昨日、国際フォーラムで開催された「ダークナイトライジング」ジャパンプレミアに行って来ました♪
かなり応募しまくったのですが全てハズレで、譲ってもらえたので行く事が出来ました。
本当はノーラン監督やアン・ハサウェイなどキャストの来日も予定していましたが、コロラド州での銃乱射事件をうけて、来日は中止。試写会のみ行われました。
会場は厳戒態勢で荷物検査やセキュリティチェックまでありました(-_-;)
初めてですよ、こんなの。お陰で中に入るまで時間がかかって開演ギリギリ。
フロアには衣装などが展示されてましたよ。




席は2階の1列目だったので凄く見やすかった。

「伝説が、壮絶に、終わる」
海外ドラマファンには嬉しい俳優さんたちが沢山出てました。
LOSTのアイライン男リチャードはダークナイトから引き続きガルシア市長役で登場。
まず、宿敵ベインの仲間に「クリミナル・マインド」のJJの旦那。
そして「トーチウッド」のオーウェン。この二人は出番が多いので気づくと思います。
「プリズンブレイク」のベリックは刑務所の所長(笑)
「デクスター」のクインは警官役。しかも融通が効かない男。
ベリックにしてもクインにしても役どころがドラマと近い(笑)
他にもいた気がするけど、ついそんな目線で見ちゃう…。
本編についてはまだ公開前なのでネタバレしない範囲で。
特にビギンズを見ておさらいしておくと良いと思います。
前半はキャットウーマンとの出会いや新たな宿敵ベインとの対決が描かれていきます。
アン・ハサウェイのキャットウーマン凄く良いんです!バットモービルに乗る姿なんか優雅でいてカッコいい!
しかもスタイル良すぎ!ウエストの細いこと、細いこと!←そこ大注目!
これは是非にスピンオフやって欲しいです。
それとジョセフ・ゴードン=レヴィットが演じる警官のブレイクも大活躍。
ゴードン刑事と似たような思考を持っているんですよね。ちょこまかと良い動きをしてました。
それと実写にこだわっているのもいいですね。
もちろんCG部分も多いけど、警官隊のシーンなどはちゃんとエキストラを大勢投入しての拘りぶり。
何と言っても最後の5分間が最高でした!!!
放映が終わった後は拍手喝采が起き、誰も席を立つ人がいなかったほど。
バットマンはヒーローなのか?そしてウェインとしての幸せは?というところが焦点なのではないかと思う。
最高の終幕を飾ったのではないかと思います。
試写会前にビール飲み過ぎたのもあって実は前半で所々寝てしまいました。
それもあるけど、これは劇場でもう一度見たいですね。
試写会ではフィルムだったし、音割れも酷かったので設備もいいiMAXがいいかな。
映画館行く前にビギンズとダークナイトをおさらいしなきゃ♪
↓参考になったと思ったらクリックお願いします♪


かなり応募しまくったのですが全てハズレで、譲ってもらえたので行く事が出来ました。
本当はノーラン監督やアン・ハサウェイなどキャストの来日も予定していましたが、コロラド州での銃乱射事件をうけて、来日は中止。試写会のみ行われました。
会場は厳戒態勢で荷物検査やセキュリティチェックまでありました(-_-;)
初めてですよ、こんなの。お陰で中に入るまで時間がかかって開演ギリギリ。
フロアには衣装などが展示されてましたよ。




席は2階の1列目だったので凄く見やすかった。

「伝説が、壮絶に、終わる」
海外ドラマファンには嬉しい俳優さんたちが沢山出てました。
LOSTのアイライン男リチャードはダークナイトから引き続きガルシア市長役で登場。
まず、宿敵ベインの仲間に「クリミナル・マインド」のJJの旦那。
そして「トーチウッド」のオーウェン。この二人は出番が多いので気づくと思います。
「プリズンブレイク」のベリックは刑務所の所長(笑)
「デクスター」のクインは警官役。しかも融通が効かない男。
ベリックにしてもクインにしても役どころがドラマと近い(笑)
他にもいた気がするけど、ついそんな目線で見ちゃう…。
本編についてはまだ公開前なのでネタバレしない範囲で。
特にビギンズを見ておさらいしておくと良いと思います。
前半はキャットウーマンとの出会いや新たな宿敵ベインとの対決が描かれていきます。
アン・ハサウェイのキャットウーマン凄く良いんです!バットモービルに乗る姿なんか優雅でいてカッコいい!
しかもスタイル良すぎ!ウエストの細いこと、細いこと!←そこ大注目!
これは是非にスピンオフやって欲しいです。
それとジョセフ・ゴードン=レヴィットが演じる警官のブレイクも大活躍。
ゴードン刑事と似たような思考を持っているんですよね。ちょこまかと良い動きをしてました。
それと実写にこだわっているのもいいですね。
もちろんCG部分も多いけど、警官隊のシーンなどはちゃんとエキストラを大勢投入しての拘りぶり。
何と言っても最後の5分間が最高でした!!!
放映が終わった後は拍手喝采が起き、誰も席を立つ人がいなかったほど。
バットマンはヒーローなのか?そしてウェインとしての幸せは?というところが焦点なのではないかと思う。
最高の終幕を飾ったのではないかと思います。
試写会前にビール飲み過ぎたのもあって実は前半で所々寝てしまいました。
それもあるけど、これは劇場でもう一度見たいですね。
試写会ではフィルムだったし、音割れも酷かったので設備もいいiMAXがいいかな。
映画館行く前にビギンズとダークナイトをおさらいしなきゃ♪
↓参考になったと思ったらクリックお願いします♪

![]() | 【Amazon.co.jp限定】ダークナイト ライジング ブルーレイ スチールブック仕様(完全数量限定生産) [Blu-ray] |
クリスチャン・ベール,マイケル・ケイン,ゲイリー・オールドマン,アン・ハサウェイ,トム・ハーディー | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
![]() | ダークナイト ライジング Blu-ray & DVDセット(初回限定生産) |
クリスチャン・ベール,マイケル・ケイン,ゲイリー・オールドマン,アン・ハサウェイ,トム・ハーディー | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
![]() | ダークナイト トリロジー ブルーレイBOX(初回数量限定生産) [Blu-ray] |
クリスチャン・ベール,マイケル・ケイン,ゲイリー・オールドマン,アン・ハサウェイ,トム・ハーディー | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
©︎2009 シーサイド発
ジャパンプレミア、うらやましい~です!
今まで一度も行ったことがないです・・北海道だし・・。
なので、先行公開は絶対行こうと決めてました。行ってきました~
webサイトのトレイラーで、アンが嵐がくる・・と言ってるシーンが印象的で。
アンのキャットウーマンのコスチュームに、製作段階で賛否両論でてたような気がしますが、
全然普通に良かったと思います~
らるふさんは腰だったんですねv 私は足かな~足をあげるシーンに目が・・
そう、ビギンズとダークナイトを観てから
もういちど、行こうと思います!
ビギンズ、テレビでやらないかな~DVD持ってませんで。ダークナイトは即買ったんですけど。
レイチェルが、ビギンズとダークナイトで変わってるのが、残念でしたぁ。だから、この二作品はどうも、シリーズものとして考えれず。でも、ライジングでは両作品もあっての内容ですから・・トリロジー買うかな。
昨日の先行に行ってきたんですね!
私も今日IMAXで観てきました~
アンのコスチュームかなり良かったと思います。猫耳とゴーグルが一体になってるのも優れモノだったし。
あのウエストの細さにやられましたね!足上げるシーンもとっても印象的でしたよね。
ライジングに備えてビギンズとダークナイト両方買っちゃいました。ビギンズおさらいしとくと気づく点も多いですね。
ビギンズは生い立ちが丁寧に描かれて好きだな~。
レイチェルはケイティのが良かったですよね…。
そうそうトリロジー絶対に出ると思うので、そしたらまた買っちゃいそうですww