犬とのらくがき生活

3匹+2kidsのドタバタライフ!
今日も誰かが事件を起こす?!

おしゃべり犬

2007年12月18日 | ウィル
ウィルはよくしゃべります。

一番しゃべるのは夜のトイレの催促の時です。
(ウィルは室内でのトイレはできないので)
いつも夜は10時前後に連れて行きますが、少し早いタイミングで行きたいときに
「もごもご」言い出します。

ただ吠えてるだけじゃないの?と思うでしょうが違います!
飼い主だからこそ、わかる本当にちょっとした違いなんですけど・・・・
「吠え声」とも「甘え声」ともちょっと違う、「おしゃべり」
メイメイもチェリーもこういう「おしゃべり」はしません。

それがコレ↓ クリックしてくださいね~動画が始まります。

          『ちょっと話、聞いてくれる?』


でもこれはトイレも連れて行った後の出来事だったので、
何を言いたいのかさっぱりわかりませんでした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
な~んだ! (ha-chansan)
2007-12-19 17:32:09
トイレの催促じゃなかったんだ。
私は音は聞けませんけど、だいたい想像がつきます。
あくび状態から声が「あーぅ」みたいに出てませんか?
もしそうなら、クマが散歩の催促の時に同じようにやります。
私が帰るのが遅くても待ちくたびれたぞ!みたいにそんな声を出します。

でも夜の10時に散歩に行くなんて大変だなぁ。
うちは普段は6時、休日は4時です。
もっとも朝は5時ちょっと過ぎですけどね。
返信する
モコモコ ()
2007-12-19 20:11:49
ウィルちゃん大分太ってきてない?
もごもごよりもこもこが気になるぜ。

微妙にこの鳴声違うんでしょうね。
飼主なら直分かるって訳ですね。
確かに何かを伝えようとする時は、あくびみたいな状態から「あーぅ」みたいに言うね。

オイラも夜は、9時頃にオシッコにちょっとお外へ出るけど今は寒いからチャチャッとやってサクサクっとお家に入ります。
返信する
思い出しちゃった (まーにゃ)
2007-12-19 21:27:44
声にもいろいろあって、ドアーを開けて欲しい時は荒い鼻息を2~3回吹きかけてじっと待っていました、忍耐力があるというか、聞き捨てて大分経って開けると未だ待っていたり、その顔が哲学者に見えました、庭の隅に骨をと考えています、10年の山歩きで貯まった小石が半分は捨てましたが、未だあるので使ってと。ディスクトップはアーチャン、あの9匹のカードの真ん中です。
ボール投げは追いかけるだけ、それでもボール、アソボと言うと探してもって来ました、仕草が忘れられなくて、今日は如何したのか、ウイルの写真を見ていたら、止まりません。失礼しました。
返信する
ウゥワァゥウ~・・・ (あき)
2007-12-20 12:45:07
言ってるね~。何言ってんだろうね~。
うちもキュゥウ~フグゥ・・・ニャンッ!!
ってうるさいときは
何?何言いたいか日本語で言って!と返してます。
すると黙る。爆

ウィルちゃん太ったね。
ちょっとダイエット開始のムード?!
返信する
おしゃべり (rakugaki)
2008-01-21 17:07:59
ha-chansanさん
>トイレの催促じゃなかったんだ。
そうなんですよ。
寝ぼけたりしたときもたまにしゃべります。笑
ウィルって相変わらず見かけに反して行動は子供なんです。

>うちは普段は6時。休日は4時です。
>もっとも朝は5時ちょっと過ぎですけどね。
夜のお散歩は早いですね~うちは夕方の散歩があるので、トイレはやっぱり夜になりますね。
早くても8時くらいです。
寒い今の時期は犬たちも早めのほうが好きみたいですけど。笑
朝の5時はすごいなぁー私は完全に夢の中です。
万が一この時間に起きてももう一回絶対寝るし。笑

燦さん
>もごもごよりもこもこが気になるぜ。
えぇ?本当ですか?
体重はかってみないとダメかなぁ~
ウィルもメイメイも毛深いから・・・ってつい見逃しちゃってるのかも。
気をつけないと~

>微妙にこの鳴声違うんでしょうね。
そうですね。やっぱり違います。
メイメイやチェリーはあんまりこの手の鳴き方はしないので、面白いなぁって感じまうs。

>今は寒いからチャチャッとやってサクサクっとお家に入ります。
ぷー!
やっぱりダルですね。チェリーも全く同じ!!
雨降ったり寒いとリードつけても庭でしちゃいます!爆
外にも出ない!
散歩とトイレの違いをわかってるようで、散歩のときは待ちくたびれた~~な態度を出すくせに
トイレは出せればそれでいいみたいです。笑

まーにゃさん
>忍耐力があるというか、聞き捨てて大分経って開けると未だ待っていたり、
アーちゃんはうちの3匹だと行動がメイメイに近いかなぁ~
何も文句も言わず待ってる姿に気づいた後に、逆に罪悪感を覚えたりしませんでしたか?
すぐにドアくらい開けてあければ良かった・・・なんてね。笑
アーちゃんはきっと策士だったんですよ。
ウィルはその点、何も考えてないタイプなので思ったことをそのまま文句にしてるだけだと・・・爆

>今日は如何したのか、ウィルの写真を見ていたら、止まりません。
懐かしい思い出はいつまでも変わらないですよね。
私も歴代の写真見たり、思い出したりすると涙腺がゆるみます。
でもそれって素敵な思い出があるからこそだと思います。
可愛がった証拠ですもんね。

あきたん
>言ってるね~。何言ってるんだろうね~。
この日のは最後までわかりませんでした。笑
しばらくしたら寝ちゃったし。
ウィルってよく寝ぼけるので、またそうだったのかも。

>何?何言いたいか日本語で言って!と返してます。
>すると黙る。爆
そりゃ、トビーちゃんも黙るしかないよね。笑
でもそのうち日本語しゃべったりして。
聞き分けられるんだったら、話そうだよね。爆

テレビでたまに、言葉しゃべる犬!とかって出てくるでし。
まぁ、大抵「んー無理をすればそう聞こえるかな」ってレベルだけど。爆
でもそれはそれで可愛いなって思っちゃう。

>ちょっとダイエット開始のムード?!
あちゃーあきちゃんにも言われちゃった。
冬のアンダーコートのせいだと思いたいけど、、考えないとダメかなぁ~
でも我が家へ来た時にみたいに、散歩中にへばったりとかは全然ないんだけどねぇ~
体力付いたと喜んでたけど、おまけの贅肉はいらないや。
返信する