goo blog サービス終了のお知らせ 

みるんぼ♪くらぶ

ぼちぼちな揉みやの、花鳥風月ねこ惰眠、温泉大好きと
楽しい創作活動な日々^^
ちょっとしたかまど遊びにもお熱中♪

短歌の威力!

2007年06月15日 | うちのかわいこちゃん
 「立ち別れ いなばの山の峰に生ふる 
            まつとし聞かば今かえりこむ」

 きのう、やしちゃんに教えてもらってすぐに書き、玄関にはりつけてきた短歌ですが。



みるんがっみるんが帰ってきましたっ



らぶこたんもお出迎え
貫禄の白と黒の雌豹ですな



ふたりなかよくモンプチのカンカンと5つの味のかりかりを食べております



ああ・・・、化け猫ちっくにうつっちゃってるよ、みるん
そしてどうしてもお皿から出して食べるどらねこらぶこ・・・



みるん、ひとしきりかわいがられてくれて、きゅっきゅされ、ちゅっちゅされ、もしゃもしゃされてくれてから、またな・・・って感じで去っていくわけですが、このあとらぶことおっかけっこで。二人ともすっ飛んでいきました
りゅうはまだですが、昨日貼って、今日みるんが姿を見せに帰って来てくれたなんて、どう考えたって「猫がかえってくる短歌」の威力ですなぁ
みるん、また行っちゃったけど、近所で元気でいるのがハッキリしたから(いや、声だけは聞こえてたんだけど、ビジュアル的にね)俄然よしとするさっ!

さあ次はりゅうの出番だよ

信じてるからっ!

2007年06月14日 | うちのかわいこちゃん


まったりしている場合じゃあなかったんでござる
前のブログを書いたその晩、ビンカンを出しに行って帰ってきたところで、玄関を開けたらりゅうが約2週間ぶりにお迎えに来てくれていたのでございます
がっっっ
そのまま、猛ダッシュで走り去っていってしまったのでござるよぉ~~っっっ



昼間は、座布団から起き上がって、わしの机でゆったりするまでに回復したと思ってうれしかった

これを撮ったときは、眠るならしっかり目を閉じよと思ったもんだが



目を開けた

今朝から雨が降り続いているのに、それでも帰ってこない三日目の晩です・・・
本調子だったら心配ないんだけど、今はまだまだとても不安
でもっ
信じてるからっよれっていても、帰ってくると信じてるからっ

はやく、帰って来いりゅうよ

一大事

2007年06月04日 | うちのかわいこちゃん

いやぁ、このアオサギとコサギの時代劇風絵巻な写真にはまったく関係ないんです。
今朝から急に元気が無く、ぐったりしてしまっていたので病院に行ってきたんですが。りゅうちゃんが尿毒症になってしまって緊急入院中でございます
昨日からおしっこが出てないって、にゃあの場合は2日出ないと死んでしまうのだそうですので、危ないところだった・・・。本当に、危ないところだったのでございます。
チンチにたまって固まってしまっている石をレーザーで破砕して管を差込み、腕からの点滴を続けながらおしっこを少しづつ出していくのだそうです。
しばらく入院治療が続きますが
がんばれっ!りゅうちゃんっ
らぶこもずっと横についてナメナメして労わっておりましたし、みるんも姿はみせませなんだが、そばまで来て大声で無事を知らせに来てくれたので、みんなの応援と愛情できっと元気に帰ってくると信じております
大事なお宝のりゅうちゃんですから・・・

カーカフェ♪

2007年06月02日 | うちのかわいこちゃん
本日は、家の横に車をとめて、汚くしっぱなしで放置していたガラス窓を拭きがてらの車内衣替えをいたしました
そしたら、おつきあいたちが興味深げに乗り込んできたんだよ



キャリーバッグに入れられて、お医者さんに行くときしか乗らないわしのカーですが、初めて自分から車内に乗車
りゅう、ちょっとおやじくさい



もちろんらぶこも乗ってきましたとも

  ちゃんとシートにも座ったりしたんだけど



らぶこの探検は大胆に続く



らぶこだって、普段車には乗らないんだよ。だって、ネコだから



コックピット

  わしは日頃は座ることの無い後部座席に陣取って、こんなにゃあたちを眺めながらまったりとすごしたのでございましたよ
よい休日でございました



みるんはどこへいった?

2007年05月30日 | うちのかわいこちゃん
みるん、家出9日目でございます・・・
日頃から自立心旺盛ではありましたが甘えんぼでもあり、それはそれはたいそうなかわいいっぷりでございましたがひょっとして、本気の家出かもしれません
うちの歴代の黒猫は、こうしてふいっと出奔してしまうのがさだめだとでも言うのでございましょうか

さみしいよう~~~

元気に修行して早く帰ってこいよ~っ

唐草一家

2007年04月10日 | うちのかわいこちゃん


玄関横の花海棠が、夕方の薄曇の中で咲いております。



その少し横っちょで、昨日から新しい唐草模様の首輪のにゃあたちが遊んでおりますな



かわいい



青唐草にパールピンクの大鈴は、唐草のりゅうが
赤い唐草にピンクの小鈴は、唐草のらぶへい
緑唐草に緑の小鈴は、唐草のみるん



真っ先に写真を撮ったのに、なんと写っていませんでしたが
ちゃんとしていますがな
こんどははっきりとかっこよく映っているのをのっけようね



ちなみに、唐草一家はみんな木登りが大得意

え~と。

2007年03月24日 | うちのかわいこちゃん


ブランチに、久しぶりに余り物でチャーハンを作って食べたのさ
それがさ、あまり物にもほどがあるっていうわけで、使った豚っぽい揚げ物のお肉の切れ端がどうもすでにいいコンディションではなかったようでねぇ
おまけに昨日つかった油を移して、それをただふき取っただけで使用したため、なにやら複雑な匂い付き
く~っ
けっこうチマチマ具を集めたのに、お肉も臭かったんだようぅぅぅ~っ
一言で言えば、失敗であったな・・・
食べたけど・・・



そして。
ちょと席をはずしたら、わしも入っていたはずの布団のスペースが埋まっていたよ
さてと。
どうやって割って入ろうかな

はなもも

2007年03月12日 | うちのかわいこちゃん


仕事から帰ってきて、玄関脇にあるはなももにつぼみがついているのに気がついたよ
何度か動かしてしまったから今年は咲かないかもしれないと思っていたけど先日の雨で元気を取り戻したらしい
楽しみ楽しみ



そしてこれは・・・



いつもお出迎えに出てきてくれる、ちょび髭男爵、わしのりゅうでございました
はぁ~・・・っ今日もかわいいねぇ~