goo blog サービス終了のお知らせ 

略さんち

そんな時代もあったよねー的なブログ

勝手にランキング!一番使ってるテンプレートはこれ!7/1編

2004-07-01 | 勝手にランキング
こんばんはー。
gooBLOGがあまりに遅いので、いつもより余計に集計の時間がかかって困ってる、
ニッチなブロガー、はじめま略です。

さて、前回集計からわずか10日ちょっとしか経過しておりませんが、この間にテンプレート追加、ヤマト解除などもありました。

現在のテンプレート勢力図は、どうなっているのでしょうか?

対象としたのは、6/21以降に記事を更新したBLOG、4187件です。
後ほどこの4187件を対象にして6月度の勝手にランキングを発表しまぁす。
(テンプレ追加により集計プログラムの大幅見直しが必要になったため、少しお時間を下さいです。)

第36位 バレーボール:1件
第36位 はぐれオレンジ2:1件
はぐれオレンジ2が早くも登場しちゃってます。
見た目の違いは、えー、まったく分かりません。。。
バレーボールは前回と一緒の方でしたね。


第35位 はぐれゴルフ:2件
これも変化なしでした(前回はゴルフに加えてます)。これも見た目は全く分からないのですけど、cssの中身は違います。


第34位 オレンジ2:3件
第33位 ストライプオレンジ:4件
第32位 モザイクグリーン:5件
早くも新テンプレート登場です。
今回はオレンジ系、グリーン系の選択肢が増えましたね。基本テンプレートからお引越しした人が多いようです。

第30位 バスケットボール:8件
第30位 プレーンピンク:8件
プレーンピンクはプラム×ピンクからのお引越し組みですね。これキレイですよね。

第29位 ペパーミント2:10件
2より1のほうがお好きですか。
シンプル伊豆ベストですもんね。
リキッドデザインじゃないのも大きいかもです

第28位 テニス:13件
第27位 モザイクブルー:15件
モザイクブルーが早くもこの位置。

第26位 プレーンホワイト:16件
無地好きの方は多いですねー

第25位 卓球:18件
第24位 プレーンブルー:20件
新テンプレート第1位がこのプレーンブルーです。

第21位 ゴルフ:24件
第21位 釣り:24件
第21位 相撲:24件
第20位 ボウリング:32件
第19位 野球:36件
第18位 星:50件
第17位 サッカー:51件
第16位 ビリヤード:56件
このへんは見やすさによる人気の違いが出ましたね。
ビリヤード、好きな人もそうでない人にも好評です。目にやさしいですね。

第15位 マルチストライプ:64件
第14位 ストライプ:71件
やばいやばい、ストライプファミリーヤバイっす(汗

第13位 サーフィン:76件
サーフィン、大躍進ですよ♪
夏にピッタリなんでしょうねー

第12位 グリーン:102件
第11位 ブラウン:111件
お!グリーンとブラウンが逆転してますよ♪
落ち着きの或る色が好まれてるのでしょうか。
それともグリーンの方、新テンプレートに移行したかしら?

第10位 ブラック:113件
第9位 ポピー:130件
第8位 プラム×ピンク:145件
第7位 赤×クリーム:153件
第6位 紺×水色:252件
第5位 メタル:285件
ブラックが意外に躍進してます。
これはヤマトからの移行組でしょう♪
さらば~、ヤマト~♪

第4位 オレンジ:483件
第3位 空:516件
これもヤマトからの変更の為ですから、仕方ないですよね。

第2位 ブルー:600件
第1位 ペパーミント:652件
首位は安泰です。
前回の記事に誤りがありました。
初期設定値はどうやら、ペパーミントのようなんですよ。初期状態のまま不満もなく使っている人が多いという事ですねー。



次回集計、テンプレ追加がなければ7月2週に行ないまーす。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooBLOGのカープファンは、この人!

2004-06-29 | 勝手にランキング

阪神編
中日編に続き、
さて今回は、広島カープファンのBLOGについて調べますよ。

市民球場にお越しの際は、広電の2番か6番ですよー。
間違えたかどうか、紙屋町までドキドキしなくても大丈夫ですよ。
乗り間違ったら中電前をすぎる前に降りて、走ってくださいねー♪
とらっくどらいば~の屁理屈日記?
とりあえずノート
旅する私
マエストロの日記
めいていのこころ
田舎人の携帯発信BOX

広島ファンを公言している方は、あまり多くないようです。

いや、絶対嘘です。隠してるんですよたぶん。だって飯田橋れもん屋にはいっぱいいますもん。

「おんどりゃー何書きよんじゃー、
わしゃ根っからのカープファンじゃあ!」
という方、こちらにトラックバックくださいねー♪

あ、ラロッカの応援歌、好きです♪
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooBLOGのドラファンは、この人!

2004-06-24 | 勝手にランキング
こんばんはー。
昨日は阪神ファンのBLOGをお届けしましたが、
今日は中日編ですー。がんばっとるがね。ほーかね。

中日ファンは、あまりお見えでないようですよ。
Dragons Hot-News Express
アンテナ
LES MISTONS
jump in the box
可もナシズム、不可もナシズム
ぽぺいろのクローズドサーキットブログ
AIRPORT ONLINE plus
a fuss about nothing
梅雨間近
GETWILD 2004
today's photo
徒然なるが儘に書き綴る趣向


大体、この検索結果から調べました。

「なにをいっとりゃーすの!うちゃ中日ファンだがね!」
というかたは、お気軽にトラックバックくださいー!
え?慣れない尾張弁はヤメレ?じゃあ、じゃんだらりんで、、、

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooBLOGの阪神勢力地図だあ

2004-06-24 | 勝手にランキング
こんばんはー。
レックスブイエックスさん(阪神ファン・寅年)からのリクエスト調査でーす。
gooBLOGの中で、特定の球団のファンを公言している人は、どれぐらいいるのでしょうか?

これですね、、、調べようと思ったのですが、ファンと公言している人(記事中に○○ファンと書いてる人)はそんなにいらっしゃらないです。
しかもそれが
『俺はアンチ阪神やけど、おとんが阪神ファンやってん』
て書いてる人もいて、正確な集計は、厳しそうです。

そんなわけで、お茶を濁すようですんません。各球団のファン(だと思われる)ブロガーさんに、集っていただきましょう。

まず阪神。

↑<img src=http://www.raru.net/rdxs40/img/ted_tiger.gif>

マンガウルフの野球と漫画☆夢日記
柏レイソルと阪神タイガース
二瓶幻想研究所 戦略企画室
BLUE_SKY_BLOG
テド★えにっき
quicklobby!
阪神タイガースとイースタンとわたし?
JERRY FOREVER
いるかの日記
タテジマに魅せられて
阪神タイガース
仙丈亭日乘
hetyo hobby
オヤジの街角
155+3
☆煩悩ぶろぐ☆
真・つつみの夢日記
しゃわさんの二言三言…
砂蜥蜴と空鴉
WEB日記 in MUDDY WALKERS
ぜんこうさん.com - BLOG
にっき
Mattsun Stadium blog
電子書籍書店店長のひとりごと
日記
無駄日記(堕日記・改)
弁当2個食べなきゃいけないんです
Kento De Goo Punch
ネットストアの支度部屋
News Handler
暇つぶ私記
キミの空は
++ 日々是好日 ++
トラの観察日記
MS*YH
やっぱ好きやねん!☆阪神☆
フランスと友達
釣師の日常
トラのやぶ睨み
好きこそ・・・
69-04
便所の落書帳
古都人ぶろぐ
Look Back
おきらくごくらく日記(仮)
日々是わんこ
Daiy Life-母野記-
Oizuのいつまで続くか日記
ANTICIPATION OF THE NIGHT
音楽で楽しいことをやろう


上から、阪神に関する記事の多い順ですー。
大体、この検索結果から上位150あたりを調べました。

「なにいうてんねん!わしゃ阪神ファンやで!」というかたは、
お気軽にトラックバックくださいーね!

明日は、中日編をお送りします!

あ!中日から宣戦布告のトラックバックだ!
ぺっぺっ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブロガー版「日本のへそ」

2004-06-23 | 勝手にランキング
こんにちはー。
日本沈凹地図、最後の統計ですよー。
日本一、gooブロガー比率が多いのは、一体どこの地方なんでしょうね?
やぱり人口比率を見ると、地域性を前面に出したほうが盛り上がる地方(北国、南国、etc)に、お住まいを公開している傾向があるようですよー。

追記:埼玉県が浦和市になってましたorz。
直しました。。。。

都道府県人数20-44歳人口人口比率RANK県庁所在地北緯東経
北海道85人1829千人46.47ppm5位札幌市43度03分141度21分
青森県10人443千人22.57ppm29位青森市40度49分140度44分
岩手県15人409千人36.67ppm11位盛岡市39度42分141度09分
宮城県16人808千人19.80ppm35位仙台市38度16分140度52分
秋田県11人322千人34.16ppm12位秋田市39度43分140度06分
山形県6人351千人17.09ppm40位山形市38度15分140度20分
福島県10人634千人15.77ppm43位福島市37度45分140度28分
茨城県24人987千人24.32ppm28位水戸市36度22分140度28分
栃木県17人655千人25.95ppm25位宇都宮市36度33分139度53分
群馬県14人655千人21.37ppm30位前橋市36度23分139度03分
埼玉県109人2558千人42.61ppm9位さいたま市35度51分139度39分
千葉県97人2149千人45.14ppm6位千葉市35度36分140度06分
東京都578人4802千人120.37ppm1位東京35度41分139度45分
神奈川県239人3294千人72.56ppm2位横浜市35度26分139度38分
新潟県20人734千人27.25ppm23位新潟市37度55分139度02分
富山県15人338千人44.38ppm7位富山市36度41分137度13分
石川県13人382千人34.03ppm13位金沢市36度33分136度39分
福井県5人251千人19.92ppm34位福井市36度03分136度13分
山梨県8人283千人28.27ppm22位甲府市35度39分138度34分
長野県18人675千人26.67ppm24位長野市36度39分138度11分
岐阜県19人671千人28.32ppm21位岐阜市35度25分136度45分
静岡県31人1228千人25.24ppm27位静岡市34度58分138度23分
愛知県77人2577千人29.88ppm20位名古屋市35度11分136度54分
三重県12人592千人20.27ppm32位津市34度43分136度30分

初めて本文10000文字制限に引っかかったので、テーブルを2個に分けますよ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブロガー版「日本のへそ」続き

2004-06-23 | 勝手にランキング
続きでーす。

都道府県人数20-44歳人口人口比率RANK県庁所在地北緯東経
滋賀県15人467千人32.12ppm14位大津市35度00分135度52分
京都府43人914千人47.05ppm4位京都市35度00分135度46分
大阪府139人3167千人43.89ppm8位大阪市34度41分135度29分
兵庫県58人1881千人30.83ppm18位神戸市34度41分135度11分
奈良県15人475千人31.58ppm15位奈良市34度41分135度48分
和歌山県3人315千人9.52ppm46位和歌山市34度14分135度10分
鳥取県7人176千人39.77ppm10位鳥取市35度29分134度13分
島根県4人205千人19.51ppm36位松江市35度27分133度04分
岡山県19人603千人31.51ppm16位岡山市34度39分133度54分
広島県18人933千人19.29ppm37位広島市34度23分132度27分
山口県6人428千人14.02ppm45位山口市34度11分131度27分
徳島県4人240千人16.67ppm41位徳島市34度03分134度32分
香川県8人309千人25.89ppm26位高松市34度20分134度02分
愛媛県9人441千人20.41ppm31位松山市33度50分132度44分
高知県7人228千人30.70ppm19位高知市33度33分133度31分
福岡県53人1702千人31.14ppm17位福岡市33度35分130度23分
佐賀県4人256千人15.63ppm44位佐賀市33度16分130度16分
長崎県4人438千人9.13ppm47位長崎市32度45分129度52分
熊本県9人550千人16.36ppm42位熊本市32度48分130度42分
大分県7人350千人20.00ppm33位大分市33度14分131度37分
宮崎県6人333千人18.02ppm38位宮崎市31度56分131度25分
鹿児島県9人505千人17.82ppm39位鹿児島市31度36分130度33分
沖縄県22人462千人47.62ppm3位那覇市26度13分127度41分

さて、それでは、gooブロガーのへそ(人口重心)は、どこなんでしょう?
テキトーに計算した結果、
北緯36度02分32秒
東経138度28分31秒
ということになりました。
(追記:浦和市→さいたま市で東経がずれてましたorz)
ちなみに、ここです。
はい、この辺にお住まいの方、おめでとうございますー。
今日からgooのヘソと勝手に認定いたしますー。

ちなみに、本来の人口重心は、滋賀県岐阜県です。
統計よりもgooのほうがかなり北東よりになってますね。
北海道の中の人のせいです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にランキング!日本沈凹地図その3

2004-06-23 | 勝手にランキング
こんばんはー。

にゅきみさん祭りで盛り上がりましたが、

いまひとつにゅきみになれない、

ニッチなにょきみ、はじめま略ですー。

やっと塗り塗りが終わりましたので、ここでドドーンと公開でーす。

これが、現在のgooBLOG版、『日本沈凹地図』コメントランキング編でーす。



でもこれ、クリッカブルマップにしないと本家に追いつけそうにもないですねー。

ちなみに、このマップ作成に当たり、青木繁伸さんのフリーcgiをお借りしました。大変、感謝ですー!
(つーか、このcgi仕事でめちゃくちゃ使えそう!)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にランキング!日本沈凹地図その2

2004-06-22 | 勝手にランキング
こんにちはー。

ブログ人の中の人に、画像の転載許可を頂けず(当たり前)、

ちょっぴりへこんでるはじめま略です。

昨日に引き続き、日本沈凹地図の作成です。
昨日のコメント欄で、めいみさんが『もっと埼玉県が強いと思ってましたよ。』と書きました。人数自体は多くなかったんですが、めいみさんを印象付けたのは一体、なんだったのでしょう?

答えはどうやら、記事数とコメント数にあるようです。

都道府県ブロガー数記事数コメント数
北海道85件61196件51811件4
青森県10件29146件2694件25
岩手県15件21168件21145件23
宮城県16件20198件18149件22
秋田県11件2889件3571件27
山形県6件3947件4223件34
福島県10件29147件25449件14
茨城県24件12343件12160件20
栃木県17件19190件19178件17
群馬県14件25181件20462件13
埼玉県109件41356件42593件2
千葉県97件51107件61126件7
東京都578件17013件16755件1
神奈川県239件23314件22332件3
新潟県20件14221件1486件26
富山県15件21157件24177件18
石川県13件26132件2742件31
福井県5件4256件417件47
山梨県8件34109件3012件40
長野県18件17107件3112件40
岐阜県19件15219件15494件11
静岡県31件11564件11591件8
愛知県77件7878件71251件6
三重県12件2783件3616件37
滋賀県15件21160件2362件30
京都府43件10632件10518件10
大阪府139件31778件31402件5
兵庫県58件8660件9550件9
奈良県15件21162件2269件28
和歌山県3件4738件448件46
鳥取県7件3664件3911件44
島根県4件4359件4012件40
岡山県19件15215件16155件21
広島県18件17214件17165件19
山口県6件3993件3417件36
徳島県4件4330件4739件32
香川県8件3467件3814件39
愛媛県9件3174件379件45
高知県7件36129件28312件16
福岡県53件9723件8464件12
佐賀県4件4331件4632件33
長崎県4件4345件4321件35
熊本県9件31115件29135件24
大分県7件36106件3363件29
宮崎県6件3937件4516件37
鹿児島県9件31107件3112件40
沖縄県22件13285件13387件15
総計1918件23845件23509件

人数のベスト5は、上から
東京都
神奈川県
大阪府
埼玉県
千葉県

となっていましたが、コメント数となると、
東京都
埼玉県
神奈川県
北海道
大阪府

となるんですね。
コメント数の多さ=注目度とオイラは思ってますので、なかなか興味深い集計になりました。

ちなみに、埼玉県がランク上位になるのは、避けられない事態ですね。
なぜかというと、マンガウルフさん(コメント944で1位)たまごやきさん(コメント543で4位)がいますから。

今夜は、ブログ人に頼らずとも
日本地図完成に向け、
Let's 色塗り! です。

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にランキング!日本沈凹地図

2004-06-21 | 勝手にランキング
こんばんはー。

またまたキテレツな集計ばっかりやってる、

ニッチなコロ助、はじめま略なりよー♪

きょうは、日本沈凹地図、と題しまして、ブロガーさんのお住まいに関する調査です。
(あー、そこのかた、声に出して読んじゃだめー!)

ネタ元はえっけんさんの記事。 皆さんの公開プロフィールにある都道府県、これを公開している人たちの調査です。
対象としたのは、6/1以降に記事を掲載している人、4015人。その中で、非公開となっている2097人は除きました。

今回は調査1回目として、人数のランキングです。
都道府県人数順位
  北海道    85件  6 
  青森県    10件  29 
  岩手県    15件  21 
  宮城県    16件  20 
  秋田県    11件  28 
  山形県    6件  38 
  福島県    10件  29 
  茨城県    24件  12 
  栃木県    17件  19 
  群馬県    14件  25 
  埼玉県    109件  4 
  千葉県    97件  5 
  東京都    578件  1 
  神奈川県    239件  2 
  新潟県    20件  14 
  富山県    15件  21 
  石川県    13件  26 
  福井県    5件  42 
  山梨県    8件  34 
  長野県    18件  17 
  岐阜県    19件  15 
  静岡県    31件  11 
  愛知県    77件  7 
  三重県    12件  27 
  滋賀県    15件  21 
  京都府    43件  10 
  大阪府    139件  3 
  兵庫県    58件  8 
  奈良県    15件  21 
  和歌山県    3件  47 
  鳥取県    6件  38 
  島根県    4件  43 
  岡山県    19件  15 
  広島県    18件  17 
  山口県    6件  38 
  徳島県    4件  43 
  香川県    8件  34 
  愛媛県    9件  31 
  高知県    7件  36 
  福岡県    53件  9 
  佐賀県    4件  43 
  長崎県    4件  43 
  熊本県    9件  31 
  大分県    7件  36 
  宮崎県    6件  38 
  鹿児島県    9件  31 
  沖縄県    22件  13 
  バラン星    1件  48 
  総計    1918件   

これ、壮年人口と比較すると、ブロガー人口比率が出せますね。

次回、ここからかかれた記事数の調査に入り、日本沈凹地図の完成、とあいなりまーす。

#日本沈没地図の画像の利用許可を
ブログ人の中の人に問い合わせ中ですけれども、
十中八九無理でしょう。
はい、案の定ダメー!との返事。
なので地図はへっぽこになるかもしれません。
ご了承ください...
ふーんだ!OCNのバカバカバカ!

えー、メールについてたNTTの著作権に関する記述です。

はい。やりたかった内容は完全に著作権違反です。

問い合わせるまでもなかったですね。

がっくし

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にランキング!一番使っているテンプレートは、これ!

2004-06-19 | 勝手にランキング
こんにちはー。

相変わらずアホな集計やってる、

ニッチなブロガー、はじめま略ですー。


今日は、皆さんが使ってるテンプレートのユーザー数を集計しました。
一番使われているテンプレートは、一体どれなのか、
集計してみましょう。

今回対象としたのは、スポーツのテンプレート追加のアナウンスがあった6/15以降に記事が更新されている、全2711ブログです。

このテンプレート一覧にあるもの&ヤマトテンプレートをあわせると、
現在設定可能なテンプレートは、全部で28あります。


第28位:バレーボール 1件
これ、どなたかなのは伏せておきますね。あとでコメント欄にでも掲載します。

第27位:バスケットボール 4件
バスケの記事を書いていた、1on1が好きさんは非常に大変喜んでいらっしゃる様子。

第26位:テニス 7件
シネマシネマシネマさんがこれに変えてますね。

第25位:卓球 11件
【 ぷふん… 】がこれにしてます。いざまんさんは元卓球部でしょうか。空手も通信教育で習ってたとか?

第24位:釣り 11件
俺の撒餌を越えてゆけ、いいですね。釣りBLOGが釣りテンプレート。バッチリです。

第23位:ゴルフ 13件
ううーん、ぴったりきているブロガーさんは見つからないっす。趣味がゴルフなんでしょうね。

第22位:ボウリング 17件
割とよく見かけるんですけどね。あまりたくさんの方は変えていないようです。オイラは90~110ですよ(聞かれていない)。
スナトカゲBowlとかブランズウィックでXserveとかですね。

第21位:相撲 18件
ここもよく見かけます。タクシー部屋煩悩部屋などなどですね。ヒロさん、元に戻しちゃったんですね。

第20位:ビリヤード 24件
このテンプレート、以外に渋いんですよねー。毒舌BLOGもマイルドに見えちゃったりしますね。

第19位:野球 25件
やっぱり野球好きの方、おおいですね。しかーし、このベース型の記事欄はセンスないんじゃないかな?
うーーん。

第18位:星 34件
意外に星テンプレートは人気ないんですね。見づらいってのが主な理由でしょうか。

第16位:サッカー 36件
やっぱり、サッカー好きブロガーは多いですね!にぎやかなテンプレですしね。

第16位:サーフィン 36件
夏、といえばサーフィンですか。思い切ってデザインを一新したい人にはもってこいのテンプレートですね。
背景画像が重いので、要注意ですよ。

第14位:マルチストライプ 51件
第14位:ストライプ 51件
意外にストライプ系は人気ないのですね。
マルチストライプはシックな感じで落ち着いたBLOGになると思うんですけど。ばにらさんとかこれでしたね。

第13位:ブラック 60件
こーれは、おっかないっす。内容もブラックなブロガーさんもいらっしゃるような。。。

第12位:ブラウン 80件
でました、想像テンプレートですね。意外に少ないんですねー。おとなしいのはお好きじゃないんですかね。

第11位:グリーン 85件
たぶん、男女比でいうと女性の方、このテンプレートにしてる割合が高くないですか?
あとocc_blog_centerここもグリーンでしたっけ。ここは何でもいいんじゃないですかね。

第10位:赤×クリーム 98件
おお、にゅきにゅき☆テンプレートですね。女性、もしくは女性よりの男子がこのテンプレート使ってますかね。

第9位:ポピー 100件
高円寺テンプレートですね。

第8位:プラム×ピンク 100件
これはいわゆる女性専用テンプレートでしょう。Labiさんところとかがこれですね。

第7位:ヤマト 105件
ヤマト、意外に人気なんですねー。
こりゃあ、7月に入ったら空になると聞いてますから、一時的に空テンプレートが大発生しますね。

第6位:紺×水色 145件
これが多いのは意外。
ブラウン+ストライプぐらいの人が使ってるんですね。
落ち着いた人たちが使うんでしょうねー。

第5位:メタル 195件
お、むだづかいテンプレート、別名毒舌テンプレートがけっこうなシェア(7.2%)を獲得しております。

第4位:空 267件
365日の空、ですとか、rex_vxさんちとかですね。このテンプレートを使っている方は結構活発な人という印象が大きいですねー。


さて、のこるベスト3、やっぱり基本の3テンプレートになりましたね。
背景は白!という思い入れがある方々が多いんでしょう。
オイラも基本線は白で行きたいんですけどね。
なあんか、この、ストライプが気に入っちゃったんですよ。


第3位:オレンジ 315件
女性の方、このテンプレートが非常に多いですね。

第2位:ブルー 392件
こっちは男性受けしますねー。

第1位:ペパーミント 430件
そして、なんとペパーミントが1位ですよ!
実はこれ、意外でした。おいらこれが3番手だと思ってましたので。
何気に、男性、女性、うさぎ、どちらからも受け入れやすいテンプレートなんでしょうね。
ううーーん、こうなるとは予想してませんでしたー。

えっけんさんの第一調査から4日ほど経過したわけですが、スポーツテンプレートのユーザーは、今後増えるのでしょうか?
はたまた、元のさやに戻りますでしょうか?

ちょっぴり楽しみです。
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエスト調査「トップ記事の表示数」

2004-06-16 | 勝手にランキング
引き続き、可もナシズム、不可もナシズムヒロさん(同い年?)から頂いたリクエストです。
ブロガーさんによって、トップページの記事件数を変えている人がいらっしゃいます。
その割合を調査です。
対象も、引き続き昨日(6/15)pv数が100以上あったBLOG、467です。

結果は以下のとおりです。
全文1件表示 11件
代表的なのはここでしょうか?最近見かけませんが。

全文5件表示 81件
代表的なのはショコラさん育毛剤モニターさんうさこさんですね。写真・イラストを使って中~長文を書く人に多いです。
あ、オイラもこの設定です。

全文10件表示 144件
なにを隠そう、これが初期設定です。だからおのずとこの設定の人が多いですね。
逆に、これではない設定で一番多い[全文5件]が一番人気という見方も出来ますよ。
この中でよく見に行くところははっしゅさん沖縄からヨッシャーさんのところですね。

全文15件表示 57件
こ、、これはかなーり長くなる設定ですね。
よくコメントを頂くはにゃさんのところがこの設定です。

一部5件表示 28件
これは逆に一画面に収まる勢いになりますね。
あまりたくさんは見かけませんが、フジコの黄色い部屋などがこの設定です。

一部10件表示 77件
この設定の方とはなかなかお会いできないです。
オイラが見に行くところでは314さんちがこれです。

一部15件表示 46件
この設定の人は、長文書きが多いですねえ。活発に活動している人が多いです。トップ25のブロガーが8人いらっしゃいます。
玄人受けする設定なのかもしれないですね。
(裏を返せばpvを伸ばす設定かも?しかし、文章力に自身のない良いこの皆さんはマネしない方がよいかもですよ!おいらもマネしませんから!)
だって、マンガウルフさんえっけんさんにゅきみさんなんかと一緒ですよ?いやん、人気ブロガーの仲間入りですよ♪

ちなみにグラフで表示すると、こんな感じです。


やっぱり、全文10件はおおいなあと、
一部10件か全文5件のどっちかに移るみたいですね。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエスト調査「部分or全文表示とPVの相関関係」

2004-06-16 | 勝手にランキング
今日は、可もナシズム、不可もナシズムヒロさん(同い年?)から頂いたリクエストです。
ブロガーさんによって、部分表示している人と全文表示している人がいらっしゃいます。
それがpv数とどういった関係にあるのか、調査です。
昨日(6/15)、pv数が100以上あったBLOGの数は467でした。
そのうち、全文表示(初期設定の状態)にしているBLOGは307、
部分表示にしているBLOGは160ありました。

pv数を稼ぐ為に部分表示させているのであれば、もっとpv上位者の部分表示設定比率は多くてもいいはずですよね。
pv狙いの部分表示にしている人がそれほどいらっしゃらないようで、安心しました。
上位467BLOGのうち、部分表示にしている人の平均は510、全文表示にしている人の平均は404でした。

ただ、これはトップの『巨人を愚痴るケータイ屋』さんがダントツだからです。
これを除いた159BLOGの平均は440になります。

ちなみに上位100BLOGをみますと、こんな感じです。

あ、飛びぬけてしまいましたね。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooのPINGサーバーについて

2004-06-15 | 勝手にランキング
本日の調査は、gooBLOGのPINGサーバーに、一体いくつの記事が送られているの?という調査です。
6/14(月)、00:00から23:59までの間にgooBLOGのPINGサーバーに寄せられた記事の総数は、7,928件、となってます。
この内訳は、以下の通り。

gooユーザーがそれなりに多いことは多いのですけど、それでも全体の約3割です。
今後、gooBLOGのユーザー数が増えるのが早いか、gooのPINGサーバーが他ブロガーに認知されるのが早いか、その辺りで比率は変わってくると思われます。

つまり、大体この比率でトップページの新着記事が変わってるわけですよ。今現在、gooBLOGのトップには新着記事が15件しか掲載されません。
この中で、gooブロガーは5件だけ、という感じなわけですね。
ちなみに、時間帯別の総記事数を見ますと、

こんな感じです。ピークが23:00~23:30の辺りで、このとき約4.9秒に1件の新着記事が届きます。これでは、せっかく書いた記事も1分と持たずに新着から消えてなくなります。

ちょっともったいない気がしますね。
以前に比べて新しい出会いがなくなったなあと感じてる人も多いと思いますが、それは新着記事の掲載時間がかなり短くなったためだと思われます。

ちなみにそれを利用blog別でみますと、、、

こうなります。jugem.cc使っている人が何気に多いんですよ。
gooブロガーは、大体女性の方が昼過ぎに、男性の方が深夜~未明に記事を掲載するみたいですね。

新着記事を長く載せたい人はその辺りを考慮して、
うまくpingを飛ばしていくしかないかなーと思いますよ。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月 月間ランキング3(コメンター数)

2004-06-11 | 勝手にランキング
5月の月間ランキング、今日はコメントを書き込んだ人のランキングです。
コメントを残してあるハンドル名をもとに、ユニークユーザー数を計算しています。
毎回捨てハンドル使っている人がいる可能性がありますので、その辺だけ誤差があるのはごめんなさい。

順位BLOG名名数開設日
玄関口マンガウルフの野球と漫画☆夢日記76名04/06開設
2位高円寺の女72名04/05開設
3位むだづかいにっき70名03/14開設
4位★ うむむ。 ★66名03/25開設
5位沖縄からヨッシャー!!(=^^)966名03/11開設
6位疲れてるから愚痴る57名04/29開設
7位にゅきログ47名03/15開設
8位A → Z : Xserve47名03/11開設
9位BLOGはじめますた44名04/24開設
10位ブログでヒマつぶし43名03/22開設
11位ダビスタ04攻略~サイキョウクラウドをもう一度~41名04/27開設
12位うさこ日記40名03/14開設
13位π氏の雑記(PCのジャンキー)40名03/24開設
14位可もナシズム、不可もナシズム40名05/03開設
15位☆ ラーメン占い.com日記 ☆39名04/08開設
16位J'sてんてんてまり39名04/26開設
17位Peaky Speaky38名04/07開設
18位想像ですから36名04/08開設
19位今日の幸せ35名03/19開設
20位暇人工房@goo(貴方が見てるのは幻)35名03/18開設


この辺が、5月もっともお客さんでにぎわったブログ、という事になります。
昨日のコメント数ランキングと微妙に違うのが分かりますでしょうか?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月 月間ランキング2(コメント数)

2004-06-10 | 勝手にランキング
書き込まれたコメント数のランキングです。
えっけんさんが土曜日までの期限でやっている、あなたの好きなgoo BLOGも、けっこうこの辺から投票されてますよ♪
順位BLOG名件数開設日
米将軍マンガウルフの野球と漫画☆夢日記704件04/06開設
2位むだづかいにっき678件03/14開設
3位高円寺の女567件04/05開設
4位★ うむむ。 ★453件03/25開設
5位nootie385件05/01開設
6位うさこ日記374件03/14開設
7位Peaky Speaky372件04/07開設
8位想像ですから337件04/08開設
9位ブログでヒマつぶし328件03/22開設
10位今日の幸せ323件03/19開設
11位にゅきログ316件03/15開設
12位きっと、いいことあるよね!299件04/24開設
13位J'sてんてんてまり292件04/26開設
14位沖縄からヨッシャー!!(=^^)9286件03/11開設
15位365日の空277件04/30開設
16位嘘の吐き方(うそのつきかた)272件03/16開設
17位ラスベガスとケーキと私271件03/23開設
18位today's photo266件03/17開設
19位良い子のみんなは真似するな!263件03/11開設
20位My life is in Your Hands248件04/26開設
21位暇人工房@goo(貴方が見てるのは幻)240件03/18開設
22位風と友達235件04/14開設
23位ゆうのありえない日々233件03/14開設
24位My favorite SKY♪(^^*))((*^^)♪230件05/03開設
25位BLOGはじめますた222件04/24開設
26位砂蜥蜴と空鴉219件03/20開設
27位はなうた***217件04/26開設
28位こぶた注意報!206件04/27開設
29位こんな男がいても良いでしょ?201件04/23開設
30位ばにらのひとり言196件04/27開設
31位日々是好日194件04/13開設
32位恋愛系♪ジュリア式 =+-×÷190件04/13開設
33位正直者が馬鹿を見る186件04/24開設
34位ほにゃらか175件04/18開設
35位黒にゃん竜之介173件05/04開設
36位暁 朝 昼 夕173件03/30開設
37位ごくつぶし日記170件05/11開設
38位Run, BLOG, Run170件03/26開設
39位俺はヨレヨレタクシードライバー!163件04/08開設
40位π氏の雑記(PCのジャンキー)163件03/24開設
41位胸いっぱいの愛を。155件05/03開設
42位LARGO154件05/05開設
43位海外ドラマが好き♪148件03/31開設
44位AGE25 - Madoka's blog148件03/28開設
45位KAIGAN147件04/23開設
46位Feel So ぶるー147件04/10開設
47位こうさんの歌暦145件04/04開設
48位A → Z : Xserve141件03/11開設
49位暇つぶしひつまぶし140件05/05開設
50位テド★えにっき140件04/07開設


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする