ウルヴァリンプレミア、結局写真やサインはおろか、ヒューの姿さえほとんど見えずじまい。背の高い人たちはあまり前に立たないでほしいな…と思ったり。私チビだから。
あまりの疲労と見えなさに心折れ、レッドカーペットイベントは途中で出てきてしまった。近くのカフェで軽めの夕食なう。
@pirika23 私も全く同感です…ヒューの姿は全くと言っていいほど見えず、身体的疲労に加え、運営側の手際の悪さ、グダグダさに心折れ、途中で抜けてカフェで夕食にしてしまいました。ピリカさんがプレゼントを受け取って貰えて良かった!本当にヒューの優しさだけが救いでしたね。
つい先ほど『ウルヴァリン:SAMURAI』ジャパンプレミア・レッドカーペットから帰って来ました。朝からいろいろ聞いてはいましたが、運営側の手際の悪さには、怒りを通り越して悲しくなるほどです。心身ともに疲労困憊しました。
Thanks to the city of Fukuyama and their Mayor for a beautiful ceremony and honor. instagram.com/p/djlAWZihN5/
@msk1018 misakoさんもお疲れ様でした。フライング引き換えの話を伺った時から嫌な予感はしていましたが…ヒューの優しさだけが救いでしたね。
@kichi_kikyo ありがとうございます。先ほど帰って来ました。誘導その他、不手際が目立って、自分のTLでは怒りの声が満ちています…本当に日本のプレミアに海外のような運営を求めてはいけないのかも知れませんね。
@pirika23 実は『オーストラリア』の時は試写会が当たったので、ここまで嫌な思いはしなかったのですが…これから先プレミアに応募する時は試写会狙いオンリーにしようと決意しました。ヒューのショーを日本でやるとしても、BWのように気安く出待ちなどは出来ないだろうなあ…と思ったり。
@acetylene_lamp 遅くなりましたがフォローさせていただきました。ウルヴァリンプレミア、お疲れ様でした。実は今日、現地でお会いしています。フフフフフ…というわけで、よろしくお願いします。
ウルヴァリン:SAMURAIのレッドカーペットが酷かったらしい togetter.com/li/555611 ざわつきは目にしてがこれは…想像以上に無惨なことになってたんだな…
@teamokuyama いえ本当にいろいろ酷くて、ヒューさんはじめ出演者の皆様が気の毒になるほどでした。残念です…
配給、運営の対応が悪かった訳だけど、観客のマナーが良かったかどうかって言ったらどうなの?気持ちは分からなくないけど、順番無視してひと押しのけて前行くのは良くないでしょう。段差で転びそうなひと何人もいたよ?
これまじでほんとだったよ……集合時間17:00からいきなり3時半すぎくらいにかわって、かわったことになかなか気付かなかった。その後18:00まで何百人いるなかずっと立ちっぱなし。整列させてた人は列が崩れても直さないどころか前のFグループをわざわざGグループに食い込ませて
ただほんとに整理券が役割果たしてないからって平然と順番抜かして前にどんどん出てくる人もいてひじ打ちされかかったし、いらいらしてたのはしょうがないけど、運営があれならせめて来場者のほうはしっかりしてほしかったっていうのが本音
正しくはこのポーズ「築け今バロケード(そう発音しているように聞こえますw)」辺りなんですけどね。今日の午後はこのかたの声と演技で、この歌詞がずっと頭の中でリフレインしていました。 twitpic.com/daqmtf
@kkkkietveit いえいえw 公式と言うか、殆どのかたはもう御存知と思いますので、お気になさらずに…
@minchin_abc 演説の間、ABCの仲間たちが痛ましそうに見ているのも(原作通りとは言え)何とも胸がつまります。グランちゃんもこのアンジョさんを一人で死なせることはできないと思ったのでしょうか…
@tdknbouz お気遣いありがとうございます。殺伐とした気分のとき頼りになるマグワイアさんのアンジョルラス…iPodに入れておけば良かったと思いましたw