取引先に育休取得を伝えた所、「福利厚生が良くて羨ましい、うち制度ないんですよね…」と言われた話、実際こういう誤解って他にも沢山あるよなぁ。そのせいで取れないと思い込んだり、取った人を妬んだり。
— イミー|残業すると頭痛に襲われる人 (@13imi) 2018年9月23日 - 21:31
という訳で、よくある誤解と正しい情… twitter.com/i/web/status/1…
おおっ!!
— 新納慎也(Shinya NÎRO) (@ShinyaNIRO) 2018年9月26日 - 09:19
是非!青山劇場と円形劇場を復活させて欲しいっ!
特に円形劇場大好きだった!
閉館した「こどもの城」複合型の公共施設へ 都が活用計画 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
Film-News.co.uk Hugh Jackman insisted on meeting Gary Hart before The Front Runner dlvr.it/QlNfs2 pic.twitter.com/eicDEMJNVQ
— Film-News.co.uk (@FilmNewsWeb) 2018年9月26日 - 12:05
RT>おめでとー!
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 13:04
【DVD発売日決定!】
— 1789_toho (@1789_toho) 2018年9月26日 - 12:00
『1789』DVD、いよいよ10月29月(月)に発売決定!
「そ、そんなアングルから!?😳」
今までの東宝演劇DVDとは一味違う"革命"的な仕上がりに!
そして劇場予約特典の内容は・・・「ポラロイド風カード… twitter.com/i/web/status/1…
RT>どんなアングルなんだ?
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 13:06
【ありがとう!タッキー!!】滝沢秀明主演 大河ドラマ「義経」2018年11月5日より緊急特別編成! prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/y5JJUmeiF6
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) 2018年9月25日 - 17:07
黒澤明「生きる」を50年代のロンドンに舞台を移してリメイク…果たして誰がゴンドラの唄を twitter.com/DEADLINE/statu…
— Cinemathejury(トリプルX) (@Cinemathejury) 2018年9月24日 - 21:32
RT>ミュージカルと言いリメイクと言い、このところ『生きる』リバイバルブームが?
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 13:10
源氏の内部抗争を改めて図にしてみました(白目)
— 野井之介(摂津大納言) (@QmHSxpgqThzrxfk) 2018年9月25日 - 22:25
感想: 何これ…(ドン引き) pic.twitter.com/7ss4gM1ADS
RT>本当に血で血を洗う一族だなあ…
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 14:44
#午後ロー で2004年の映画『アラモ』を観る。これはこれで良い作品ではないですか。監督は後に傑作『ウォルト・ディズニーの約束』を作るジョン・リー・ハンコック。アラモの戦いは1836年。まさにポスト・ナポレオンの「あの時代」だったのですね。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 15:44
そしてヒューストン将軍は、この後のサンジャシントの戦いを自らをウェリントン公になぞらえた「ワーテルロー」とするのです。まさにそういう時代。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 15:49
『天使にラブ・ソングを…』リメイク版、ウーピー・ゴールドバーグがカメオ出演予定! #ディズニー cinematoday.jp/news/N0103805
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年9月26日 - 16:10
ああ、今日は聡子の「もうさみしい…」回か。テニスでどんな良い成績を残してもお母ちゃんには興味ないどうでも良いことで…だから「全国1位」を自分のけじめとしようと考えていたんだろうな。 #カーネーション
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 16:37
よく言われることだけど、勝さんのときと言い、いつもニコニコ上機嫌でいる人の秘めた寂しさに全く気がつかないのが糸子なんだよね…遅ればせながらでも娘を理解しようという気持ちができて良かった。 #カーネーション
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 16:43
取材お疲れ様さまでした〜
— ミュージカル『スリル・ミー』日本版公式 (@thrillmejp) 2018年9月26日 - 18:41
#スリルミー #成河 & #福士誠治
初共演にして、すでに完璧なコンビネーションでございます。 pic.twitter.com/FNrjK8fIXD
…だそうです!お早めに(^^) twitter.com/summer_muza/st…
— 福井晶一(shoichi fukui) (@shouichifukui) 2018年9月26日 - 19:21
重要文化財「細川家舟屋形」の天井画には、板の上に絵の具を盛り上げる技法で171種類の花木や野菜などが描かれています。 #熊本城
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年9月26日 - 19:10
mainichi.jp/articles/20180…
#三越伊勢丹 HDが、伊勢丹相模原店と伊勢丹府中店を来年9月末をめどに閉鎖することが分かりました。
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年9月26日 - 15:40
mainichi.jp/articles/20180…
RT>子供たちが小さかった頃から知っている場所がなくなるのは寂しいですね。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 20:22
#樹木希林さん がインタビューを受けている場所って朝日新聞本社ビルの「アラスカ」?と思っていたら、見覚えある風景が他にも。いえ、番組には見入っていたんですが、気づいてしまったので… #Nスペ #NHK
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 20:30
オーナーなのか資金援助者なのか、とにかくお金を出したのは片渕須直監督だそうです。 twitter.com/mainichi/statu…
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 20:34
ゼロ戦:個人宅の資料館で公開 機体名は「報国-515」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年9月26日 - 12:10
『惟任退治記』(秀吉が山崎の合戦の後大村由己に書かせた軍記)では織田信長を、秦の始皇帝や唐の玄宗を凌ぐほどの栄耀栄華を究めた人物とイメージさせていますね。百羽の鷹、千頭の馬、三千人の寵妃w pic.twitter.com/7RDw6OXHyP
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年9月26日 - 18:35
そして本能寺の変当日も寝室に綺麗どころを集めてイチャイチャしていたのである(将軍=信長)さらに切腹する前に女の子たちを全員刺殺している(信長公記では「女は構わないので逃げろ」と女房衆を逃しています) pic.twitter.com/vb89ZlQuN3
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年9月26日 - 18:35
出演者については、まずパトリック・ウィルソン若い!確かオペラ座の怪人より前だったはず。調べたら実在トラヴィス中佐も20代だったんですね。ビリー・ボブ・ソーントンはあまり好みではなかったけれし、このデイヴィ・クロケットはセクシーでカッコよかったです。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 23:02
先日読んだ何かの小説の註釈だったか世界史関係の記述だかを読んで「こんな所にもナポレオン3世が!」と驚いたけど、何だったかな。世界中あらゆる争いごとに首を突っ込み、ろくなことをしないナポレオン3世。19世紀後半の世界をひっかき回すだけひっかき回して、あちこちに
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 23:16
現代に到るまでの禍根や火種を残した男、ナポレオン3世。同時代人からの評価は厳しかったけれど、後世への影響力は改めて「評価」されるべきものかもしれない。いったい彼は何者だったんだろう?
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月26日 - 23:16
Tonight. #DarkPhoenix pic.twitter.com/7SoRtBFIXS
— 20th Century Fox (@20thcenturyfox) 2018年9月26日 - 22:23