![]() | 藤岡藤巻III藤岡藤巻,藤岡孝章,羽生正貴SME Recordsこのアイテムの詳細を見る |


バレンタイン・デイですが、自分にとってのメインイベントは亡父の三回忌でした。チョコレートは仏前にお供え。本人、大して好きじゃなかったんですけどね。
二年前の2月13日に倒れた亡夫はチョコ好きで、例年この時期は自前でチョコが買いにくくて困るとぼやいていました。
亡くなった年にも準備していたのに、結局あげられずじまいになってしまったのが心残りです。
だからって『死ね!バレンタイン・デー』とまでは思いませんけどね。
歌詞はこのへんをご参照下さい。
御存知のかたが多いと思いますが、これを歌っている藤岡藤巻と言えば『崖の上のポニョ』主題歌で一躍有名になった二人組。調べてみたら元「まりちゃんズ」の人たちだったんですね。ひー!
いや、素晴らしい人選です(笑)。当ブログの『ポニョ』感想で、宮崎駿監督は天然にあの「死ね!人類」映画を作ったんだろうか、と書きましたが、やっぱり計算の上でのことだったんでしょうか?
少なくとも鈴木プロデューサーは、宮崎さんの意図を正しく汲み取っていたと思いますよ。2008年夏、あの主題歌が世を席巻し、皆さんが口ずさむのを見て、「よくぞ騙されてくれました」とほくそえんでいたのではないかと。
作品自体のどうしようもないキモチ悪さはともかく、そういうしたたかな、と言うか悪意ある戦略は結構好きです。
てか、そうなんだ…そうだったっんだ…って妙に顔が笑うのはなぜだろうなぜかしら…あはは。
ちょいと久しぶりにウケてしまったので書き込みすんません。
犬はおびーえて庭駆け回り~猫はコタツで狂い●ぬ…のフレーズはいまでもこっそり雪が降ると何故か頭に浮かびます。
実は自分は特に詳しいわけではなく、とにかく「キモイ歌」を作る人たちだという認識でした
何にしても、そういう人たちを起用したというあたり、「親子で安心して観られるジブリブランド」を期待して劇場に足を運んだ人たちへの悪意満々でいいですねー(笑)。