ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

長命うどん@恵比寿

2022-06-11 | ☆☆☆+
本日2軒目は、3/31に1軒目と同じ恵比寿にOPENした長命うどん東京本店。この店は、大正2年創業の名古屋の店。店名にうどんって謳っているんだけど、ラーメンDBでも紹介されている。というのも、提供している麺の中に、中華麺が入っているからだと思う。
昨今のラーメンって、定義が良く分からない。昔だったら、豚骨や鶏ガラで取ったスープに潅水を入れた麺で、叉焼やメンマなんかを載せたのがラーメンと言われていたが、今では、煮干しだけだったり、貝出汁だけのスープだったりでも、ラーメンと言われている。まぁ私にとっては、ラーメンと言われる何かしらが入っていれば、それはラーメンと呼んで良いと思っているが、他のラヲタ達には異議がありそう。。


店には、11:30頃到着。


店の造りは、中央にU字カウンタ13席と、入口左右の窓際に横一文字カウンタ4席ずつ。右側に4人用テーブル2卓。男性2名女性2名で切り盛りしていた。先客7名後客6名。

U字カウンタの13番席に案内される。

で、最初にQRが書かれた紙を渡され、ここから注文してくれとのこと。※したがって、QR対応の機器を持っていないと、この店では注文できないのかも。


ということで、早速スマホでQRを読み込んで、注文アプリを起動。※こういうのも斬新的で今後は増えていくかも。。。

この店では、スープ、麺、トッピングをすべて指定しなければならない。スープは、かけ(温かいかけ汁)、ゆつき(温かいつけ汁)、ころ(冷たいかけ汁)、冷やし(冷たいつけ汁)、ぶっかけ温(温か麺用汁なし)、ぶっかけ冷(冷たい麺用汁なし)から選択。麺は、うどん、中華麺、そば、きしめんから、最初に、麺の麺の種類数と提供方法を設定。※麺の種類はうどん、中華麺、そば、きしめんから選ぶ。複数選択可。
具もラーメンやうどん/蕎麦用の具材が数十種類用意されている。

ということで、かけ2種ミックス(¥690)をうどん中華麺で。トッピングはやさい天(¥200)で注文した。

因みに卓上にメニューが置いてあったので、パチリ。


5分ほどで、"う中かけ"と別皿でやさい天が運ばれて来た。


スープ:鰹出汁ベースの醤油スープ。これ、所謂饂飩のつゆで、ラーメン感は全くなし。まぁ饂飩も嫌いではないので、饂飩として食うなら問題なし。途中で七味をドバドバ入れて、饂飩食いモードに変更。

麺:饂飩にしてはやや細めの麺と細中華麺。饂飩麺はそれなりに旨いと思うけど、中華麺は、まったく合わないと思う。

具:やさい天、刻み葱。やさい天は注文後に揚げていて、熱々。一口目は、そのまま食べたので、天婦羅の旨さを堪能できる。でも、二口目以降は、結局スープに浸けちゃうので、どうでも良いかな。



ということで、私の評価は
+(PLUS)

中華麺を注文したので、ラーメンと言ってもいいかもしれないけど、やっぱり饂飩ですね。次回訪問時は、饂飩ときしめんにしようと思う。

住所:東京都渋谷区恵比寿1-14-6 
営業時間:11:00~15:30 17:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:なし

2022年の実績
67杯目/67軒目




コメント    この記事についてブログを書く
« 譚仔三哥@恵比寿 | トップ | ねぎしか@橋本 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事