HONDA RACING SPIRITS / Reborn Tomorrow

「S2000」「FD2 TYPE-R」「FL5 TYPE- R」
車とその周辺のこと そのほか気ままに感じたこと

新型フィット13G

2014-05-26 22:39:27 | HONDA
じゃーん、フィットに乗り換えました!


というのはでFD2が車検、代車でディーラーから借りたものです。
一泊二日、家の駐車スペースにおさまっていました。
正直言うと最近の車は良く知らないので、ディーラーからの帰り道にちょっと遠回りして遊んできました。
ホンダのドル箱、フィットのスタンダードグレード、ホンダらしさが感じられるか興味あったのだが・・・
乗り込むと高い目線と着座位置、まるでトラックにでも乗っているようだ。
ペダルを踏み下ろすようで違和感がある。座面とハンドルを低くセット、背もたれを寝かして、少しシートを前に出し目線を下げて少しはマシになった。


ずいぶんと大きなミラーだと思ったら、いまはもうウィンカー付きが常識なんだ。そうかぁ・・・


アイドリングストップも初体験。止まるたびにエンジンオフとオン繰り返して、バッテリー大丈夫なの?って気になって仕方なかった。ハンドルを据え切りしてもエンジンが掛かるんだ。


スマートキー採用で、見慣れたスタートボタンはスポーツモデルの証ではなくなった。


ビッグなバッテリーだ、AP1やFD2の2倍近い大きさ。エンジンもバッテリーも随分と前方に積まれているね、
回頭性は優先じゃなくて、整備性や生産効率優先なのであろう。1.3L DOHC VTECなの・・・これ。


フロントもそうだが、リアバンパーのパラシュート現象軽減のダクトかと思ったが、ダミーだった。
燃費を考慮してか、前後のストレーキは付いている。

ブラインドで乗り込んでスタートボタンやホンダロゴを隠してあったら、トヨタとか他メーカーの車だと言われても信じてしまうだろう。
ATでハンドル軽いし取り回しやバックもラク、ホント近場で乗る下駄車としたら全く不足はないし、
価格を考えると売れているというのも納得だ。でも個人的にはこのラクさに甘えたくないし、楽しくもない。
ボディの弱さは感じないから、不安感はないのだが、
ギア、ステア、ブレーキ、サス、タイヤすべてがコンフォートでダイレクトではないのがいやだ。
グレードや車種を問わず、ホンダらしさを走りで感じさせて欲しかったな。
尖ったところが一切ない、それが大量に売るための条件なのだろう。
まあ燃費性能は突出している、とはいえるけれど。
基本当たり前のアンダーなのだが、ソフトなタイヤとサスにあわせたブレーキの踏み方を使い、
しっかり前荷重にしてすかさずステアしたら、思い通りにすっと回頭してくれたのが唯一の救いかな。
これに無限やその他スポーツ系のパーツを付けるのは、違うよとはっきり言える。

それに割り込みされようとしたり、譲っても挨拶なしとか、やはり軽く見られるというのも国産コンパクトカーの宿命か。自動ブレーキ付だったから、割り込み車が横から来たときにアラームが鳴ったね。

しかしなぁ・・・フィットRSだったとしたら、少しはホンダらしいスポーツ度を感じさせてくれたのだろうか?

車検整備を終えたFD2をディーラーで引き取り、走り出して帰路についた時の幸福感、安堵感、しっかり感等々まさしくFD2の方がフィット感が・・・この感じは一体何なのだろうかと、つくづく思ったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする