goo blog サービス終了のお知らせ 

「天使のおうち」夫婦でかわいいペット仏壇を手作りしています

愛犬が癌になった事をきっかけに、可愛い天使達のお家を手作りしています。 愛犬の事・木工のお話 綴っていきま~す。

廃材利用はお得です

2018年03月12日 13時47分19秒 | Raimu(来夢)・・・ 仕事のお話し


皆さんのまわりで新築したり、リフォームをしているところがありませんか?

最近は、無垢のパイン材やヒノキを床に使ったおうちも見られるようになりました。

大工さんは廃材は、敷地内のかごに集めて捨ててしまいます。

パパさんは、廃材利用で色々な物作りが得意です。






自分の所のリフォーム時の廃材は全て大工さんに頼んで取っておきました。

それで、カッティングボードや鍋敷き、コースターや棚や小物を作りました。





妹も新築を建てた時、廃材を取ってもらいました。
そのうち、棚を作るようです。

近年DIYが流行り、簡単な木工をされる方が増えています。
新築、リフォームをされている場所に設置されたかごには、
ホームセンターでは、手に入らない高級な無垢材が捨てられていたりすることもしばしば・・・。

荒材は庭の小物作りにも役立ちます。

大工さんは優しい方が多いです。
一声かけて廃材をもらって、小物作りしても楽しいですよ。
お菓子でも持参してお友達になったら、木の切断ぐらいはやってもらえるかもしれませんよ。

探す時も地元の無垢材をうたった住宅メーカーが建てているおうちが、狙い目かもしれません。

うちは、パパさんが木工している関係で、小さな板も捨てずに小物に変えてくれてます。






無垢材は、温かみがあり素敵です、捨てるにはもったいないですよね!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパさんは可愛いデザインが得意です

2018年03月11日 11時16分25秒 | Raimu(来夢)・・・ 仕事のお話し


先日、広島ペット霊苑に行ってお話していた時に営業部長(女性)さんに、「パパさんの製品は
デザインが可愛くて、男の人が考えるデザインではないよね」と言われました。



言われてみれば、パパさんがデザインするものは可愛い物が多く、レースを使ったデザインが特に好きです。

また、アイディアマンでもあります。

愛犬来夢の夏用ベッドは、熱がこもらないすのこタイプ (不評で来夢は使ってくれず、死蔵品になっていますが・・・)






パパさんが作ってくれた台所の棚は、ウッドワンで販売しているスイージーという商品にそっくり。




また、古いテーブルにパイン材無垢の床材を追加購入して制作したテーブルは長さが2メートル
あるので大変重宝しています。




床材と統一感があり、大好きな空間になっています。

リフォームした時に、施工してくれた会社のスタッフさんにびっくりされたくらいです。

パパさん大好き来夢は、こんな時のでもパパさんの膝の上でした。

懐かしいリフォームした4年前の写真です。




サラリーマン時代は、ボイラーの設計をしていたパパさん、建築のデザインだったらもっと、
持ってた才能を開花させることができたんじゃあないかなぁ・・・。


脱サラして、自分の才能に始めて気づくことが出来たパパさん。  

これからも、可愛いデザイン期待してるよ~!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットモチーフに使っているドイツモヘア

2018年03月10日 15時02分21秒 | Raimu(来夢)・・・ 仕事のお話し



ペットモチーフのしっぽやアップリケに使っているドイツモヘア。

長女が結婚する時に、ウエルカムベアを受付用にプレゼントしようと習いに行きしばらくテディベア作りにはまっていた経験をここに活かしています。




孫が生まれては、ベアを作ってはプレゼントしていた時期もありましたが、最近は箱の中に眠っていたドイツモヘア。
まさか、こんなところで活躍してくれるとは・・・


30㎝角で¥3000以上する高価なドイツモヘア。
さすが高価な材料だけあって、とてもいい風合いを醸し出してくれます。










 短い毛、巻き毛色々な種類があり犬の毛向きですがネコちゃん用には、毛足が長すぎてあまり合わないようです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットモチーフに使っているドイツモヘア

2018年03月10日 15時02分21秒 | Raimu(来夢)・・・ 仕事のお話し



ペットモチーフのしっぽやアップリケに使っているドイツモヘア。

長女が結婚する時に、ウエルカムベアを受付用にプレゼントしようと習いに行きしばらくテディベア作りにはまっていた経験をここに活かしています。




孫が生まれては、ベアを作ってはプレゼントしていた時期もありましたが、最近は箱の中に眠っていたドイツモヘア。
まさか、こんなところで活躍してくれるとは・・・


30㎝角で¥3000以上する高価なドイツモヘア。
さすが高価な材料だけあって、とてもいい風合いを醸し出してくれます。










 短い毛、巻き毛色々な種類があり犬の毛向きですがネコちゃん用には、毛足が長すぎてあまり合わないようです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬屋根の色の傾向は犬種によっての違いか、それともお客様の単なる好み???

2018年03月09日 11時16分21秒 | Raimu(来夢)・・・ 仕事のお話し


来週発送予定の「天使のおうち」は、屋根の色がピンクです。

今回亡くなったワンちゃんの犬種はチワワ。

前回ピンクでお作りしたのもチワワ用でした。




チワワのお客様は、淡い色がお好きなのかな??

ポメラニアンの俊介君の時は赤色の屋根。





そして先日発送したポメラニアンのお客様も赤色の屋根。





住んだおうちの屋根の色と同じにして欲しいといってお作りしたポメラニアンの歩芽ちゃんの時は、グリーン系の中でも濃い色を選ばれました。




ポメラニアンのお客様は、濃い色の屋根を選ばれています。

まだまだ、屋根の着色で作った数が少ないのでなんとも言えませんが、犬種によって好みに違いが出てくるのか・・ちょっと気になっています。

ちなみに、次のお客様はヨークシャーテリアで水色。

私も水色が好きなので来夢の時は水色のつもりですが、パパさんは赤が好きと言います。


こんな話をしていると、頑張って長生きしてくれている来夢におこられちゃいますね😅




来夢ごめんね😫まだまだ来夢用の「天使のおうち」は作らないから、長生きしてね♡♡


  
 来夢では、夫婦でペット仏壇 「天使のおうち」を手作りしています。
  
ご興味のある方は、 ホームページにご訪問下さい。
天使になったお子様の可愛いおうち、心を込めてお作りさせて頂きます。


      http://www.raimu-pet.com




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする