goo blog サービス終了のお知らせ 

静中・静高卓球部OB会

静岡高校卓球部OB会のブログです。活動内容と現役生の活躍を紹介します!

部長より一言!

2011-07-04 20:29:53 | インポート

卬高杯が近くなってまいりました。

会報も現在一生懸命作成中です!

7月中旬には皆様のお手元に届きますよう最後の詰めを行っており、

まことに恐縮ですが、もうしばらくお待ちください。

かっこいいものをお送りします

.

さて、2年生に代が移りまして、部長の梅原君よりコメントを受けており、紹介いたします

.

部長の梅原雅高です。

今年の卓球部は二年生10人、一年生5人の計15人で活動しています。

7月末から体育館の耐震工事が始まり、全員で集まり練習することは難しいですが、それぞれ工夫をして練習していくことを心がけています。

部全体での目標は、団体戦県ベスト8に入ることです。

個人的には一人一人が目の前の一試合を全力で戦い、かつ楽しめるようにあってほしいと思っています。

OBの皆様方にも、ご協力をお願いしながら頑張っていきます。

一年間よろしくお願いします。


卬高杯の開催期日について

2011-06-20 22:00:43 | インポート

今年の夏休みから来年の春休みまで、静岡高校の旧体育館,卓球場,合宿棟は改修工事に入ることになりました

平成20年に起きた静岡沖地震により、補修が必要となったからです

.

よって夏以降、卓球場での練習ができなくなり、顧問の先生や生徒たちで練習場所の確保に動いています

当会としても、練習の機会を増やすこと,金銭面での援助を含め支えていきます

.

さて、毎年夏に行われます卬高杯も、場所を変えて行うことになりました

場所は夏に配布します回報にて発表しますが、開催期日をご案内いたします

・開催期日 : 8月14日(日) 午後2時より

午前中は練習試合かOBOGとの練習を企画,お盆時期での開催は久しぶりです

ぜひ、お時間ご都合つきます方々のご参加をよろしくお願いいたします


インターハイ シングルス,団体戦の結果

2011-05-07 10:54:11 | インポート

5月4日にシングルス,5日に団体戦が、藤枝市武道館で行われました

結果は、、、

・シングルス ベスト64 1名(2年斉藤)

・団体戦 ベスト16 順位決定戦で敗退 と、残念ながら県大会出場はなりませんでした

3年生(羽田,森,青島,渥美)はこの大会で部活動から卒業となり、大学受験に向けて勉強にとりかかります

2年間お疲れ様、よく頑張りました!

Sany1729

Sany1734

Sany1730

Sany1724

Sany1738

Sany1739


インターハイ中部地区予選 ダブルスの結果

2011-05-03 16:18:29 | インポート

4月30日に、島田市ローズアリーナでインターハイ中部地区予選のダブルスが行われました

結果は、2年石原・梅原ペアがベスト24に入り県大会に出場となりました

大会には、3年生から1年生まで9ペアが出場

どのペアも気合を入れて頑張っていました

Sany1732

Sany1735

また今日は、明日のシングル,明後日の団体戦に向けて、静高旧体育館全面を使い練習を行いました

県大会出場に繋がるよう、結果を残すことを期待し、応援を行いたいと思います

Sany1736


インター杯静岡県中部地区予選について

2011-04-11 21:09:46 | インポート

久々の更新です^^

新年度が始まりました

新入生も体験入部に男子も女子もきている模様です

さて、インターハイの日程が発表となりましたので、ご案内いたします

・ダブルス : 4月30日 島田ローズアリーナ

・シングルス : 5月4日 藤枝武道館

・団体戦 : 5月5日 藤枝武道館

災害があり混乱は続いておりますが、今年も桜は満開となりました

こんなときだからこそ、生徒には前向きに頑張って欲しいです

インターハイ予選での活躍を期待します! 

Sany1689