えしゃろっと(らっきょ)のマイホーム日記(4年目) Bauen Sie die Schalotten im Haus

「思い立ったが吉日」で、家を建てようと志したマイホーム建設どたばたダイアリー(たまに食事と旅行日記)

第30話「照明」

2016年08月20日 | マイホーム建築
今日もとても暑いです!

今朝、所用で実家に行き、ついでに洗車したのですが
ほんの10分で汗だくに

そして、ホームセンターで買ったスポンジは1回で破れて終了・・・
安物はあきまへんなあ・・・><

家を建てたら、休日は洗車して、ワックスかけられる!
運動にもなる(ぇ

アパート住まいだとできないことです
それがしたいのがポイントの一つです!

----------------

ようやく照明です!

今のはやりは、ほとんどがダウンライトで
キッチンや寝室、和室などにシェード
スタンド式のものを置くような感じなんですかね

どうも古い人なので
蛍光灯(シーリング)の方がいいような気がして

↑これ!
当然ですが、今は蛍光灯タイプはなく
すべてLEDですね
壊れたりつかなくなったら保証期間内は修理できそうですが
基本はシーリングごと交換のようですw
って、修理中は真っ暗・・・w

とはいえ、↓ダウンライトに抵抗があります・・・

廊下ぐらいならOKかな?とも思うのですが

最初の提案では、和室はつり下げ
後はダウンライトでした

か 「うーん」
え 「うーん」
か 「本当に明るいのかな?」
え 「さあ?やっぱり部分的にならない?」
か 「そうだとよねえ・・・」
コ 「十分明るいですよ?」

と、言われましたが、如何せんシーリング生活40年
ダウンライト照明になかなか気持ちが動きません

とりあえず保留にして、いろいろ考えることに・・・

----------------

その時ちょうど家電屋の閉店セールが始まっていたので
前回も掲載しましたが
シーリング3つ購入!


また、美濃に行き
和室と寝室は、和紙のシェードタイプにしようと決定!
本美濃和紙(世界文化遺産)仕様にしようと思ってます

↑イメージです

----------------

これで、
和室:シェード
1Fリビング:シーリング
2Fリビング:シーリング
寝室:シェード
2F納戸という名の部屋:シーリング
廊下:ダウンライト
WIC:玄関につくライトを移設
階段:絵画などが飾れる仕様(かざるのか?)
吹き抜け:スポットライト3つ

色は、オレンジと白の中間色に

----------------

そして、問題はキッチン

ダウンライトかシェードか
最後まで悩みました

シェードでテーブルを明るくしたいのですが、机の位置が固定してしまい
新しい机を買ったり、気分を変えることが難しくなる・・・
なので、仕方なく、ダウンライト(今のところ)

キッチンのちょうど真上もダウンライト

で、キッチンの周りは・・・

え 「ライトがスライドするタイプってありませんでしたっけ?」
コ 「ああ、ダクトレールですね!」
え 「それで、スポットライトみたいにキッチン当てたらかっこよくないです?」
コ 「いいですねえ」
か 「なにそれ?」
え 「えーっと、これ」

か 「ほうほう」
え 「向きと位置変えられるから、しっかり手元が明るくなるよ!」
か 「へー」

ということで、ダクトレールでちょっとした飲み屋さん風にw

これで照明は終了!

それを図面でスイッチとか表したら
もう、迷路です・・・

これで、ほぼ決定・・・
かと思いきや
図面をよーく見るかみさん

か 「これって・・・」
か 「うーん、これこうしたいな」

もうすぐ発注というところで・・・
次回「気がついたら」
1,2日じっくり見ていくと何かが見える!次回を待て

↓最後までお読みいただきありがとうございます!
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