


●海外レビューハイスコア 『Castle Crashers』
>ゲームでいったらガーヒーな感じです。1200ゲイツと少しお高いですが、
これだけ遊べてこの値段ならどこぞのDLCよりは・・・かと思います
夜に4人プレイをすると良く鯖キャンを食らうと言う噂というか実体験もありますが一度試してみたいですね。


●みなみけ第3期アニメ化決定!
>制作は童夢になるのでしょうか?


●マイクロソフト「Xbox 360 Media Briefing 2008」
フロム「NINJA BLADE」など来春までに100タイトルを拡充


●北米版『S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky』の発売が数日延期。その延期の理由とは…>それはまた珍しい延期理由だ…

●登壇者の発言は―?「Xbox 360 Media Briefing 2008」まとめレポ

●【速報】Xbox 360発表会で60GB HDDモデルが発表! 既存モデルも値下げ

●Xbox 360が最安19,800円に! そして新作も続々!! MS発表会の詳報をお届け

●Xbox 360が大幅値下げ! エントリーモデルは19800円[税込]に

●「何かが起き始めた」――Xbox 360、“値下げ+国産の大作”で年末商戦へ攻勢

●【動画追加】Xbox 360は台風の目に――RPGに続いてアクションゲームの強化で他ハードに迫る

●“Xbox 360 Media Briefing 2008”で紹介されたタイトルを一挙紹介!

●Onlyタイトル『NINJA BLADE』を含むXbox 360充実のラインナップ>しょっぱい忍者外伝な印象を受けるんだけど。。。

●Xbox360秋の廉価版に『ガンダム無双』『ロストオデッセイ』登場
>うーん

●PSP-3000の液晶ディスプレイはどれくらい進化しているのか? 写真で徹底解剖!


●ミッションの一部を公開 『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』
>エスコンチームなのか?!

●9/1 『Xbox 360 Media Briefing 2008』私的垂れ流し

●『フォールアウト 3』、『バイオハザード5』実機デモプレイのリポートをお届け

●【キャラホビ】『SRW』ブースでは寺田P&声優陣トークにグラドルのコスプレも!

●【キャラホビ】武力介入されたPSP『ガンダムVS.ガンダム』発売日は11月20日!>PSPで出すのは妥当だと思います。がんばってオンライン対戦実装しなくても
みんな勝手にやってくれるでしょうし

●【キャラホビ】全然違うプレイ感! 『ガンダムVS.ガンダム NEXT』2009年稼働>DXでなくNEXTですか。

●「World of Warcraft」,拡張パック対応のTalent Calculator最新版を公開

●DPO的フォトレポート! 「キャラホビ2008」
企業ゾーンの展示物を紹介!! その1


●「WIRE08」に『MHP 2nd G』ブース出展! ピエール瀧氏がナルガクルガと対峙!?


●【ハード番長 番外】Xbox 360値下げ! で、どのモデル買えばいーんですかね?


●現代東京を忍者が疾走!Xbox360『NINJA BLADE』2009年見参

●次世代RPG『フォールアウト 3』が登場


●待望の『FALLOUT 3』12月発売!核戦争後の世界がXbox 360に


●「Fallout 3」,興味深いシーンをたっぷり収めたムービー5本が一挙公開

●“Penny Arcade Expo 2008”2日目は超大作『フォールアウト 3』をトッド・ハワードみずから紹介【最新プレイムービーつき】


●新モデルの投入と既存モデルの価格改定で年末商戦に挑むXbox 360 (1/2)

●マイクロソフト、「Xbox 360」スタンダードモデルは60GBに増強し29,800円に
「Xbox 360 アーケード」は19,800円に


●【ストリートファイターIV】コンソール版を体験レポート

●バンダイナムコ「C3×HOBBY キャラホビ2008」で
PSP「ガンダムvs.ガンダム」を初披露


●年内のPS3値下げはなし -- ソニーCEOが発言

●愛するiPhoneのために飯野賢治と作ったゲーム『newtonica』(1)

●Genius Party Beyond


●キャラホビ2008開催される!


●[WSJ] ソニー、動物をリアルに描いたPS3ゲーム「AFRIKA」発売
>2万本近く出たそうですけど、シームレスマップじゃないと聞いてえっ?っと思った。だって、このゲームこそ必要なんじゃないの?背景のモデルからするとやっているものだと思ってたよ。


●痛車 in コミケ74 俺たちのキャンバスはボディー!【5痛目】

●『Akira』や円周率を身体に刻む:熱い「ギーク・タトゥー」13の例

●コミケカタログよりも分厚い 「英国メイド」同人誌

●figma 初音ミク もうちょっとで予約受付が終了? 一般販売分も用意してる


●【NEWS】西尾維新の『化物語』を新房監督がアニメ化

●製作中止&延期した主なアニメ(劇場作品篇)

●変わる日本史の常識

●雑誌の休刊(廃刊)は自殺と同じ


●「マスゴミ」と呼ばれ続けて


●ゲーマーの恋人にプロポーズする“秘策”です

●『ひだまりスケッチ×365』(第9話)の批評と解説、あるいは新房昭之のために。


●ゲーム屋の倫理(草稿)

●メーカーブースのコンパニオンさん 【キャラホビ2008レポ】

●新章「リベリオン」発表やフィギュア展示 クイーンズブレイドブース 【キャラホビ2008レポ】

●雑誌掲載の作例多数展示@電撃ホビーマガジンブース 【キャラホビ2008レポ】


●オンラインゲームの次なる市場は? 経済産業省による米,中,印のオンラインゲーム市場レポート

●キャラホビ figmaに「灼眼のシャナ」シャナがついに登場! 原型が展示

●ケイブ、Xbox 360「デススマイルズ」
AC版の移植作が2009年春に登場


●キャラホビ 「戦国ランス」の戦姫がアルターからPVCでいざ参戦!!

●プレミアムなセガプライズ・ギターの涼宮ハルヒ紹介 煩悩をもてあませ!

●キャラホビ アルターの新劇場版・綾波レイがPVC試作品で出展に


●キャラホビ あふれちゃいそうな「ペンギン娘はぁと」南極さくらがアルターから



●キャラホビ ガンダム・美少女・そしてクマッガイ?キャラホビマーケット

●【キャラホビ】アツい漢ならロボでしょロボ!! アマチュアブース・ロボット編

●【キャラホビ】エロかわガンダムヒロインが勢揃い♪ アマチュアブース・キャラ編

●DPO的フォトレポート! 「キャラホビ2008」
企業ゾーンの展示物を紹介!! その1



●エアブラシのいろはを伝授 電撃ホビー工房9月の実演内容を紹介

●ひだまりラジオ×365 第8回を更新しました!

●大和和紀の傑作「あさきゆめみし」'09年1月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送決定!!


●バンダイブース@ガンダム系+α 【キャラホビ2008レポ】

●バンダイブース@美少女系 【キャラホビ2008レポ】

●∞回死ねるRPG『ディアボロの大冒険』ver0.13 が公開!(今回が最終更新。配布も9月末をもって終了)


●福田首相、辞任を表明


●世界初爆裂フィギュア 「爆裂!ジード団」発売  ~リボルテック北斗の拳~


●アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線