☆鏡花水月☆日記

マイペ-スでブログに挑戦から写真日記へ

昼下がりの猫

2010-08-21 | 
毎日「暑い~ 」を連発していますが、相変わらず

食欲旺盛なワタクシです 




暑い熱気ムンムン  の庭の外を

眺めています。


ウチの猫たち、冷房はあまり好きではないようです。

廊下に横たわっていたり、よく壁(土壁)にもたれて

涼を感じでいるように思えます。


取り入れた洗濯物の上にドカッとは座らず、
前足(手?)をチョットかけて座っています 


あ~っ! 洗濯物が~! とは思ったのですが・・・

かわいいこの仕草に負けてしまい 



一方、このボ~ッとした表情 

ライサが寝ているマットは、親戚の叔母さん作製のモノ 



たぶん猫用マットに、と思って作ったのでは無いと・・・






阿波おどり(続き)

2010-08-17 | 日記
きょうも暑い一日でした 

徳島市の最高気温35度8分を観測したそうです 

いつまでこの猛暑は続くのかしら 



さて、阿波おどりの続きを・・・・

桟敷席は、有料と無料があり、

これは藍場浜有料演舞場です。有料演舞場は4カ所。








無料演舞場は、踊り子さんとの距離が近く
鳴り物の音も迫力満点です。



新町川に浮かぶステ-ジです(スミマセンピンぼけ・・)


連によって、こんなキャラクタ-も登場します~ 


地元、「徳島文理大学連」


4月にある「阿波おどりコンテスト」で7連覇を達成した
実力があり、若さにあふれたエネルギッシュな踊りが
特徴です。



女踊りの後ろ姿、鳴り物の後ろ姿をシリ-ズで

撮ってみよう~  と思ってみたものの

カメラの操作や動く被写体を撮る難しさ、などなど

安直に考えていたワタクシでした 

来年はもっと良い写真が撮れるよう練習、練習ですね  

それにしても、阿波おどりを激写しているカメラマンが

大勢いました  




阿波おどり

2010-08-16 | 日記
暑い~毎日です 

暑すぎて思考停止状態のワタクシは、ブログを書く気が

起こらず、ご無沙汰です 

さて、普段は静かな徳島も、8月12日から

4日間は、徳島市内の様子がうって変わって・・・

交通規制がかかり歩行者天国状態になり、

いや、この場合、踊り天国状態~ 

どこから、こんなに大勢の人・人があふれているのか???

でも、昨年より1万人減とのこと。

不思議に思うのは、いったい、どなたが、その人出を

数えるのかしら?何かとっておきの方法があるのでしょうか?

そんなことは、さておき、今年は、旦那のカメラを借りて

踊りの様子など撮って見ようかと思い立ち、

最低限の必要事項(カメラ使用説明書)を頭に入れ、

最終日に繰り出したものの・・・・みごと 

撃沈しました  

 猫を撮るのも難しいけど、踊りも・・・

唯一の、マシに撮れた

「阿波おどり会館」 、形の変わった

建物でしょう、記憶が正しければ、高張り提灯を

デザインしたものだそうです。夜になると雰囲気が

ガラリと変わり幻想的です  

徳島のお土産、毎日踊る阿波おどり、

眉山ロ-プウエイ乗り場等があります。


  水玉連の女踊り


  大名連の女踊り
  連によって浴衣のデザインや
     踊り方が様々です。


  大名連の鳴り物
  鳴り物も連によって特徴があります


 続きは・・・


山登り猫☆

2010-08-08 | 
きょうも暑い一日でした 

心なしか夕暮れがすこし早くなったように思います 

 

先日の新聞に「山登りねこ、ミケ」という本が

紹介されていました 

えっ  山登り  ねこがっ  

どんな猫なんだろうと、猫好きのワタクシは

興味津々で早速購入 

なんとこのミケちゃん、三毛猫のオス 

三毛猫はメスしか生まれないと聞いていたので

ビックリ、リ-ド無しで散歩をするのも

ビックリですが、60の山頂に立ったというのも

ビックリ 

ミケちゃんとの出会いから、山登りのようす、

近況と写真が掲載されています。

我が家の猫たちからは想像もできませんが、

山頂でご夫婦と一緒の(親子3人)写真や

一緒に山登りをしている写真のミケちゃんは

堂々とした風格でワタクシは脱帽しました。 


信州、安曇野に住んでいる登山猫

ミケちゃんに会いたくなりました~ 







8月の花。

2010-08-07 | 植物
暑い毎日です~

いったいどうなってるのかしら~ 

おかげで、この夏の花は・・・かわいそうに

干からびています  

夕方、水やりをして、次に日の夕方水やりの時には

植木鉢の土は、カラカラに干上がり、花はグッタリと

しなだれています。

どうも、今年の梅雨からひどいジメジメで蒸れて

無惨な姿になったものも多く、それ以来

かろうじて生き延びているいるのは、コレだけに


  ランタナ


  ハイビスカス



  ハイビスカス


  ミリオンベル(2・3回切り戻ししました)



  ニチニチソウ


  ポ-チュラカ

  やはり、この種類が一番強いです 


  ポ-チュラカ