

今日は朝から雪!今年の初雪だった東京でもかなり降り積もり、うちの方でも10cmくらいになったと思います。
夕方には雨に変わり、それもじき止みましたが、夜の間の凍結が心配です。
さて、1月13日(現地時間)ロサンジェルスのビバリー・ヒルトンにて、第70回ゴールデングローブ賞の授賞式が開催されました。
日本では本日午前9時30分くらいからレッドカーペットイベントの模様が中継され、授賞式は午後1時頃まで行われました。
私もGG賞公式ツイート等で情報を追いつつ、ライブ動画の観られる所を探し回り、後半はどうにか観られました。
受賞結果は、授賞式の模様を中継してくれた海外ドラマチャンネルのサイト等に上がっていますが、こちらでも映画部門の一覧を上げておきます。
・作品賞(ドラマ):『アルゴ』
・作品賞(コメディー・ミュージカル):『レ・ミゼラブル』
・監督賞:ベン・アフレック(『アルゴ』)
・脚本賞:クエンティン・タランティーノ(『ジャンゴ 繋がれざる者』)
・男優賞(ドラマ):ダニエル・デイ=ルイス(『リンカーン』)
・男優賞(コメディー・ミュージカル):ヒュー・ジャックマン(『レ・ミゼラブル』)
・女優賞(ドラマ):ジェシカ・チャステイン(『ゼロ・ダーク・サーティ』)
・女優賞(コメディー・ミュージカル):ジェニファー・ローレンス(『世界にひとつのプレイブック』)
・助演男優賞:クリストフ・ヴァルツ(『ジャンゴ 繋がれざる者』)
・助演女優賞:アン・ハサウェイ(『レ・ミゼラブル』)
・音楽賞:マイケル・ダナ(『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』)
・歌曲賞:アデル「スカイフォール」(『007 スカイフォール』)
・外国語映画賞:『愛、アムール』
・アニメーション作品賞:『メリダとおそろしの森』
批評家協会賞(Critics' Choice Awards)に続き、このたびもベン・アフレック監督・主演『アルゴ』がドラマ部門で作品賞・監督賞の2冠を制し、またもアカデミー賞に対して溜飲を下げることとなりました。私もこの作品の受賞は嬉しいです。
しかし、それより多い3冠を獲得したのが『レ・ミゼラブル』。コメディー・ミュージカル部門ながら作品賞、主演男優賞、そして助演女優賞に輝きました!
というわけで、上の画像はプレスルームに集まった皆さん。ヘレナさんも出席していたんですね。
↓こんなズッコケ(?)画像もございます。

受賞スピーチはこちら。
アマンダちゃんとイチャイチャ(?)するアンちゃんに目を奪われます(笑)。
画像はあまりにも膨大過ぎてどうしたものかと思いましたが、Getty も Wire も、さすがにそれぞれまとめページを設けてくれていました。
Getty Images
WireImage
Corbis もどうぞ。
レッドカーペットからアフターパーティまでよりどりみどりです。
ティム・バートン&ヘレナ・ボナム=カーター、ニコール・キッドマン&キース・アーバン、ナオミ・ワッツ&リーエフ・シュライバー、そしてダニエル・デイ=ルイス&レベッカ・ミラー等、ご夫婦やパートナーで出席している皆さんを見るのも良いものですね。
というわけで──
改めて、ヒュー・ジャックマンさんおめでとうございます!

You did it, Mr. Jackman !! Congratukations !!