ゲームマスター ランクE SECOND SEASON

アイマスメインに、ゲームのプレイ日記をのんびり書いていきます
あとプロフィール画像を変えました

ドラクエ11Sのおはなし その4 ロミア・・・

2023-01-10 00:04:15 | ドラクエ


止めろオオオオオ!!!(`;ω;)

キングスライムってこんなに強かったっけ・・・完全2回行動してくるんだが・・・



こんばんは、ランクEです(´・ω・)ノ

最近タブレット用スタンド(¥2,700)を買いまして。

クッソ便利です(*´ω`)

しまった、こんな事ならもっと早く買えばよかった。



という事で、今回はドラクエ11Sです。

最近、ブログはアイギス、ゲームはドラクエヒーローズ2ばっかりなので、たまには・・・(^^;



で、ここから本題の、ドラクエ11Sのおはなしです。

今回、ブログ自体は短いんですが、ガッツリネタバレがあります。

なので、ドラクエ11SのネタバレNGな方には、全くお勧めしません。

ネタバレNGな方は、申し訳ありませんがブラウザバック願います。




























前回、ソルティコで水門を開けてもらい、いざ外海へ!というところで終わりました。





その直後。



あっ。

ここは・・・そうか、もうこのイベントか・・・





ロミアイベントです(´;ω;)



ドラクエ11には、鬱イベントが2つありまして(ブ主調べ)。

ひとつはもちろん、ベロニカ〇亡イベント。

もうひとつが、今回のロミアイベントです。

いつもならストーリーはさらっと流す方針なんですが、今回のイベントはちょっとだけ多めに触れます。

てか、このイベントだけで今回の記事を終える予定。



このロミア、海で溺れ、死にそうになっていたキナイという人間(漁師)と結婚をする約束をし

一旦自分の村に帰ったキナイが戻ってくるのを待っています。

しかし、待てど暮らせど帰ってこないキナイに、何かあったのでは?と不安を覚えます。

そんなロミアから、キナイの様子を見てきて欲しいと頼まれるのが、今回のイベントです。



という事でやってきました、キナイが住む村、ナギムナー村





近くには、危険を呼びかける3隻の船





村に入ると





そこは、沖縄を思い起こさせるような、自然豊かでのどかな村。





あぁ、絶景だな(*´ω`)

クソッ!カメラもうちょっとだけでいいから(ry



ちなみに武器屋を覗くと、わりと強い武器が売っているんですが



ソルティコでジャックポットを2回出したブ主には不要なものなのであった・・・まる。



さらにちなみに、とある家の本を読むと・・・











おまえの事か・・・アリス・・・(;・ω・)





話がそれた。

現在、ナギムナー村では、近海に出没したモンスター、クラーゴンにより漁ができず

男はクラーゴン討伐に、女子供が村の店を切り盛りする非常事態中。

その討伐の為、先程の船のところへ行くと・・・



おや。



船が2隻しかいない・・・









なんと、クラーゴンに船を空高く吹っ飛ばされていた模様。

それは・・・ちょっと勝てないのでは・・・?(^^;



まぁプラチナブレードを持った勇者の渾身斬りで、わりと楽勝なんですがね!(*´▽`) アッハッハ







クラーゴンを討伐した事で、お祭り騒ぎなナギムナー村。



それでいいのか、シスター(;・ω・)





気持ちはスゲー分かる(*´ω`)







でもお前らはちょっと自重しろ。

俺のセーニャだぞ!(#゚Д゚)プンスコ





あそこで鼻の下を伸ばしてます(´・ω・)

なお、それがバレて嫁さんから家を閉め出された模様。



ザマァ(*´ω`)



その後、ようやくキナイを見つけますが・・・このキナイは、ロミアが探していたキナイの孫

ロミアが待っているキナイは、既に亡くなっていました。

人魚と人間では寿命が違う為、ロミアにしてみれば大した時間ではなかったんですが

人間界では、既に数十年も経っている状態。



現在のキナイは、祖父キナイ(キナイ・ユキ)が人魚に関わったおかげで、祖父キナイの娘である母共々、肩身が狭い思いをしており

その為、人魚に対する激しい憎しみを抱くまでになっています。





そんな人魚に、キナイ・ユキが持っていた結婚式用のヴェールを返すと同時に

キナイ・ユキは死んだと伝えて欲しいと、キナイから依頼されます。





で、ここからが本イベントの鬱。

キナイ・ユキが死んでいる事実を人魚ロミアに

正直に伝えるか?

