らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

ハイシニアには辛い 気圧変化

2022年03月26日 | ボーダーコリー
一昨日から
わたしも目眩 吐き気に…

クスリ飲んで早めに就寝

らむ姐さんは




ひたすら 
寝る!

寝る!!

寝る!!!


気圧が変化するのに対応するため
寝る


今日が気圧の最下位置

でも
下がり切ったら 

下がった気圧に慣れてくるから



動き出す

雨でも いつものウォーキング

30分


いまから 気圧が上がり始める

その前に
温灸して体を温めました


おちついたのか

リラックスして
ねてます





いまから 
気圧急上昇💦

かあさんも 🌀だよ😓

ゆっくり ゆっくり すごそう^ - ^


気圧変化が大きいときや、
満月、新月の時
お腹が緩くなりがちです

消化に良いものや
固形物を取らないと
胃腸に優しいです^ ^




その子の体調をみて…
ですけどね^_^

手作りごはんは、
体調に合わせて 
分量配合を合わせてあげれるから
良いです💖






にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開催にあたり。。。

2022年03月24日 | ボーダーコリー
2022.3.20
Musical k9  freestyle
Y.Mファンマッチ

その④

開催までにたくさんの方がご尽力いただいたことに感謝いたします🙏✨✨




アンディドッグスクールの島田先生

ワンダフルライフの永村先生 

ありがとうございました🙏✨


お二方主催のY.Mファンマッチ 🌸

天候にも恵まれました💖

ジャッジペーパーにいただいたアドバイスやコメントを📝
次に活かせるよう
頑張ります!

参加なさった方の演技は、
流石に3エントリーと、らむのリハビリ🤗で、ほぼ見れず😭

衣裳変更や、犬出しも 仲間がサポートしてくれました🙏✨✨
仲間あっての3エントリーです❣️

最後には、びっくり‼️
kai は、オーディエンス賞
manaは、MF賞
も頂戴する事ができました💖

賞も、もちろん嬉しいですが  
永村先生に
ハンドラー力がついてきましたね❣️
と言っていただけだ事が
ほんとに心から嬉しかったです😭 
マナ演技後だったので
赤い涙が溢れちゃいました

いつも
厳しく、楽しく、優しく ご指導いただいている 
ワンダフルライフの永村先生
ありがとうございます✨
次なるステップアップ⤴️のため
ご指導よろしくお願いします🤲

ソーシャルディスタンス
シングル演技以外は、マスク
消毒
皆さま マナーをしっかり守られてました✨




頑張った
お腹ゆる子➕パット剥け子の
マナ😅

頑張り切ってから
ケージ中で💩をだしてまみれてたカイ🤣

よくがんばりました👏👏

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シングル コンペクラス マナ

2022年03月23日 | ドッグダンス
2022.3.20
Musical k9  freestyle
Y.Mファンマッチ

その③
コンペクラス Mana

デビューがコンペクラスになるなんて😅
ダンス初めて一年2ヶ月
今後の課題をいただくために当たって砕けてきました!

コンペクラスの方は
以前から拝見してた方ばかり💦
まだまだ 雑なところばかりですが、
今できる事は、やりきれた
マナペア

意外と雰囲気にのまれるタイプという事が 先週のデモで分かったので、ダンス意外の私の課題は、マナの気持ちのバランスでした。
そこが整えば あとは、やれる😎

臭いとり、周りに目がいく
コマンドを聞いてもこない

スタートまでの数分 
初めての場所で、やる
という経験のないマナを
どうやったら気持ちを引き戻せるか、まだまだ手探り😆
そりゃ 経験ないんだもん当たり前🤗

なんとか スタートポジションにつき アイコンタクト👀




あとは、母さんに集中したら大丈夫!まかせとけ!

と言いながら
立ちにくい場所で立たせてるやん💧 とか 反省もたくさんありましたが
先週よりも集中して演技できたかな😆
経験って 大切だね












最後まで微妙だったことを
本番キメる マナ
お利口さん😭
簡単にいままでできてたことが、
数日前からできなくなってたのも、 できた💖💖

カイとは、全く違うタイプのマナ

それぞれ 面白い😎

3ルーチンの最後

一つ終わるごとに
頭リセット!
と、永村先生のアドバイスどおり、終わったら衣裳変更して、
気持ちリセット❗️

同じ人が3つでてるけど、
やっぱり 人が同じだと犬違っても同じように見えるよね〜って
ならないのが一番の目標💖

それぞれの🐕個性を演じる❣️

できたかな😅

マナは、毎回 大切な経験を重ねさせてもらってます💖💖
ちょっと🤏だけ また、お姉さんになった気がします✨

これからは
精度を上げて、ブラッシュアップ⤴️頑張ります!

マナよろしくね😎

スクール ワンダフルライフの永村先生
これからも
さらに よろしくお願いします🤲😎


マナちゃん
このコンペの中で素晴らしいルーチンを披露したペアにジャッジから送られる
MF賞をいただけました💖💖
musical freestyle賞





まさかの受賞
マナ 頑張ったね❣️

これからもよろしくね✨

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シングル チャレンジクラス kai

2022年03月22日 | ドッグダンス
2022.3.20
Musical k9  freestyle
Y.Mファンマッチ

その②
チャレンジ kai

最初はコンペクラスの予定でしたが
12才目前🤗 マナと、チェンジでエントリー😆


楽しくやろう!
吠えてもok
あの カイが 一緒に 競技をやってくれて楽しんでくれてることに感謝🥺

スタート
秋はできた
前足だけ伏せてお尻をあげるポーズで
キープができなくなって
すぐに動き出した😅

もうすぐ12才だしね
やらなくていいから
せめて 待って❣️
と歩み寄り🤗


離れて わたしは後を向き
カイは前をみたまま
バックしてくる

長年の体の癖もあり
歪みながら下がるので

この距離が、限界かな
上も 向きづらいらしい

わかるよ
母さんもBBAだから
あちこち痛いよね🤣

横から撮影してくれた切り取り
ありがたい💖💖


大好きなJUMP
足じゃなく
そこ 飛ぶんだ🤣
最短過ぎw

大好きな スラ
吠えるの我慢できた✨

最後までできなかった
ポジションチェンジからの
サイドステップ
できた🙌



褒めると テンション上がりすぎ🤣
やっと心から褒めが伝わるようになりました🤣 テンション上がりすぎで
キメたかったトリックは決めきれなかった😫
☝️出番まえまでは、史上一番のデキをしてたの😭

でも、ずっとできなかったことはできた❣️🤣
やっぱりトータルでカイらしい演技になりました🤗

なぜか最後の
スナックのママと酔っ払いの客のポーズ前から やる気MAXになるカイ🤣







楽しかった💖💖
今回は ずーっと 気持ちが繋がったままでした😭

来年は、得意な飛び技をたくさん入れれないかもしれないから
ちゃんと 飛ばせよう!と

フィールドのコンディションを確認しながら、 飛ばせる位置を考えて微妙にずらして…
頭フル回転😅









コマンドをゆっくり じいちゃんが理解しやすいように😆


シニアになっても
できる事はたくさんありますね💖


カイちゃん

来場者が選ぶ
もっとも印象に残った素敵なチーム
3チームのうちの1つに選んでいただけました



会場での記念撮影は無し



だって ケージで
ゆる💩漏らして
ブルーになってたから😅

ある意味 よくがんばりました🤣


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペアダンス

2022年03月21日 | ドッグダンス
2022.3.20
Musical k9  freestyle
Y.Mファンマッチ

ファンクラス
ペアダンス大和&かい

3エントリーの第一演技
めっちゃ緊張するんです
ペアは、ペアで演技することに意味がある❗️ 自分の犬を見ながら
相手ペアを感じながら
曲を耳でとりながら
良い緊張のスイッチを入れてくれるのがペアダンス💖💖

Healwork to music 
ヒールワークトゥミュージック

まだまだポジションとかも全然だし
トリーツも持たないまではいけてない
ですが

マルーン5 のメモリーズに乗せて
愛💖で会場を包めるように
なりたい✨

数名の方から
ウルウルした🥺と言っていただけて
嬉しかったです✨

これからも 大和よろしくね✨
シニアのカイちゃんまだまだ頑張る💖💖

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする