こんにちは、ランクEです(´・ω・)ノ
今回はちょっとお久しぶりのよもやま話です。
最近モンハンワイルズ回が多かったから・・・
①モンハンワイルズ、もう少しで上位クリアです!(たぶん)
そう言いつつも、最初はモンハンワイルズのおはなしから。
前回の記事で、下位クリア!重ね着サイコー!とか言ってましたが
あれからもちょっとずつ進めていますよ、ブ主(`・ω・)q
まぁ合間合間に挟まれるサイドミッションをこなしながらなので、多少時間はかかっています。

簡単に言いやがって・・・(#・ω・)
同時に、上位を進めていると作成できるようになる「アーティア武器」を作成してみました。

まぁわりと強いとは思うんですが、まだ上位クリアもしていないせいなのか、まだまだな性能。
そうしてサイドミッションをこなしつつ、ストーリーも進めていきますと、また新たな装備が作成できるようになります。
ジン・ダハド討伐

レ・ダウ討伐

ウズ・トゥナ討伐

そしてヌ・エグドラ討伐っと(;・Д・)=3


うおおおお納刀術装備だああああ!!!(`;ω;)q
ずっとアロイ(頭、腰、脚)装備が外せなかったので、これはありがてぇ・・・

納刀術の装飾品も初めて出ました!ヽ(´▽`)/ ヤッタネ
そして現在の装備やスキルがこちら。


まだまだスキル構成は適当です(^^;
なかなかいい装飾品が出ないんですよねぇ。
見た目もだいぶ変わりまして、今はこんな重ね着で頑張ってます。

重ね着もいろいろと更新されていますが、脚装備はいまだに初期のままで、健在です。
タイツにブーツのコンボがたまらんのです・・・
という事で、前回も触れたこのポーズを、またもやスクショしてしまったブ主。

なんなんだろうなぁ・・・なんでこのポーズ、こんなに胸がときめくんだろう・・・(*゚д゚*) ドキドキ
この後クリアに向けてもうひと頑張りしてきます(´・ω・)ノ
②学マスひな祭りイベ開催!(もう終わってます)
学マスも相変わらず頑張ってます(`・ω・)q
という事で、学マスではひな祭りイベントが開催されていました!(過去形)

イベントをこなせば、PSSR狂犬ちわわ手毬がいただけます。
ブ主もなんとか最大強化状態でゲットしました(*´ω`)

やれやれ。
で。
イベントと同時に限定ガシャも実装されておりまして。
まず、ひな祭り千奈が実装(終了してます)。

そして現在は麻央パイセンが実装されてます(こっちは21日まで)。

今回の曲は、MVがかなり力入ってる!と界隈で噂になるほど高品質なものになっていました!
初星学園 「雪解けに」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Yukidokeni)
全体的に漫画チックなテイストで、サビの部分で色づくのが素敵(*´ω`)
ついでにこっちはゲーム内で視聴できるライブ映像。
4K HDR「雪解けに」(有村麻央 雛祭りSSR)【学マス/学園アイドルマスター/Gakuen idolm@ster MV】
扇子で口元隠す麻央パイセンが可愛い(*´ω`) カワイイ
まぁ以上のように、限定ガシャについていろいろと言いましたが。
ブ主は今月来る恒常リーリヤの為に石を貯めているので・・・(´・ω・)
全然ガシャを回す余裕がないので、こうして動画で気持ちを慰めるってわけ。
ちなみに、今回も恒例のアナザーガシャが実装されましたので、無料10連分だけ回します。


ほい!

ほい!!

何いいい!?∑(OωO )

初めて無料10連でPSSR出ましたわー!ヽ(´▽`)/ ワァイ
てかひな祭りのアナザーじゃないんか(^^;
いや、莉波のクリスマスライブ観れるから全然勝ちなのでいいんですけどね!
③ラーメン赤猫にハマってます
ブ主はジャンププラス、通称ジャンプラでちょいちょい漫画を読んでるんですが。
たまには新しいのでもと思って、なんか聞いた事のある「ラーメン赤猫」を読み始めましたところ
ブ主、これメッチャ好き(*・ω・)

おはなしは、猫が経営するラーメン屋さんのおはなしなので、普通にラーメン屋さんの営業中が描かれているんですが
カウンターからドンぶりをお客さんの前に置くポーズが可愛かったり

注文が入ったら「にゃー!」て応えるのがもう(*´ω`)
他にも猫あるあるなしぐさが可愛いです(*´ω`)
おはなし自体は、わりとシビアな現代的な事を描いていまして。
SNSでのデマによる風評被害であったり、過剰サービスに対するおはなしであったりなんかは、ちょっと思うところがありましたねぇ・・・
たとえば赤ちゃんを連れているお母さんをお店に呼んで、今暇だからこっちで赤ちゃんをあやしてあげる、という事をするんですが
今の世の中、そんな事をすれば僕も私もと営業に支障がでたり、最悪、対応できない場合にはクレームにまで発展する事だってありえますよね。
そういう過剰サービスはどうなのと、現代サービス業あるあるな事を話すわけです。
でも昭和の時代って、そういうサービスもわりとあったよなぁと思い、お互いの善意によって成り立つ光景に心打たれました、ブ主。
個人的には、そういった行為は現代に即したものではないと理解はしていますが、そういう心意気は間違っていないと思っています。
なので、世知辛いこの世の中で触れるハートフルなおはなしにブ主は弱く、結構な頻度で読みながら泣いてます(^^;
そうしてどんどんジャンプラで読み進めた結果、最新話まで読みきっちゃったので、いっそコミックス買っちゃおうかなぁとか考えてます。
ちなみにアニメも観ましたが・・・やっぱりブ主は漫画派です・・・なんか違うんだよなぁ・・・
④チャリで盛大にコケました(^^;
昨日は結構な勢いで雨が降ってまして。
仕事を終えたブ主が退社する時も、雨が止む気配はまだまだありませんでした。
で、ブ主は会社内の移動に自転車を使ってるんですよ。
敷地が広いせいで、歩いての移動だとめっちゃ時間かかるんですよねぇ(^^;
雨避けにジャンバーのフードを被りながら、自転車をキコキコこいでいたブ主、左カーブにさしかかったところでそれは起こりました。
いきなり自転車が横向きにブワっと浮きやがりまして。
後で見たんですが、地面にちょうど鉄板みたいなものが埋め込まれてる部分に乗りながら、カーブを曲がってしまった模様。
咄嗟に両手をついて頭などは守れましたが、足は自転車に乗ったままの状態で地面に強打してしまいました。
(´;ω;)< いってぇ!
と、つい口に出してしまうほど、めっちゃ痛かったです・・・
しばらくは足を軽く引きずりながら帰宅準備を済ませ、なんとか家に帰りつきました。
ドキドキしながらズボンを脱いで確認したところ、左膝と右の内ふくらはぎが特にひどい状況でして。
左膝は、なんか真っ黒になってて、内出血とも違うと思うんですが、とにかく痛い。
右の内ふくらはぎは、強い打撲なんだと思いますが
野球ボールが埋まってんのかと思うぐらい、ちょっと引くレベルのとんでもない腫れ具合でした(´;ω;)
幸い、時間が経つにつれ、歩く事に支障はないレベルにまで痛みが引き始めたので、普通にお風呂に入り、そのまま就寝。
そして本日、膝は相変わらず黒くなってますが、痛みはそれほどでもなく
右の内ふくらはぎの腫れも、すっかり引いていました。
自転車とか最近全然乗ってなかったし、車で事故とかした事無いので、相当久しぶりに怪我をしてしまいました、というおはなし(^^;
終わる。
今回はちょっとお久しぶりのよもやま話です。
最近モンハンワイルズ回が多かったから・・・
①モンハンワイルズ、もう少しで上位クリアです!(たぶん)
そう言いつつも、最初はモンハンワイルズのおはなしから。
前回の記事で、下位クリア!重ね着サイコー!とか言ってましたが
あれからもちょっとずつ進めていますよ、ブ主(`・ω・)q
まぁ合間合間に挟まれるサイドミッションをこなしながらなので、多少時間はかかっています。

簡単に言いやがって・・・(#・ω・)
同時に、上位を進めていると作成できるようになる「アーティア武器」を作成してみました。

まぁわりと強いとは思うんですが、まだ上位クリアもしていないせいなのか、まだまだな性能。
そうしてサイドミッションをこなしつつ、ストーリーも進めていきますと、また新たな装備が作成できるようになります。
ジン・ダハド討伐

レ・ダウ討伐

ウズ・トゥナ討伐

そしてヌ・エグドラ討伐っと(;・Д・)=3


うおおおお納刀術装備だああああ!!!(`;ω;)q
ずっとアロイ(頭、腰、脚)装備が外せなかったので、これはありがてぇ・・・

納刀術の装飾品も初めて出ました!ヽ(´▽`)/ ヤッタネ
そして現在の装備やスキルがこちら。


まだまだスキル構成は適当です(^^;
なかなかいい装飾品が出ないんですよねぇ。
見た目もだいぶ変わりまして、今はこんな重ね着で頑張ってます。

重ね着もいろいろと更新されていますが、脚装備はいまだに初期のままで、健在です。
タイツにブーツのコンボがたまらんのです・・・
という事で、前回も触れたこのポーズを、またもやスクショしてしまったブ主。

なんなんだろうなぁ・・・なんでこのポーズ、こんなに胸がときめくんだろう・・・(*゚д゚*) ドキドキ
この後クリアに向けてもうひと頑張りしてきます(´・ω・)ノ
②学マスひな祭りイベ開催!(もう終わってます)
学マスも相変わらず頑張ってます(`・ω・)q
という事で、学マスではひな祭りイベントが開催されていました!(過去形)

イベントをこなせば、PSSR
ブ主もなんとか最大強化状態でゲットしました(*´ω`)

やれやれ。
で。
イベントと同時に限定ガシャも実装されておりまして。
まず、ひな祭り千奈が実装(終了してます)。

そして現在は麻央パイセンが実装されてます(こっちは21日まで)。

今回の曲は、MVがかなり力入ってる!と界隈で噂になるほど高品質なものになっていました!
初星学園 「雪解けに」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Yukidokeni)
全体的に漫画チックなテイストで、サビの部分で色づくのが素敵(*´ω`)
ついでにこっちはゲーム内で視聴できるライブ映像。
4K HDR「雪解けに」(有村麻央 雛祭りSSR)【学マス/学園アイドルマスター/Gakuen idolm@ster MV】
扇子で口元隠す麻央パイセンが可愛い(*´ω`) カワイイ
まぁ以上のように、限定ガシャについていろいろと言いましたが。
ブ主は今月来る恒常リーリヤの為に石を貯めているので・・・(´・ω・)
全然ガシャを回す余裕がないので、こうして動画で気持ちを慰めるってわけ。
ちなみに、今回も恒例のアナザーガシャが実装されましたので、無料10連分だけ回します。


ほい!

ほい!!

何いいい!?∑(OωO )

初めて無料10連でPSSR出ましたわー!ヽ(´▽`)/ ワァイ
てかひな祭りのアナザーじゃないんか(^^;
いや、莉波のクリスマスライブ観れるから全然勝ちなのでいいんですけどね!
③ラーメン赤猫にハマってます
ブ主はジャンププラス、通称ジャンプラでちょいちょい漫画を読んでるんですが。
たまには新しいのでもと思って、なんか聞いた事のある「ラーメン赤猫」を読み始めましたところ
ブ主、これメッチャ好き(*・ω・)

おはなしは、猫が経営するラーメン屋さんのおはなしなので、普通にラーメン屋さんの営業中が描かれているんですが
カウンターからドンぶりをお客さんの前に置くポーズが可愛かったり

注文が入ったら「にゃー!」て応えるのがもう(*´ω`)
他にも猫あるあるなしぐさが可愛いです(*´ω`)
おはなし自体は、わりとシビアな現代的な事を描いていまして。
SNSでのデマによる風評被害であったり、過剰サービスに対するおはなしであったりなんかは、ちょっと思うところがありましたねぇ・・・
たとえば赤ちゃんを連れているお母さんをお店に呼んで、今暇だからこっちで赤ちゃんをあやしてあげる、という事をするんですが
今の世の中、そんな事をすれば僕も私もと営業に支障がでたり、最悪、対応できない場合にはクレームにまで発展する事だってありえますよね。
そういう過剰サービスはどうなのと、現代サービス業あるあるな事を話すわけです。
でも昭和の時代って、そういうサービスもわりとあったよなぁと思い、お互いの善意によって成り立つ光景に心打たれました、ブ主。
個人的には、そういった行為は現代に即したものではないと理解はしていますが、そういう心意気は間違っていないと思っています。
なので、世知辛いこの世の中で触れるハートフルなおはなしにブ主は弱く、結構な頻度で読みながら泣いてます(^^;
そうしてどんどんジャンプラで読み進めた結果、最新話まで読みきっちゃったので、いっそコミックス買っちゃおうかなぁとか考えてます。
ちなみにアニメも観ましたが・・・やっぱりブ主は漫画派です・・・なんか違うんだよなぁ・・・
④チャリで盛大にコケました(^^;
昨日は結構な勢いで雨が降ってまして。
仕事を終えたブ主が退社する時も、雨が止む気配はまだまだありませんでした。
で、ブ主は会社内の移動に自転車を使ってるんですよ。
敷地が広いせいで、歩いての移動だとめっちゃ時間かかるんですよねぇ(^^;
雨避けにジャンバーのフードを被りながら、自転車をキコキコこいでいたブ主、左カーブにさしかかったところでそれは起こりました。
いきなり自転車が横向きにブワっと浮きやがりまして。
後で見たんですが、地面にちょうど鉄板みたいなものが埋め込まれてる部分に乗りながら、カーブを曲がってしまった模様。
咄嗟に両手をついて頭などは守れましたが、足は自転車に乗ったままの状態で地面に強打してしまいました。
(´;ω;)< いってぇ!
と、つい口に出してしまうほど、めっちゃ痛かったです・・・
しばらくは足を軽く引きずりながら帰宅準備を済ませ、なんとか家に帰りつきました。
ドキドキしながらズボンを脱いで確認したところ、左膝と右の内ふくらはぎが特にひどい状況でして。
左膝は、なんか真っ黒になってて、内出血とも違うと思うんですが、とにかく痛い。
右の内ふくらはぎは、強い打撲なんだと思いますが
野球ボールが埋まってんのかと思うぐらい、ちょっと引くレベルのとんでもない腫れ具合でした(´;ω;)
幸い、時間が経つにつれ、歩く事に支障はないレベルにまで痛みが引き始めたので、普通にお風呂に入り、そのまま就寝。
そして本日、膝は相変わらず黒くなってますが、痛みはそれほどでもなく
右の内ふくらはぎの腫れも、すっかり引いていました。
自転車とか最近全然乗ってなかったし、車で事故とかした事無いので、相当久しぶりに怪我をしてしまいました、というおはなし(^^;
終わる。
大きな怪我ではないようで良かったです〜。
二輪車にとって鉄板+雨の組み合わせは最悪です。
角度によっては驚くくらいツルンといきますからねぇ。
路面のペイント(横断歩道とか)やグレーチング(側溝とかに被さっているアミアミのやつ)も同じように危険です。
意識していないと持っていかれます……。
今回はいわゆる構内でしたが、これが公道を走っているときだったらと考えるとゾッとしますよねぇ。
倒れたところにちょうど車が来たら……。
ヒィ〜〜〜。
お大事になさってください。
構内だからまだよかったものの、車がビュンビュン走ってる中でコケたりしたら命に関わりますもんね…😱
とりあえず公道で走る事は現状ありませんが、構内でも注意して乗ります😅
ちなみに右の内ふくらはぎはもう痛みも無いんですが、左膝は黒から赤く変わりまして🤕
普通にしていれば痛みは無いんですが、立膝をついたりすると辛いです😭
おかげで猫のトイレ掃除が多少辛いんですよねぇ😅