それとも生きていると嘘をつくか?

この選択肢を、プレイヤーは委ねられます。



仲間の意見は、正直に伝える派、優しい嘘をつく派と別れており、どっちにするかは完全にプレイヤー次第。







さぁ・・・選択の時だ。



ここで「はい」を選択すると、ロミアは今まで通り、ここでキナイ・ユキを待ちます。

死んでいるキナイ・ユキを、いつまでもいつまでも待ち続けます。

ロミアはキナイ・ユキが死んでいるとは知らないので、もちろん本人は幸せそうなのですが・・・

そんな姿を見るのは、嘘をついた当人としては、非常に辛い。



逆に「いいえ」を選択すると・・・



そうしてロミアから、現代のキナイに会わせて欲しいとお願いされ















泡となって消えます。

これ、どっちを選んでも鬱なんだよなぁ・・・(´;ω;)





ほんとだよ・・・(´;ω;)



その後、キナイ・ユキの遺書を発見。

キナイ・ユキが、いつまでもロミアに対する愛情を抱いていた事

そしてキナイが人魚に抱いていた憎しみは、もともとキナイ・ユキが、自分のような人間が二度と出ないように戒めとして流した、「人魚は恐ろしい存在」というデマによるものだった事が判明。

実際には、キナイ・ユキは最期までロミアを愛し続けていた事が、本人の描いた絵からも分かります。



せめてこの遺書を、ロミアに読ませたかった・・・(´;ω;)



こうしてロミアイベントは終了。

キナイに会わせてくれたお礼として、ロミアからのプレゼントを受け取ります。



ここに用意してあったという事は、もう自分では渡せないと理解したうえであらかじめロミアが用意し、ナギムナー村に行ったわけですよ。

鬱ですorz



ただ、ラスボスを倒した後、ベロニカが死んだ事実を無かった事にしようと、時を巻き戻す事になるドラクエ11の後半。

ロミアは何事もなかったかのように、生きています(´・ω・)

時を巻き戻した結果、どうやらロミアに「嘘をついた」世界線になっているらしい。

その後、キナイと相思相愛になり、ハッピーエンド!(*´▽`)

となります。



まぁ正直、この辺り物語の整合性が取れていないのでは?と、プレイヤーからの指摘もちらほら。

なんとか整合性を持たせようと、前向きな考察をされる方もいらっしゃいますが・・・

どうにも苦しい説にしかならないご様子。



最後に。

今回のロミアイベント中にロウが述べた言葉が、ブ主に刺さりました。



やはりドラクエ11は、ウルノーガを倒した時点で終わるべきなのか・・・



終わる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悲しいねぇ (passo)
2023-01-12 11:15:25
ロミアのイベント、分岐するんですね。
私はどちらを選択したのかはっきり覚えていないのですが、墓石を見たし絵も見たから嘘をつかない方を選んだんだろうな。

悲しいですよねぇ。
でもどちらも互いのことを想っていたから多分これ(真実を知らせる方)でよかったんだと思います。

その後の話については整合性を求めてはいけません!
似たような世界でのまるで別のお話、ってことだと個人的には思っています。
主人公が戻った後の仲間のことを考えると素直に喜べないんですよねぇ。
返信する
Unknown (rankeblog2)
2023-01-12 20:58:09
ロミアイベントは、正直に報告した時だけ泡となるムービーが挿入されるので、明らかに制作の力が入ってるんですよね…
選択肢が出た際も、最初っから(嘘をつきますか?に対して)「いいえ」にカーソルがあっている事もあって、正直に報告する事が望まれているのでは?と考える方が多数派のようです。
まぁそれで、泡と消えるロミアを見させられるのは、結構くるものがありますが(´;ω;)
ベロニカイベントの予行演習のつもりか!(#゚Д゚)プンスコ

時を巻き戻した事は、個人的には問題無いと思うんですよ。
もうちょっと設定なんとかならんかったかなぁとは思いますが…(^^;
ドラクエはこういう時、自分好みの考察が正解というスタンスをとっているので、多少ご都合主義でも自分が納得できればそれでいいと思います!(*´▽`)
正直、ロウがあんな事を言っているとは思いもしませんでしたが…
返信する

コメントを投稿