goo blog サービス終了のお知らせ 

らいおのblog

日々の出来事をゆるーく綴っていきます

習い事

2006-11-08 22:22:57 | 小ネタ
今の家の近くに硬筆、習字を教えてくれるところがあり、小学校1年と年少の息子が水曜日に通ってます。

なかなか厳しい先生の様で、終わりの時間も関係なしに書き続けることもしばしばあります。
また、作品展などがあるときには、臨時に日曜日も稽古することもあります。
そのおかげか、上の子は何度か賞をもらって、展示されたりもしました。



で、硬筆や習字をやっていると、上手さによって「あなたは○級」なんて話があるわけで、その課題を息子が書いていました。
何書いているのかな~、なんて課題を見てみると・・・



何が生えているって?

いったいどういうシチュエーションなんでしょうね。
やはり、これまでの努力が実った瞬間の喜びを余すところ無く表現したんでしょうか。
そう思うと、なんだか夢と希望が沢山詰まった言葉のように思えてきますね。

長い人生、壁にぶつかり行き詰ることは多々あると思います。
そんな時には、「ふさふさした けが はえています」と唱えてみましょう。
きっと新たな道が拓けるにちがいありませんから・・・