多頭飼い仲間のha-chansanさんのとこのクマ&勘九郎ちゃんのバトルや
じいや・ゆうちんさんとこのマロン&ポッキーちゃんのバトルを見てうちの2匹のガウガウも載せてみることにしました。
我が家ではメイメイ(先住犬)がいつもうなってチェリーは後手にまわる感じバトルです。
チェリーは子犬時代からそうだったけど、
攻撃をしかけつつ自分は椅子の下とか隠れようとするくせがある。
今回も父の足の下に隠れ . . . 本文を読む
出かける前の2匹はとても嬉しそうだ。
「出かけるよー行く?」って言うと
「♪」と、笑顔炸裂!!!
思わず、つられて笑っちゃう。
にゃはっ♪ にっこり♪
手のかからないメイメイと手ばっかりかかるチェリーと。
性格も歳もサイズもパワーもてんでバラバラだけど、可愛い子たちです。
チェリーに関しては「きぃぃぃぃ~~」ってなることも結 . . . 本文を読む
週末にドッグランへ2匹を連れて行きました。
天気が良かったのもあり、たくさんワンコが来てました。
メイメイは相変わらずのマイペースぶりで・・・逆にどっかへ行ってしまうので
目を離さないようにします。
一方のチェリー。
実は今回で3回目になるのですが・・・2回目の時にアイリッシュセッターの子と出会い、追いかけられまくりました。
初デビューの時はチェリーと互角に走る子がいなかったので「逃げるが勝ち . . . 本文を読む
犬のしっぽのmさんの提案により愛犬たちの
成長過程をチェックしようということでいざ、ワンコの今と昔の徹底比較です!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆メイメイ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
約4ヶ月 6歳
4ヶ月の頃からおもちゃ大好きでした。笑
こうして比較すると毛の色も随分変わったなと実感。
子犬の時はもっと黒い部分がたくさ . . . 本文を読む
百さんが茶虎からの手紙をもらってる!と思ったら
すごく色々な人のところで「あの人からの手紙」をもらっていたので
うちも遅ればせながら、2匹から手紙をもらってみました。
rakugakiへ
拝啓 rakugaki様。メイメイです。
今日は、あたしがrakugakiのことをどう思っているかを書きます。
正直いって、あたしは、rakugakiのことを考えて、夜も寝られません。
次に、あたしの秘密を . . . 本文を読む
枕が変わると旅先で全然眠れないって方いますよね?
だから常にMy枕を持ち歩く人もいたりして。
でもそれは人に限ったことじゃないんです。ワンコも同じ。
低反発枕を使うマロンちゃんいるわけです。
で、うちの2匹もお気に入りのMy枕を見つけました。
(しかも持ち運ぶ必要なし!)
「パパひざまくら」
「お姉ちゃん、パパ枕いいね?」
「いつもなら私専用だけど、今日はチェリーも一緒なの . . . 本文を読む
メイメイにおやつをあげた。
木でできていて(形はダンベルみたい)左右の部分に餌を入れられるようになってるので
試しにジャーキーを入れてあげてみた。するとハマったらしい。
むちゅう~♪
わかりずらいかなー?
両手でしっかり押さえこんでます。
・・・ガジガジ・・・
「メイメイ、写真撮るよ~」
・・・ガリガリ・・・
無視された。(T_T)
実はこれ、本当は騒ぐチェリーにあげよう . . . 本文を読む
今日、メイメイとチェリーを連れて初のドッグランへ行ってきました。(≧~≦)
場所は家から車で20分強、神代植物公園内にあります。
昼過ぎに行ったのですが、たくさんのワンコがいました。
金網で囲まれてる中に入ると、中にいたワンちゃん達が
「新顔がきたぞ~~」と言わんばかりに駆け寄ってきます。
そして挨拶を交わし、気に入られなかったり(苦笑)気に入ったもの同士でまた遊ぶ、
というのがドッグランにおけ . . . 本文を読む
無事に2匹の手術を終えて、思うことがあります。
それは手術痕について。
メイメイの場合。
体毛がチェリーに比べて長いのもあるからでしょうけど、
お腹はすごくみすぼらしくなりました。
ツルツルにされて真ピンクな部分が見事に露呈・・・
真正面から嫌がって撮らせて
くれなかったのでわかりづらいですが・・・
子豚のようなピンクっぷり。
「恥ずかしいから、
ちょっとだけ見せてあげる」(メイメイ)
チェ . . . 本文を読む
チェリーはおもちゃの中で「綱」が一番好きだ。
綱の引っ張りあいになるとすごい力を発揮する。
飼い主相手だと常に本気で引っ張り、振り回すくせに
お姉ちゃんメイメイにはすぐに譲ってしまう話は以前しました。
写真があったので、ちょっと紹介。
子犬の頃の2匹。
まだ上下関係もできてないので、
お互い必死です・・・
「ちょっと、返しなさいよ(怒)」メイメイ
「うがうがっ~ふんっ=3(興奮)」チェリー
顔 . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。
2005年の幕開けです!2匹共々、今年もよろしくお願いします。
年末の休みに入った途端、各地で雪を観測しましたね。
おかげさまで遊びに行ってたゲレンデも雪がたくさん降って楽しかったです。
でも帰りが大変でした。
チェーン規制は当然にしても路面凍結により色々なとこで通行止めがあって
思いっきりハマってしまいました・・・。どっと疲れた=3
まだ雪が降 . . . 本文を読む
シャワーネタ最終回。
チェリーもキレイになりました。
白い部分はいっそう白く、斑点部分もツヤツヤに。良かった。
でもこの代償に受けた惨劇は言葉では言い表せません。
戦争のつめ痕
父の足です・・・
らっきょう足で元々綺麗とは
言えませんが、見事に血だらけ。
(写真よりも実物は悲惨です・・)
まさに戦争の「爪あと」
でもひとつだけ嬉しいことが♪
先週すでにお風呂に入ってい . . . 本文を読む
メイメイはおもちゃは全て自分のものだと思っている。
その執着ぶりは以前紹介しましたが今回はいかにして取り返すかを。
ボール(正確に言うと”ハリネズミ”)を放ってやると2匹で一目散にかけていく。
足は当然チェリーの方が速いのでメイメイが有利になるように大抵は放ってやる。
取った♪♪
でも今回はチェリーの勝ち。
誇らしげにかけてくるチェリー。
「取ったよ~♪」
. . . 本文を読む
週末また公園へ。
葉っぱも全部落ちて、景色はかなり圧巻。
暖冬だと言われてるけど、いよいよ寒くなってた気がする。
イチョウ絨毯
今回はあまり他のワンちゃんとも出会えず・・・.
ちょっとつまらなかったかな?
でもサクサクしてて気持ちいいよね?
・・・肉球で感じる葉っぱって人が裸足で歩く感覚と同じなのだろうか?!
朝一の冷込みの時、チェリーは小屋から出てくると足裏が冷え . . . 本文を読む
チェリーは車が苦手だ。
音が怖いとか言うことじゃなくて、「車酔い」の問題。
初めの2.3回のうちは降りたときに吐いた。
このままでは"広いドッグランで軽やかに走るチェリーを見たい"という家族の
夢が実現できない・・・ということで作戦をたてた。
まず車に慣らすために近場の公園へ。そしてだんだん遠いところへ。
大好きなメイメイと一緒に行くことで「ドライブ=楽しいとこへ行く」をすりこませよう作戦。
. . . 本文を読む