ほのぼの日記へようこそ♪

ママと娘と息子の笑いあり、涙あり?!のほのぼのブログ~★

洗濯。洗濯。洗濯~!

2008年01月25日 12時46分35秒 | 生活日記
今朝も朝からせっせと洗濯して
また2度寝しちゃって、さっき起きました
(ちなみに、愛娘様はまだ爆睡中・・・私の布団で(笑))

本当はなるべく、朝型の生活にしていきたいんだけど
どうしてもズルズルと遅くなって、半日がつぶれております
もちろん、愛娘も一緒になって行動してるので
同じく夜型ベビーになってるし。。。
徐々に朝型にもっていかないと!頑張るべし!!

そうそう。
最近、我が家では洗濯が毎日のように行われております(普通?)
自分達2人の時は、週末にまとめて洗っていたのに
(その頃は、私も仕事していたってのもあるし)
愛娘が産まれてからは、ほぼ毎日洗っている気がする・・・。

特に愛娘の洗濯が多くて、大変
うちの子はよく吐いてしまうので(他のママ友ベビーよりも)
多い日には、ガーゼやタオルが何十枚と消費され
洗ったばかりなのに、またその日の夜に洗濯しなきゃ
間に合わないときもあります・・・

余談ですが、そんな日を私は『ゲロゲロXデー』と呼んでます
(下品ですいません(笑))

今日も愛娘の洗濯物が大量にたまっているので
また夜にでも洗濯して、干しておかないと。。。
この時期、朝から洗濯してもなかなか乾かないから
夜に部屋干しして、朝外に出すんです。

さて、頑張るか!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チェり子)
2008-01-25 13:43:08
わかるぅ~!!
ホント二人の生活より洗濯をする回数がぐぅ~んと増えたよ!!
うちは沙○と自分達二人の物を分けて洗濯してるから何回回した!ってくらい回してるよ。
うちも一緒だよ。二人の生活はある程度たまってから回してた!!
付け加えると、周りの家庭はしないかもしれないんだけどお風呂を2日に1回くらいで入れ替えてたの(苦笑)汚いとお思いかもしれませんが・・・
追い炊きして入ってました。。。
だからお風呂のお湯を捨てる日に合わせて洗濯をして洗いだけ残り湯にしてすすぎだけ水道水にしてたんだけどね。
でも沙○が一緒に湯船に入るようになったらそういうわけにいかないでしょ・・・
毎日お湯を入れ替えるし、洗濯する回数は増えるし、水道代がどのくらいになるか怖い・・・
子供一人増えるだけですごいよね。
>チェリ子ちゃんへ (rarirureina)
2008-01-25 20:41:12
うんうん、わかるよー!
うちも洗濯はわけてるから、その分回数も増えてます!(追い炊きするのは当たり前よん
水道代も電気代もガス代も・・・ああ、請求書が怖い
うちは2人の時はいつもシャワー派で、お風呂なんて滅多に入らなかったから
浴槽掃除するのも面倒だけど、そうも言ってられないしねぇ~
ベビーはほんと、VIP対応だよね(笑)
Unknown (nori)
2008-01-28 13:58:09
わー、うちも出産するまではお風呂にお湯はる日は2日間入ってたよ。だってあったまるだけだもんね。ほんと赤ちゃん生まれてから電気と水道は倍近く使ってるかもねー。
>noriちゃんへ (rarirureina)
2008-01-28 21:47:26
うんうん、2日はOKっしょ~(笑)
我が家でも今後はお湯を洗濯に使おうかと検討中。。。1回入っただけじゃもったいないし
赤ちゃんが増えると、何もかも増える気がする・・・