Hugh Jackman - The Magic of Christmas:クリスマスは過ぎてしまいましたが、先日upしたのと同じ1999年頃のシドニーのクリスマスイベントでの、歌う司会者ヒュー・ジャックマン。 youtu.be/xeyrtHuWBOI
そう言えばシドニーのクリスマスって真夏でしたね。だからこういう屋外イベントも出来るわけです。
このところ男子フィギュアでは腹立たしいこと、悲しいことが続いたので、2002年ソルトレイク五輪トッド・エルドリッジさんのFSを観て厄落とし。優雅でいてスピードあるスケーティングも超高速スピンも、やっぱり好きです。30歳になっても後半に3Aや3-3を入れることが出来る人でしたし。
トッド・エルドリッジさん、今年のホリデイショーの動画も早くも上がっていました。スピンは本人比で全盛期のようなスピードはありませんが(でも現役選手で今の彼より遅い人もいると思う…)相変わらず全く軸ブレせず綺麗です。今でも後半にバレエジャンプを入れているのも驚き!
RT>画像はここなどでまとめてくれていました。『マンハッタンマガジン』の撮影だったようですが、何だか『ガイズ&ドールズ』っぽくもありますね。 jmaisonlilhouse.tumblr.com/post/623363122…
逆説的な言い方になるけれど、今年度は10万5000人を達成しないでほしい。「動員振るわず」は不正確、そして「来月正念場」の主語は、実は「大阪市」だ。 pic.twitter.com/qOVacdHbIX
今一度書いておくと、大阪市が補助金を出している相手は、地方公演の運営などを担う「文楽協会」で、「国立劇場」「国立文楽劇場」とは別組織。ところが大阪市は「国立文楽劇場」の1年間の動員数を基準に補助金の有無・多寡を決めるシステムを導入。そして来月の入場数で補助金額が決まるというわけ。
よく分からない議論だなあ。フツーは入場者が少ないから、その分を補助金で補って文化を守るんじゃないの?⇒文楽、1月公演が正念場 入場9割届かぬと補助金カット - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/dko6
まあしかし大阪市長の言いがかりっぷりも凄いよね。なんであれがまかり通っちゃうの?要するに「自分が」理解できないものを国が保護するのが気に入らないだけなんじゃないのか?米国に生まれながら長年日本と日本文化を愛して来た人をよくも「最低」呼ばわりできるもんだ。
しかし以前も書いたし開場当初から言われていることですが、文楽劇場が人形浄瑠璃の小屋として相応しい規模と構造かというと疑問ではありますね。それはやはり三宅坂の国立小劇場の方が劇場空間としてはマッチしていると思います。
大阪市×文楽。なんにしてもユネスコの無形遺産に選ばれるって、無形文化としては、今の世界ではこれ以上ない「実績」なんだけど、それでも「実績がない」なら、何すればいいのか分からないな。動員以外の実績を認めないなら、ショービジネスと変わらない。金がないなら道頓堀プールやめろって。
@taira_kyo オクラホマ!の歌を歌っているのは確かにハリウッドデビュー前のヒュー・ジャックマンです。
@taira_kyo アンジョはハル・ファウラーさんという方ですが、この人だけだなくABCメンバー皆さんオッサンぽかった憶えが…w
What a day with Clarkey and the boys! #bestdays #waited364forthisone #awesome instagram.com/p/iYbd97ChIZ/
レミゼBW初演パンフからバリケードのバルジャン、ジャベール、アンジョルラス。このサイズで上げられるかな。実物は更に大きいです。 pic.twitter.com/CLorJVCZZw
レミゼBW初演(1987)バルジャンはコルムさん、ジャベールはテレンス・マンさん、アンジョルラスはマグワイアさんです。
レミゼBW初演(1987)パンフよりDwM。元のサイズに最大限近づけてもこれくらい。マイケル・マグワイアのアンジョルラスとアンソニー・クリヴェロのグランテール…って今更言うまでもないですねw pic.twitter.com/Gm28qmKrbW
さっきのカッシングほむず、リー様の撮影裏話でピーターのマネして指差してめんこいごろごろと思った後にゲ兄が出てくるこの畳み掛けるMOEをどうにかしていただけませんか。 bbc.co.uk/programmes/p01…