goo blog サービス終了のお知らせ 

ライ風呂

ザッパとケモノをこよなく愛する
冗談半分のヲタ日記。

だー暗い

2007年02月15日 21時33分37秒 | ポケモン
正式タイトルは「ディアルガvsパルキアvsダークライ」
急に語呂悪くなった…。
ディアパルだけでよかったと思うんだけど…。
ダークライはクレセリアとセットで出して欲しかったです。

前売り券の配布はダークライじゃないみたいですね。
投票で決めるとか。あんまり期待できないかも。
個人的にはセレビィが欲しいんだけど、またニックネーム付けられないんだったらいらないなぁ。

ピカピカバッグ

2007年01月10日 12時26分12秒 | ポケモン
届きました。
中身が微妙なのはいつものことだし、
ブランケットとファイルケースが欲しかっただけなので別にいいんですけど、
でもさ、

ふでばこって…。

さすがにこのタイプのふでばこは使えないよ(;´Д`)

ポケセンふゆまつり

2007年01月07日 18時42分00秒 | ポケモン
行ってきました!

エメラルドにしんぴのチケットを入れてもらいました。
むげんのチケットも貰おうとしたら受け取れなくて、あれ?と思ったら、
ルビーとレコード交換してすでに貰ってたのを忘れていただけでしたw

これでルギアホウオウ2匹になるぞー。

ショップは思ったより小さかったけど、オンラインが無くなった今、神のような存在でした。
ディアパルドールと、お菓子詰め合わせみたいなのを買いました。
ポケセングッズじゃないけど、1/1ナエトルが凄く可愛かったです。欲しいけど置く場所がないよ…。
ポケモングッズに囲まれていると幸せな気持ちになりますね。ポケセン行きたいなぁ。


それからゲーセンでいろいろしてきました。

・ギルティ
友達と対戦して勝ったり負けたりした。
三つ子が楽しくてしょうがないです。
犬も楽しいです。剣も楽しいです。ラオウ嫌いです。

・メルブラ
一年ぶりくらいに触った。なんというか…カラー多すぎ!!
ピンクっぽいレンが可愛かったです。
コンボを教えてもらって練習してみたけど全然できなかった。
「初心者練習中」とか表示できるのが面白いです。
まぁ、そんな事しなくてもCPUにボコされる様はどう見ても初心者以下でしたがw

・アルカナ
祝・初プレイ。
このはを使いました。中途半端な獣なのが勿体無いですが結構可愛かったです。
適当に選んだら緑色でそれはちょっと微妙でしたが…。
システムもコマンドもボタン配置さえ把握してなかったので、本当に「触っただけ」でした。
今度はもう少し覚えてからやりたいです。


メルブラとアルカナをもう少しできるようになりたいです。
ドラクロがなくなったから本当にギルティしかやるゲームがない…。
いくらゲーセンに行く回数が少なくなったとはいえ、それはなんか寂しい。

映画10周年

2006年12月16日 00時02分42秒 | ポケモン
映画タイトル発表きました!
今年はちょっと遅かった気が。

その気になるタイトルは…「ディアルガVSパルキア」

うわぁ!
なんてシンプル!
大怪獣決戦みたいなタイトルですね。

最近のやたら凝ったタイトルは微妙だと思ってたので、このシンプルさはちょっといいなと思いましたw
「遭遇」「護神」はまだいいけど、さすがに「蒼海」はどうかと思ったよ。


もう映画も10周年なんですね。
5周年だワーイ!とか言ってたのがつい最近のような気がしますw

10周年超大作とか書いてあるんだけど、本当にそんな大作になってくれるのか、
今年の映画を見た感じだとちょっと不安なんですが…。
とりあえず期待して待つことにしましょう!


今日はぜんこくずかんの発売日でしたね。
忙しくてほとんど読んでないのですが、パラパラ見た感じだと、
ゲーム画面よりいいなって思うポケモンが結構いてよかったです。
特にギラティナがかっこよくて惚れました。
かっこいいぜ!

ムウマ!ムウマ!

2006年12月14日 20時52分35秒 | ポケモン
ポケモンアニメ。
2週間くらい遅れてると思ったら、1週間だけなのかな?
今日はコンテストでムウマがとても可愛いという話でした。
グレッグルは出てこなかったけど、ムウマとマスキッパが可愛かったからいいや。
ムウマはそのうちムウマージに進化して出てきてくれるかなー。ちょっと期待。
ニャルマーは進化しなさそうですね。
いや、ブニャットよりニャルマーの方が好きだけど、
「進化しない方が可愛い!」と言われまくってるのを見ると、
デンキネズミのあの子を思い出して…。


ゲームの方は、
ホーホーの呪縛から未だに解かれないので全然ダイジョーブじゃないです。
孵化の歩数が少ないから楽なはずなんだけど…。
タツベイとかダンバル狙ってる人マジ尊敬。