goo blog サービス終了のお知らせ 

波乗りと、愛犬RASHと… ~again~

わがままゴールデンのRASHと、RASHを愛する犬バカ家族のブログ

まんまLaじいや 横浜オフ

2007-03-31 23:59:59 | 呑み食い
今月2度目のブロガー軍団の夜のイベント

今回は横浜駅西口にあるまんまLaじいやで飲んで来ました。


今回は姉さんことjazzbowさんがはるばる横浜の友人の所に遊びに来る

と言う情報をキャッチしたので、

当然のごとく飲み決定です。(笑)








ハイ!ほとんどいつものメンバーです(笑)

詳細はこの面子のブログで確認してみて下さい。

俺だけカメラ見てないし・・・(汗)


まぁこれだけの皆さんが集まると

楽しいのは当たり前で・・・

飲むのも激しいけど、喋りはもっと激しいかも・・・。

色んな話題がマシンガンのように・・・。

あげくの果てには、空からとうがらしが・・・(大汗)








誰だ!1万円札に隠れてるの・・・。

ねえさん脳天大丈夫?

今日あたりたんこぶになってない?(笑)







楽しい時間はあっという間!

ほど良い酔い加減で帰路につきました。

もちろん“湘南電車”で・・・。












反対のホームに怪しいカメラ小僧が・・・(笑)


今日も楽しかったぞっ!




*注1 今回の画像は、はにちゃん&だいちゃんに頂きました。

*注2 to-ruさん・・・チッチキチィ~~~!















今年最後のパーティーは、カニ!

2006-12-31 22:22:59 | 呑み食い
先日悪友宅で今年最後のパーティーが開かれました。

テーマは“カニづくし”です。











タラバ、毛ガ二、松葉ガニ・・・とトータル9kgのカニ達です。



みんな無言で、顔だけにやけてます。






































カニが一段落すると、やはり波乗りの会話がメイン

になってきます。







































さぁ、カニ、酒でだいぶお腹が満たされてくると

眠くもなりますよね。


この後不覚にも寝てしまったんです・・・・・







するとこの男が動きだしました。





この後更にエスカレートして大変な事になっていました。

写真を載せるとGOOからクレームがつきそうなので

止めておきます。



今年最後の地元友人達とのパーティーは最高の状態で?

幕を閉じました。

企画してくれた、チョイ不良坊主&姫に感謝します。

そして同じ時間を共有出来た友人達へ、ありがとう・・・。

来年もよろしくお願いします。







今年も一年間“波乗りと愛犬RASHと・・・”をご覧いただきまして、ありがとうございまいた。
今年はブログを通して沢山の方とお会いでき、楽しい時間を過ごす事ができました。
来年は更にパワーアップして、楽しんで行きたいと思ってますので、よろしくお願い
いたします。

RASHパパ





















湘南鵠ッ子

2006-12-07 23:20:34 | 呑み食い
先日to-ruさんが我が家に遊びに来た際

お土産で持ってきてくれました。

地元藤沢あたりでは、みんな知ってる“湘南鵠ッ子”?

小さいチーズケーキの様な物です。

美味いんだなぁこれが・・・

小さめだから、何個でもいけちゃうよ!

是非お試しあれ・・・。

地元忘年会 #01

2006-12-02 23:59:59 | 呑み食い
今日は地元鎌高前に集うサーファー達の

忘年会でした

場所は大船の空屋と言う多国籍的なお店。

店内はインドネシアチックな感じで、レゲエなお店でした。


































やはり中心となる会話は、サーフィン。

特にwest java帰りのシコとヨツは熱く語ってました。

画像を見ても圧巻!

サイズ、形・・・半端じゃありません!

機会があったらこのブログでも紹介したいと思います。



みんな一緒だけど、波乗りの話ししてる時は

良い顔してんだよなぁ~・・・。

楽しい夜でした・・・。

藤沢ライブ ~crazy night~

2006-11-27 18:24:23 | 呑み食い
hanaさん達の素晴らしいライブの後(ここ大事です。)

興奮冷めやらぬ数名が、藤沢某所にて深夜のライブを決行!

そうその数名の中には、“あの人”が居たのです・・・。

青いTシャツの人と言えばご存知の方も多いと思います。


さぁTEAM狂喜乱舞の始まりです。





歌いたくて仕方が無かったCさん。

相変らず芸達者です。

おそらくこの時すでに午前3時近くです。

もうCさんの一人舞台と言っても過言では無いでしょう。

口から心臓が出るかと思う位笑いましたね。

おかげで喉が痛い・・・(苦笑)

秘蔵のムービーを撮りました、さすがにブログ上では公表出来ないので、

リアルにお会い出来る機会のある方にこっそり見せてあげますよ!(笑)





さぁ最後はみんなで合唱です!

しかし何を歌ったのか・・・

酔っぱらいの記憶が正しければ、真夏の果実かなぁ・・・





お店を出たのが午前4時過ぎ・・・

この後約1時間の仮眠後、仕事に行ったのは私です・・・(泣)


しかし愉快な仲間達とこうしてバカ騒ぎ出来るという事は

とっても楽しいですね。

ご機嫌な一日になりました。


こうして長~~~~~い夜は幕を閉じました。

みんなありがとう・・・。


いつのまに・・・

2006-10-17 21:37:24 | 呑み食い



人気の男前豆腐店(だっけ?)です。



最近はラインナップも豊富で、色んなバージョンが
あるようです。



先日近所のオリンピックに買い物に行った時の事、
何も気にせずジョニーを買い物カゴに入れました。



しかし家に着いて、袋から出したら・・・

あぁビックリ!パッケージが変わってる!

ってか、名前も違うし・・・











豆腐屋ジョニーから、波乗りジョニーに?
ちょっとビックリしましたよ~!













しかもフィッシュテールに変わってるし!
二度ビックリです。



味は変わってない様でした。



皆さんはご存知でしたか~?

続編

2006-10-11 20:54:50 | 呑み食い
こんばんは!

ってな訳でね、今日は現場も近かったので、バイクで
通勤しちゃいましたよ。

雨にも降られず、調子良かったです。
やっぱり近い現場は良いっすね・・・。

早く帰って来れたので、RASHと一緒にお風呂まで
入っちゃいました。

綺麗になったなぁRASH






クリックしても大きくなりません。(笑)





ご褒美に何か貰ったようです。






さてお待ちかね、昨日の続きに参りましょう・・・




親父チャリンコ軍団、目的地に到着です。


鵠沼海岸にある、“KING OF KING”です。











ちょっと説明しにくいけど、オープンスタイルの
スタンドバー?

たぶんこれ客層がサラリーマンだと、ただの立ち飲み
かなぁ・・・。

鵠沼ローカルの皆さんで溢れてました。

生ビールで乾杯です。

鉄さんが色々紹介してくれて、沢山ご挨拶しました。


しばらくすると、目の前のファミリーマートに一人の
男性が入って行きました。

良く見ると、なんと“マミさん”でした。

当たり前ですけど、普通にチャリで、普通にコンビにで
お買い物です。

鉄さんが動きだしました。
マミさんを拉致してくるそうです・・・

次の瞬間、本当に来てくれました。
ここからマミさんにもご一緒していただき、飲み直しです。











やっぱり普通に様になってますよね、カッコ良いんです。


ここでプロサーファー河村正美さんをまだご存知無い方は、

こちらをご覧下さい。

シェイパーでもありミュージシャンでもあるマミさんです。

先輩のto-ruさんも相当緊張していたようです。
近所に住んでいるのに、そのカリスマ的存在ゆえ、お話し
した事は一度もないそうです・・・。
マミさんのお子様と、to-ruさんのお子様は同級生のようですね。
子供の話で盛り上がってました。

しかしマミさんの人柄ですね~。
ただ買い物しに来ただけなのに、嫌な顔一つせず、
楽しそうに付き合って下さってるんですよね・・・。
そういう所も地元サーファーから人気のある要因なんでしょうね。


盛り上がりかけた頃、またあの男が動きだしました。

近くの飲み屋さん“ガラス”に行くぞ!と・・・
もちろんマミさんも一緒です。
更に、マミさんの行きつけのお店のようです。


やはり色んなサーファーの方が訪れて居るお店のようですね。
雰囲気がありました。







鉄さんとマミさんです。




マミさんぶれちゃった、ごめんなさい。

写真でもわかる様に、カウンターだけの飲み屋さんです。

鉄さんの粋なはからいで、マミさんの隣に代わる代わるみんなで座り
トークタイムが出来る様にしてくれました。

親父達、まったく何やってんだか・・・


しかし色々お話しして頂いちゃいました。

波の事、板の事・・・

何回も言っちゃうけど、カッコ良いんだなぁ・・・。
きっとto-ruさんも同じ事感じてると思うけど、
自分のスタイルを持っていて、時代に流されずそのスタイルを曲げない人って
やっぱりカッコ良いですよね
そして家族や仲間に優しくて、日々一生懸命生きている・・・
時間があれば、波乗りして・・・

そんなマミさんをリスペクトしつつ、これからも生きて行こうかなぁ・・・
なんちゃって、ちょっと思ったりしてま~す。


自分の中の憧れが、また一つ増えてしまったようです。








マミさんと・・・








実はこれを読んでいる皆さんに朗報が・・・

来る11月18日(土) GARAGE-1にて、マミさんの
生ライブが行われる事になりました。

詳細はまだ未定ですが、まだ若干余裕がありそうなので、
ライブ見たいよ~って方はコメント上で結構ですので、是非ご連絡下さい。
早いもの勝ちですよ~。

当日自分はG-1スタッフとして、お手伝いさせていただく予定です。





そんな訳で、親父達の楽しい夜も完結です。

この夜、同じ時間を共有出来た皆さんに感謝です。

ありがとう・・・。


親父達の夜 ~ kugenuma ~

2006-10-10 21:53:46 | 呑み食い
さてさて昨日はfumiちゃんファミリーと海で
お逢いできて、良い一日だったなぁ~なんて浸ってました。

ところが夜になって、またまた楽しい事の大波のセットが
入ってきたのです・・・・・。




夕方、naoさんから集合の合図



飲めないはずのto-ruさんが飲みに来ると言うので、久しぶりにGARAGE-1
おじゃまし隊です。


今回はデジカメを持っておらず、すべて携帯の画像になります。
なのであまり綺麗じゃ無いかなぁ・・・メンゴ!


ちなみに写真の派手な板は、POINT-6のモデルです。
出来立てのホヤホヤ、本人デレデレのニューボードです。



仕事だったto-ruさんを待ちながらなんぞ飲みまして、
肴におでんや塩辛などをご馳走になっていたら、to-ruさん登場!

飲めないはずのto-ruさんがコロナをオーダー
飲めないっつうのは絶対嘘だよなぁ・・・(笑)

テーブルにはあらゆる酒が・・・
日本酒~焼酎~泡盛・・・と凄い光景でした。
そんな訳で、
ピザも到着する頃は、結構良い気分になってました。

しかし時間はと言うと、まだまだ9時前。

とうとう“あの人”が、悪魔のささやきとも言うべく
口を開きました・・・。

“行くぞ!”と・・・(汗)

あの人=もちろんさんですよ(笑)


メンバーは、さん、to-ruさん、サトチン、自分の親父4人衆

G-1のビーチクルーザーに乗り込み4台で鵠沼海岸の“king of king”
を目指します   

久しぶりのチャリンコで楽しいねぇ~

夜風が超気持ち良いです


片瀬のG-1から10分ほどで鵠沼海岸の目的地に
到着です。




と、今日はここまで

もったいぶってる訳ではありませんよ~、素で眠いので・・・

続きはまた明日、内容盛り沢山でお届けします

お楽しみに


では・・・