

先月から、職場の駐車場の場所が変わり、道中に小さな田んぼを通るようになりました。
いやぁ~、いいっっ




こういう風景が、わたしにはとても必要なのよっっってかんじっっ



で、うれしくなって、つい田んぼをのぞきこむことにっ

傍から見たらさぞや怪しい大人に見えるかもしれないとは思いつつ、ま、別段真に怪しいものであるわけでもないんだからいっか!と、覗き込む

すると、どうっ


登呂の水田では見たことのない、小さいエビのようなシャコのような水生昆虫がたくさんいるよっ




オタマもだいぶ大きいコもいる^^




このゲンゴロウ的な水生昆虫は、見ているとどうやらおタマたちのおもちゃアイテムらしく、
こやつがとまっていると近場にいたおタマのだれかしらが体当たりにやってきてこやつを動かすんだよねぇ


アイドルなのか、おもちゃなのか・・・

で、気付いてくれてますかな




本日の主役っ



このミドリで赤いシッポのこのコはっ!なんとなく今日初めてであった先ほどのエビだかシャコだかの、少し大きくなった形なんじゃないのかねっっっ






ああああああああぁぁぁぁぁぁ~~~~~っっっっっ






そうっ!!
こういった刺激的な出会いがっっ!
この一年ガゼン不足していたんだよっ




水田一つでこの素敵さっ

職場までは少し遠くなったけど、夜は真っ暗なところもあってちょっと微妙だけど、この水田をのぞける楽しさをなんとしようっ^^
ああ~んっ^^
ありがとうございます、お天道さま^^

それにしても、いったいダレっ

空に飛び立っていくヒトになるのかな

完成形の目星がつかないな~



楽しみだねぇ^^


