Couldn't help myself outside the Opera Garnier today. pic.twitter.com/kQcIhA0fvk
@2nja_x 豊島版は全訳なので勿論あの件りもありますよ。あれがスルーされてしまったのは、絵にするとコントにしかならないからかも知れません。自分の知る限りあそこを忠実に描いたのはみなもと版だけだったかと(仏映画版もそうだったかも)…あ、うどん版もちょっとだけ描いてました。
2夜連続三谷幸喜ドラマ『オリエント急行殺人事件』。どうしても74年のシドニー・ルメット版と比較したくなる。アルバート・フィニー=野村萬斎|ヴァネッサ・レッドグレイヴ=松嶋菜々子|ジャクリーン・ビセット=杏|…(続く) pic.twitter.com/rjq91QaGoJ
(続く)ショーン・コネリー=沢村一樹|ローレン・バコール=富司純子|アンソニー・パーキンス=二宮和也|イングリッド・バークマン=八木亜希子|ジャン・ピエール・カッセル=西田敏行… RT三谷幸喜『オリエント急行殺人事件』~74年版と比較 pic.twitter.com/Wd7jQ8u48K
RT>ルメット監督の『オリエント急行』大好き!キャスティングもセットや撮影も豪華絢爛という言葉がぴったり。都筑道夫さんの「大歌舞伎のような」と評に深く頷きました。
@2nja_x 自分は原作の前にみなもと版を読んだのですが「漫画ならではのギャグ」と思っていたシーンやエピソードが実は原作通りだと判った時は衝撃でしたw 新井版でコゼットが修道院を出る件りなどは、これからヴァルジャン視点で描かれるかも知れないですね。
ところで三谷版『オリエント急行』については本日の某新聞TV評にひどいネタバレが!有名な原作だけど、皆が皆知っているわけでもないでしょうに…
人形の暗号が出てくるのは、勿論「踊る人形」です。シカゴのギャングが使っていた、というのは原作のとおりです。なお原作ではアルファベット26文字全ての対応は出てきておらず、少ない8文字は謎のままです。QやZに対応する人形は、どんな形をしているのでしょうか?
フランスの無宗教とは「公の場における宗教色は全て殺す。慈悲は無い」「宗教は平等だ。皆平等に価値が無い」ってことのようだけど、日本における無宗教ってのは「どの宗教をどのタイミングで信仰しようと好き勝手してもいい」というカオスな状態を指すんだよね。ここをなかなか理解してもらえない。
@2nja_x 狂言以外の舞台や映画、ドラマにも数々出演されています。有名なのは映画版『陰陽師』でしょうか。
三谷版オリエント急行、人物名の原作からのもじり方に笑い、随所に見られる映画版そのままの構図に笑う。楽しいけど。萬斎さんの演技はアルバート・フィニーと古畑の時の田村さんを合わせた感じかな。 #オリエント急行殺人事件
それにしても笹野さんのドクターがめっちゃ優秀。少なくともヘイスティングス(いや原作にも出ないけど)より優秀そうだw #オリエント急行殺人事件
勝呂(すぐろ)がポアロのもじりなのは分かるけどなんで名前が武尊(たける)なんだろうって思って調べたら、ポアロの名前のエルキュールってヘラクレスのことなんだな 初めて知った…
オリエント急行を観ていたらヒュー・ジャックマンのトヨタクラウンCMも観られてお得感。
ヒューのトヨタCM、キムタク&たけしと共演マルコ・ポーロも観ちゃったw
@Elijah090817 TLでもまるで喪黒福造と言われてますね。萬斎さん自身は好きなんですが、今回なんであんな演技なのか…
ほほぅ…RT @kafu_kafu: 「役者が豪華すぎて犯人がわからない」「普通なら全員犯人でもおかしくないレベル」という、若いテレビっ子たちのツイートが流れてくる。ほほぅ・・・。
そういえば三谷幸喜って同時期にシャーロック・ホームズとポワロの脚本書いてるわけか。凄いというか無節操というか。
日本のJJエイブラムスだぜ
#オリエント急行殺人事件
なるほど、これで明日につながるのか...ってオイ!完全に蛇足じゃねーか!こんなの見たらルメット版もスーシェ版も余計なイメージがついちゃう。明日は絶対に見ない。