goo blog サービス終了のお知らせ 

ライ風呂

ザッパとケモノをこよなく愛する
冗談半分のヲタ日記。

あらら

2007年02月25日 19時39分59秒 | マンガ・アニメ
月姫4巻、ジャガーさん12巻出てたんですね…。
全く気づかなかったorz
蟲師は運良く(?)気づいたので発売日に買えたけど。
昔はアニメイトによく行っていたので、それで発売日をチェックできてたんですがね…。
ギャグマンガ日和ももうすぐ発売のようだ。忘れないようにしないと!

マンガ、CD、ゲーム、DVDの置き場所に困ってます。
一つ一つは小さいのに、どんどん増える(´・ω・`)

ドッシンシーン ドッシンシーン

2007年02月18日 22時44分52秒 | マンガ・アニメ
恐竜キングいいですねー。
何がいいってあのエンディング
朝から笑わせないでくださいホント。

先週から見始めたんですが結構面白いです。
恐竜はやっぱり素敵です。
小さくなったヤツも可愛い。特にティラノが!
第一話見逃したの失敗だったぜ。

ゲキレンジャーも最初からぶっ飛んでました。
ニキニキ!って何だよ!
電王も面白いし、やっぱり日曜日は最高ですね!

実写版コナン

2007年02月09日 20時52分18秒 | マンガ・アニメ
友達にコナンのドラマを見せてもらいました。
見ようと思ってたのに、当日すっかり忘れて見逃していた物。
コナンっていっても、新一が小さくなる前の話だからコナンは出てこないんですね。

実を言うと小学生の頃は結構なコナンオタでしたw
今はもう読んでないけど。

とりあえず観て一番最初に思ったことは、んー…キャラのイメージがなんか違う。
まぁそれは2次元と3次元の間にある越えられない壁のせいだから仕方ないか…
と思ったら小五郎が妙に似てて面白かった。

話は面白かったです。っていうか普通にコナンっぽかった。
でも新一のありえないサッカー技術が、マンガやアニメならそんなに気にならないのに
実写になった瞬間、急に笑えてしまうのが不思議。

ラストが良かったです。
そこに繋がるのか、なるほど!って感心してしまったw

マンガやアニメを実写化するのはあんまり好きじゃないけど、普通に楽しめて良かったです。

俺、参上!

2007年02月05日 21時25分50秒 | マンガ・アニメ
期末テストが始まったのですが、家ではどうも勉強する気が起きないので早めに学校に行きました。
しかし結局、殆んど勉強はせず、プリキュア5と仮面ライダー電王の話題で盛り上がってました。

「ふたりはプリキュア」だった物が今では「プリキュア5」ですからね。
どんだけ増えてるんだよ!
でもマックスハートでは3人、スプラッシュスターでは最終的に4人になってたから、
そう考えると5人は普通…なのかなぁ。
イケメンが小動物になったのにウケたw

仮面ライダー電王は面白いですね!
カブトが好きだったから終わって残念だったんだけど、これなら今年も楽しめそうですw
今回のテストは最初からクライマックスじゃね?とか意味不明な事ばかり言ってました。

そんな感じで騒いでいたら、観てなかった友達に「どんな話なの?」と聞かれて、
別な友達が説明してたんだけど…

『普段は凄くヘタレなんだけど、取り憑かれると強くなって人をボコボコにして、
意識が戻ると「大丈夫ですか!?」とか急に言い出して面白いんだよー!』


…それなんてZAPPA?

似てるなぁとは思ってたけど、こうやって聞くと本当にそのまんまw
まぁ、取り憑かれている事を理解しているだけザッパよりマシですかね。
そしていくら設定がザッパ似でも3次元じゃ萌えられません><


恐竜キングは気になってたけどスルーしてしまいました。
友達曰く「面白かった!可愛い!」らしいので、来週は観ようと思います。

カニパンDVDきたー

2007年01月28日 19時56分29秒 | マンガ・アニメ
届いたデシ!

ホント感動。
もう二度と見られないんじゃないかと思ってたもん。
DVD化してくださって本当にありがとうございます ・゜・(つ∀`)・゜・

一気に見ないでゆっくり楽しもうと思ってたのに、既に6話まで見てしまったw
あーもう懐かしすぎるよ…!
後半のカブトムシとかラビオリとか秘書とかあの辺が好きなので、楽しみです。


あんまりメカは好きじゃないんだけど、カニパンのロボトは可愛いデザインのが多くて良いですね。
ポチ大好き。キッドも可愛いし、牛とかヤギとかホント可愛い。
俺もインターフェイスロボトが欲しいですが、作れません><