ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

そのまんまでいいんだよ

2012-09-08 00:22:27 | Weblog
初さんま、初秋鮭は

何日か前に、いただきました 



さんまは、大根おろし&しょうゆで

鮭は、きのこソースで。




今夜は、初おでん 

初・中華おこわ(→栗原はるみさんレシピ)




で、これまた美味しかったです

季節を感じられる食べ物、いいですね!





今日は、ゴボウ(新物)里芋(新物)を

スーパーで買って来て

それぞれ、おこわ、おでんの具となりました。





食べ物の話、多いね~






つい先日。連続研修会があって

恩師の福間先生のお話を、お聴聞。




ノートより。メモ書きを紹介。





>阿弥陀様の前では、全部見透かされている。


「そのままなんだよ」

そんなあなたが、そのまんま、一番なんだよ。





本当に自分のことを思っているのは、

自分じゃない。阿弥陀仏。




自分が見捨てても、見捨てない。

決してわたしを見捨てない=阿弥陀仏。





自分の命を聞く。

自分より、わたしを大切にしているのが、阿弥陀様。





わたしの心=まことはない。

わたしの心や頭を、あてにしない。




どんなに思っていても、

それが苦しみとなることも。




種・・・仏となる畑、場所を選ばない。

種のひとりばたらき。





わたし達は、信ずることができない。

疑いがあるとき、信ずると言う。

自分の信心=折れる。





南無阿弥陀仏は、合格通知。

疑いも、信ずることも、必要でなくなる。

ありがとうございますと、いただく。





そのまま来いよの、呼び声。聞即信。

わたしが考えても間に合わない。

納得する世界じゃない。




知識 ↑ えらくなる。

智慧 ↓ 愚かさに、気づかされる。味わう。聴聞。





聞けば、自分が何も間に合わないことに

気づかされていく。頭が下がる。

×理解したい  ×えらくなりたい




何者にもなる必要のなかった世界。




なんの為に生きているのか、問いを持つ

聴聞。




わたしが

生死出づべき道を求めて



全部、阿弥陀様のお手まわしでありました






わたしの思う通りに生きられない内に

お念仏に出遇う。





わたしが、わたしである。

そのもので良かった。



仏になる=今をよろこぶこと  』






以上。

お話を聞きながら、




こみあげて来ました。




生きるのに、じたばたして

どうしようもない自分の姿と




それを、そのままでいいんだよと

受けとめて下さる仏さま。





お話が聞けて、本当によかったと

心から思う研修会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは何だか

2012-09-04 01:12:08 | Weblog
本日2つめのブログ。

きょうは



若院の、弟夫婦が

子連れで遊びに来ていて




その子は、うちの子と

誕生日が2日違いで




いっしょに育ってゆく

姿を見るのが、とても嬉しい 




みんなで、お家で

地鶏のお刺身、から揚げ

鍋をいただいて





わたしも。チョコシフォンケーキとやらを

作ってみたり 





にぎやかな夜だった





きょうはお泊りなので

明日は、何して遊ぼうか 





なんだか、とっても楽しかった分

まだ眠りたくないような




何か、あれこれ書きたいような 




寝る前に。

むしろ寂しさを感じるような





不思議な夜。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども合宿

2012-09-04 00:30:36 | Weblog
こども合宿では



まず、メインイベントとして




お寺の周辺の

山の中を、ハイキング





関所がもうけてあって

そこで、課題をこなしつつ




100gの重さの石を拾うこと

セミの抜け殻を見つけたら、得点アップ

宝の地図を探すこと





などなど。いろいろ決められているので

こども達は、大興奮。





棒きれやら、生きたクワガタやら

あれゆるものを拾って来ます 





飯ごうで、ご飯を炊いて

カレーを作ったり 




婦人会のみなさん始め 

大人の指導のもとで




こども達も

カレーの材料を刻み、お米を洗い 





外のブロックを組んだ窯で

お米を炊き、カレーを煮込みます。





出来上がったら、ブルーシートを敷いて

大空の下で食べます。





みんなで食べたカレー

ほんとに美味しかったなぁ~





夜は、花火&キャンドルサービスをして

みんなで大きなお風呂に入って、就寝。





翌日も、体操→朝のお参りをして

朝食後は、班対抗・室内オリンピックで





きゃあきゃあ、わあわあ言いながら

汗して




合宿の感想文を書いて、お掃除をして

アイスやお菓子をもらって、終了。。





そんな2日間であります。




思うことは、ふたつ。





婦人会の、5名のみなさん

仏教青年会の会長、そしてうちの家族。





みなさんに、助けていただいて初めて

できる合宿であることを、心から感謝。





そして。こどもは純粋で

エネルギッシュで、ほんとうに可愛いなぁと。




自分の中で、

失われてしまった何かを




彼らの中に見て、



おなじ人間として




まぶしく、うらやましく

思いながら




会えてよかったなと。

以上、こんな感じのレポであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする