「山下さん」って徳井さんだったのかw にしても五郎(松重さん)との身長差が…w #孤独のグルメ
Yes, Mum ... it is for a film I'm working on called PAN. I'm playing Blackbeard. Yes, it'll grow back.… instagram.com/p/rXKpm_ihIn/
広島の式典での安倍のスピーチ。改めて読むと、歴代の総理大臣が必ず言ってた「平和憲法を遵守し」というフレーズが無いね。そりゃ遵守どころか平和憲法を破壊するのに必死だから当然だけど。安倍の出席自体が犠牲者と遺族への冒涜だよ。
kantei.go.jp/jp/96_abe/stat…
@iambondcat 現代版レミゼ、米国外でもかなり話題となり、しかも好評ですね。キャストの皆さんそれぞれが役に相応しい歌唱をしているところも素晴らしいです。期間限定公演なのが惜しい…でもODMの行進はひそかに「ええじゃないかODM」と呼んでいますw
Earl Carpenter is at Ryde pier, about to board one of our ferries to Broadway.
Look after our Javert 'Merrycans! :D
RT>アール・カーペンターさん、いよいよブロードウェイへ!船で行くんですねー。
夏コミが近いので、ここで昨年書き起こした、文化系オタ女子の始祖・菅原孝標女さんが千年前にお気に入りの本(源氏物語)を手に入れウキウキ有頂天な様子と、ハッと我に返る場面を再び見てみましょう。
weemo.jp/v/23720088 pic.twitter.com/PC3cpQlXD9
製作発表終了。入院中の市村さんから「M!で初めて父親役を演じたのでとても思い入れのある作品。(息子達と義理の娘達に)パパの帰りを待っていて下さい」とのコメントあり。小池先生によれば、無事手術成功し、転移もなかった、とのメールをご本人からいただいたとのこと。転移なし、良かった!
暑さと運動不足と腰痛を何とかしようと、久しぶりで市民プールへ行って来ました。屋内型なので流れるプールや水中ウォーキングの後、ジャグジーやミストサウナも自由に使えて、疲れたけれど楽しかったです。足腰の痛みは相変わらずですが…
【ここに、決着。】12月13日(土)の全米先駆けの日本公開に向けて、いよいよ動き出しました。『ホビット』シリーズ3部作いよいよ最終章。『ホビット 決戦のゆくえ』応援よろしくおねがいします! #ホビット pic.twitter.com/bNJiS2sWVh
@2nja_x かつてはジャン・ヴァルジャンと言えばギャバンのイメージでした。原作には比較的忠実ですが、とにかく長くてちょっと退屈な部分もありました。 ABCの出番はあまり多くないとは言え、一応メンバー全員揃っていた記憶が…
@takkyou わたしも最近拡散されているこのイメージに戸惑い、うんざりしています。更にはっきり言うなら憤りを覚えます。本当になんでこんなことになっているんだか…俳優さんへの変な「キャラ付け」はいい加減にしてほしいものですね。
@iambondcat オフィシャル公演は一国に一つですが、楽曲はそのままで演出が違う『レ・ミゼラブル』というのが各国で上演されているようです。現代版もいいなあ…と思いました。
@Echuiriel @iambondcat ダラスのジャベールさんカッコいいし、歌も演技もいいですよね!
@J_movietw 最近のこの風潮、自分もわけがわかりません…
マカヴォイさん、幼い頃から苦労しながら、若くして良き家庭人として地に足のついた生き方をしているし、actor's actorとして同世代や下の世代の俳優さんたちからも尊敬されている人だと思っていたので、最近のヘンなキャラ付けには驚き戸惑い、憤りさえ覚えます。