こんばんは、cathyです。
今日は一日中何も予定がなかったので、ずっと何もせず部屋で過ごしていました。
このところ見学だ体験だと動く日が続いたので、何もない日は久しぶりに感じます。
昨日の体験でかなり疲れていたので、休養をとれたのはちょうどよかったのですが、なんとなく気持ちがネガティブモードに行きつつあります。
体力と自信がそぎとられてしまった感じです。
以前、誰だったか・・主治医の先生だったか、病棟の担当さんだったかが、動かずに考えているとろくなことはない、悪い方悪い方へ引きずられる、それよりは考えずに身体を動かした方がいい、と話してくださったのを思い出します。
横になって、ネガティブな方に傾きつつある思考が頭の中をぐるぐるしながら、あぁこういうことなんだろうなぁ、と思ったりしてしまいます。
でも今は、動く体力も気力もないんですよねぇ。
こんなことで、作業所に行けるようになるのか・・・。
今はあまり考えない方がいいのかな。
きっと、自分のような状況であっても、もっとポジティブな視点からの思考を持てる人もいるんだろうなぁと思うとうらやましいです。
探してもそんなポジティブ発想に行き着かないのは、うつ病ゆえなのでしょうか。
う~ん。
とりあえず、明日もゆっくりできそうなので、休んでみます。
今日は買い物○、入浴○。
最低限のことはできました。
睡眠は頓服薬なしで時々目が覚めました。
今日も眠れますように。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます