goo blog サービス終了のお知らせ 

波乗りと、愛犬RASHと… ~again~

わがままゴールデンのRASHと、RASHを愛する犬バカ家族のブログ

収録後、打ち上げ~・・・

2006-09-07 22:42:22 | 呑み食い
鎌高前~稲村・・・の収録後、いつものGARAGE-1に
おじゃまし隊です。

最近ホントにG-1にはお世話になってる。
いつも酔っぱらって、騒いじゃってごめんなさい・・・(反省)
そんな訳で、鉄さんに色々作ってもらいつつ、飲み開始です
この日は、撮影が終わった後、七里の正面で24ちゃん一派&kaipoiちゃん
夫妻と飲み~談笑~波乗りと、実はまだ陽のある時間から飲んでました。(笑)
なので結構良い気持ちからのスタートでした。

みんなで美味しい料理を囲み、ワイワイやりながら飲むお酒はやっぱり
最高ですね。
またここの雰囲気も手伝って、時間のたつのも忘れっまたまたいっぱい
飲んじゃいました。

そろそろ時間って事で、kaipoi夫妻が帰宅・・・他のお客さんも帰宅・・・
その上naoさん夫妻までもが帰宅・・・。

気がつくと・・・はい、その通り!鉄さんと俺だけが残ってました。

ここから二人の深夜の隠密行動の始まりです。

まずは江ノ島入り口の海の家DEEPへ・・・


海の家ったって、こ洒落たbeach bar風な飲み屋さんだ。
ひと夏だけの、短期決戦の飲み屋さん・・・
しかも眠る事の無いお店。
中は若い熱気で溢れていたよ。



ここで普通に飲んでる、鉄さんがすげぇよ!
さすがは江ノ島ローカル!みんな知ってんだよなぁ・・・。


さあさあ、この辺から記憶が飛びだしたよ!

二人でタクシーに乗り込み、鵠沼海岸へ・・・
鉄さんのお気に入りのお店があるらしい。
がっ・・・
運が良いのか悪いのか、定休日のようでした。

またまたタクシーに乗り込み、片瀬江ノ島の駅まで戻って
帰ろうとしたその時!
どこからともなくギターの音色が聞こえてくるではないですか!
よし、行くぞの鉄さんの一言について、とある飲み屋さんに入ると・・・

なんとマミさん(プロサーファーの河村正美さん)が居るではないか!



一気に酔いが覚めたよ!
そう言えばマミさんはミュージシャンでもあったんだよなぁ~
図々しくもご一緒させてもらいました。
海で拝見した事もありましたが、今回はお酒も入っているので、
かなり陽気なマミさんでした。
とっても気さくな方で感動&大ファンになってしまいました。



みんな乗り乗りだぞぉ~~~



ちゃっかり自分も記念撮影です。
おおぉぉぉ“緊張島倉千代子~~~!”

最高です、最高の夜になりましたじょ~~~!

握手で次の再会を約束し、マミさんと別れました。

鉄さんと二人で千鳥足で帰ったのは、午前2時過ぎでした・・・。(笑)

次の日は超二日酔い!
仕事中辛かったのは言うまでもありません・・・。

でもでも、また飲もうぜ鉄さん!楽しかったぜぃ!(感謝!)






お酒バトン

2006-08-29 18:37:14 | 呑み食い
ひさしぶりにバトンです・・・半年ぶりかなぁ・・・



えびちゃんから回って来ました
“お酒バトン”
早速挑戦です!
なんか緊張するんだよなぁ、何故だろう・・・。


Q1 酔うと基本的にどうなりますか?

はい、めちゃめちゃ陽気になります。
怒ったり、落ち込んだりって言うのは、皆無に等しいです。
飲みすぎた時は、はしゃぎ過ぎだよ!
って思われてるかも・・・(汗)


Q2  酔っぱらった時の最悪の失敗談は?

いっぱいあるみたいなんだけど、なんだろう・・・

何年か前の仕事関係の忘年会の後、タラバ蟹の足を持って
タクシーに乗り込み、マイク代わりにして
運転手さんに色々インタビューしたらしい・・・。
かなり困っていたらしい・・・(笑)
しかも10分で着く所を1時間近くも走らせたらしい・・・。
あくまでも、らしい・・・。


Q3  酔って迷惑をかけた人に謝りましょう

みなさんごめんなさい・・・どうかお許しを・・・。


Q4  最悪の二日酔いは?

若い頃、結婚する前かな、深夜から翌昼過ぎまで
自宅のトイレから出てこなかったらしい・・・
全身ゲ○まみれだったそうな・・・
汚いけど、これも若気のいたり?


Q5  今冷蔵庫に入ってるお酒の量は?

今冷蔵庫内は・・・発泡酒が少しと、シークワーサーの酎ハイ
が少しかな。
あればあるだけ飲んじゃうからなぁ・・・。


Q6  好きな銘柄は?

ビールは、エビス
発泡酒は、アサヒの3
泡盛は、八重泉
焼酎は、最近芋や黒糖焼酎にはまってる。好きな銘柄は特にないけど、
先日kaipoiちゃんに貰った“あじゃ”はマジで美味かった!


Q7  最近最後に飲んだ店は?

これは、TUBEな夜の打ち上げに、kaipoiちゃん達と
横浜スタジアム近くの居酒屋さん。
意外と美味かったなぁ・・・。


Q8  良く飲む思い入れのあるお酒は?

沖縄好きって事もあるのかもだけど、
泡盛は毎日欠かさず飲んでるなぁ・・・。
沖縄チックな食材とかがあって、たとえばゴーヤ
チャンプルーや、ポーク玉子とか作ると、飲みすぎちゃったりするかな。
豆腐ようなんて有った日には大変です。いつもの倍は
飲んじゃうかも・・・(笑)
でも泡盛は不思議と次の日残りません!


Q9  バトンのジョッキを回すのね!

kaipoiちゃんにみんな言われちゃったから・・・

ackeyさん
shi-ちゃん
わかなちゃん
GO@papaさん
jazzbowさん

イヒヒ・・・
お時間あるときでもやってみて下さいな!











鎌高前BBQ~終わらないぞ夏!バージョン~

2006-08-28 21:29:13 | 呑み食い

波が無いからBBQやんべ~!

え~っ、またかよ~!

お~っ、夏はまだまだ終わらね~よ~!

って、悪友との電話の会話。

そんな訳で今日も鎌高前BBQの始まりです!

今日は鎌倉山から海を目指します。

 ロア~峰横、hanaさん&fumiちゃん居たかも・・・

                    鎌高前の新名所?悪友作成、新しい水場

先ずは鯖から・・・

この鯖,脂のりのりで超美味かった!

 

肉を焼きだしたら皆集まって来たよ!(笑)

 

良い形のサザエだったよ!

 

 

 

      鎌高前の黒い種馬と噂の・・・(笑)

 

よっ!美人さん!

良いなぁ、そのえびすの黒・・・

 

 

            焼けた?

 

やっぱり秋刀魚ははずせない?

                        うに~~~~~~っ!

 

   鎌高前のアンジェラ・マキです。

 

その先のカップルが気になって仕方ないオックン。

 

ガングロちょい不良坊主&RASH

みんなぁ~先帰るぞ~!

ってな訳で、みんなより一足先に、

鎌高前を後にしました・・・。

今日も仲間達、そして海に感謝だ!

ありがとう・・・

 

 

噂によると来週もやるらしい・・・

マジで~~~っ!(汗)

 

 

 


BBQ~鎌高前・・・夏~

2006-08-15 07:58:34 | 呑み食い

 

先日地元連中と浜でBBQしました。

風が入り波は決して良く無かったけど、

ピーカンの空の下、

BBQは最高のものになりました。

その時の模様をアルバムのように・・・

 

 このブログをご覧の方にはおなじみの悪友!

別名:チョイ不良坊主

今回のBBQの言い出しっぺ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 昌平プロと・・・

 

 

○○○産岩牡蠣

 

 

まいう~~~?

 

身体だけドルフィンしたら、

リーフで顔を切ったよ!

本人の希望でモザイク入れてます。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後は例の如く大酔っ払いで

カメラは持てましぇんでした・・・。

今回のBBQもまた、

仲間達、そして海に大感謝だ!

ありがとう・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


サンセットサーフ友の会(アフター編)

2006-08-14 21:05:40 | 呑み食い



楽しかったsurf timeも終わり、
GARAGE-1で合流しようと言う事になり
海で一時解散。

あたりはすでに真っ暗だ・・・。





ってな訳でやって来ましたGARAGE-1
ちょうどkaipoiちゃん達が、板やチャリを
洗ってました。

naoさん夫妻と合流し、2階フロアへ・・・
うぉっ!
なんか凄く雰囲気良いぞ~~~!



こんなポスターもあったりして、
テンションも上がる上がる・・・。

とにかくで乾杯だ!
喉が鳴る鳴る~マジでうめぇ~~~!
この瞬間がたまらん(笑)

出遅れて、シャワーから上がって来たkaipoiちゃん
あらためて乾杯だ!

さて、先ほど一緒に波乗りしていた鉄さん。
昼間はスクールのインストラクターなどをこなし、
空いた時間に自分の波乗り。
そして夜はカウンターに入り、料理を作ってくれる。
驚いたのは、基本的にメニューは無い。
その日にある食材で酒の肴や、食事を作ってくれる。
しかも料金設定もない・・・。
“気持ち”をお支払いするシステムなようだ。(笑)
次々と料理が出てくる・・・
更に驚いた事にすべてがかなり美味い!
自分も料理は好きな方なのだが、どうやらレベルが違う・・・。
聞けば鉄さんは、シェフだったらしい・・・。(汗)

鉄さんに、毎日こんな事を?大変では?と尋ねると、
ここに来てくれる奴に楽しんでもらいたい、お腹一杯
で帰って欲しい・・・
なのだそうだ。

この辺のサーファーから、厚い信頼があるのだろう!
面倒見の良いアニキ的な存在で、大ファンになってしまった。

そんな状態で、俺達が盛り上がらない訳がない!
kaipoiちゃんは夜もパワフルだ!(笑)
今日の波乗りを振り返り、話しも盛り上がる。
そして飲む飲む・・・。
俺も飲む飲む・・・(爆)
そして笑う・・・。(繰り返し)

この辺の事はkaipoiちゃんのブログUPを待った方が
楽しいかも・・・(笑)

帰りの電車の時間もあるので・・・、と言っても電車あるの?
ってくらいな時間帯だ・・・。

鉄さんと、今日はありがとうの厚い握手を交わし
GARAGE-1を後にした。

そしてkaipoiちゃんの一人波乗りは終わった。

駅に向かう彼女の後姿が満足げだった・・・。






新作2品

2006-06-26 14:11:12 | 呑み食い
昨夜RASHのシャンプー終えた後
久しぶり?に給食当番が回ってきました。

パパと言えばパスタ、パスタと言えばパパです!(意味不明)

では早速・・・





一品目は“茄子のピリ辛パスタ”です。

*材料

パスタ・・・・・お好きな銘柄、お好きな量で。
なす ・・・・・適当、好きなだけ。
にんにく・・・・おまかせします。
赤とうがらし・・身体に悪くならない程度に・・・
顆粒スープの素・適量
サラダ油・・・・適量
塩  ・・・・・適量

*作り方

茄子は好きなように切って・・・
自分は今回輪切りにしてみました。(実はこのパスタ2回目です)
しばらく水にさらして、アクを抜きましょう!

にんにくはスライスして、赤とうがらしも細かく
しといてちょ!

茄子!キッチンペーパーなどで、しっかり水分取ってよ!
でないと炒める時に地獄を見るぜ!
はい、多めのサラダ油で炒め揚げにしましょう。
表面にじんわり色が付いてきたらフライパンから取り出して
キッチンペーパーなどで今度は油分を取りましょう。
その時、ちょっと塩をふっといて!
さて下準備はOK!

パスタ、茹でちゃいましょう!
アルデンテ目指して頑張ってちょ!

茹で具合と相談しながら、さっきの茄子を炒めたフライパンで
にんにくと赤唐辛子を炒めます。
香りが出てくる頃には、茹で上がる・・・はず・・・。
茄子とお湯を切ったパスタをフライパンに投入!
スープの素と塩少々~適量で味を調え・・・出来た~~~!

ちょいと辛めにして、汗かきながら食べるのがパパ流

総合評価 ☆☆☆☆









2品目!“梅とオクラの冷製パスタ~夏に向かってバージョン~”です。

*材料

パスタ・・・・・お好きな銘柄、お好きな量で、でも細めが良いかな。
オクラ・・・・・てきとーに、ネバネバ好きはいっぱい入れれば~!
梅干 ・・・・・適量 入れすぎはやばいかも・・・
にんにく・・・・1片、もしくは、おまかせします。
レモン汁・・・・適量
塩  ・・・・・適量
酒  ・・・・・適量
しょうゆ・・・・適量
オリーブ油・・・適当(笑)


作り方

オクラは、塩でモミモミして、軽く塩茹でしてから、
細かく、好きに切って下さいな。
後でパスタと和えるのでボールに入れといて!

たれをつくりましょう。
酒が小さじ1なら、しょうゆはおおさじ1位の割合で、
それにおろしにんにくを加えて
良く混ぜてちょ!
レモン汁も少しだけ加えて混ぜてみよう!
おっと忘れる所だった・・・・・
梅干!種を取って果肉だけ、包丁で叩きましょう!
これも合わせて、タレは完成!

パスタを茹でましょう!
アルデンテになる27秒手前で揚げるのがミソ(嘘)
茹で上がったらお湯を切り、オリーブオイルをかけて和えます。
粗熱を取って冷蔵庫で20分程冷やしちゃいましょう!
約20分後、冷蔵庫から取り出したパスタをオクラの入ったボール
に投入~~~!
良く和えてお皿に盛り、タレを適量かけて、完成!出来た~~~~!

梅の酸っぱさと、オクラのねばねば感が絶妙です。
暑い日のランチにも良いかも・・・
とっても簡単、とってもヘルシー!
オクラって疲れた身体に良いらしいですよ。

今回我が家には極細のパスタが無かったので・・・

総合評価 ☆☆☆

極細が良いよ~!

幻の泡盛

2006-06-15 20:33:34 | 呑み食い







先日久しぶりに外で飲む機会が訪れた。
場所は地元藤沢南口、駅から極近のビルの3階。
焼酎BARと言うだけあって、品揃えが半端じゃない!
初めてお目にかかる焼酎もかなりあった。
自分的には泡盛が好き。
もちろん泡盛も沢山あった。
中でも幻の泡盛などと言われていた“珊瑚礁”
これにはビックリした。
早速飲まねば・・・(笑)
あまりに興奮していたせいか、すでに酔っていたのか、
正直、味は覚えてないや~(爆)

店内はモダンな感じ、ゆっくり腰を据えて
飲める雰囲気のいい感じのお店でしたよ。

焼酎好き、泡盛好きの方は是非!
おすすめします。





沢がにのから揚げ



鯵のなめろう



地鶏のから揚げ



シメ鯖





“焼酎BAR伍嶋”


日本酒

2006-04-10 22:13:19 | 呑み食い


今日は日本酒ネタで・・・
RASHお姉が、お土産に買ってきてくれました。

茅ヶ崎にある、湘南の蔵元熊沢酒造株式会社の日本酒、その名も“湘南”です。




あっさり、飲み口爽やか・・・どちらかと言うと万人うけする
いかにも飲みやすい日本酒でしたね。

ラベルも春らしくて、お花見?ってな感じですかね。

基本的に日本酒は新潟って言う固定観念がある私には飲みやす過ぎて・・・
ちょっと物足りない感じがしました。

しかし娘が自分で働いたお金で買ってきてくれたお酒。
美味しく頂いたのは言うまでもありません。




ちなみにRASHは飲めませんから~~~残念








給食当番(笑)

2006-04-03 22:23:35 | 呑み食い
RASHママの要望によりパパが給食当番

今日一日暖かかったせいか、パパの作る冷製パスタが食べたいと言う事で、
調子に乗ってlet's cooking!

内緒だけど、もちろんアドリブです!(笑)

ベースは明太子のクリームソースにトマトと大葉で飾り付けたシンプルな物。
暖かい明太子系は一般的だが冷製は珍しいはず・・・。


意外や意外、結構まいう~でした!ママ曰く上エプに入るそうです・・・。

美味、完食

2006-03-23 20:00:21 | 呑み食い
先日hanaさんと、ひろききちゃんのブログで発見した豆腐

RASHママが近所のスーパーで発見し、買ってきてくれました。

早速試食・・・まいう~!こりゃまいう~だわ!
なに、なんつーの、きめが細かいっつーのかなぁ・・・
なんかクリームチーズ食べてるみたい・・・まったりしてる感じ。


hanaさん、ひろききちゃん、ありがとう、美味かったよ~!
マジでまいう~!気になった人、是非お試しあれ~!