最近ブログをUPしない事で、皆さんにご心配おかけ致しました^^;
まずは、言い訳w(男らしくない^^;)
ズバリ!書けない事ばかりでした。(そうでもないか^^;)
今日、ミコミクを見送りました。(少し泣いてしまいました^^;)
画像を取り込む装置?を見つけ次第、書ける事は書きますw
PS:畑は・・・それはそれは凄いことに!!(乞うご期待^^) . . . 本文を読む
今年も恒例の燕の子育てを、間近で観察する機会を得ました^^
臆病な燕は、カメラを向けるだけで直に飛び去ってしまいます。
高倍率のレンズがない私には、この位の写真しか撮れませんでした。
フリースクールカオスで育った燕の子達の写真をUPします。
まだ産毛が沢山の頃の雛って可愛いですよね~♪
飛行訓練中の子供達w
少し飛んでは、羽の手入れ。誰に教わるでもなく、身につくその能力に、自然の逞しさを感 . . . 本文を読む
最近、めっきり筆不精になり、ブログの方も更新していませんでした。
読んで下さっている方々から「元気にしてる?」「大丈夫?」っと、心配されるほどでした。
本当にありがたいことです♪
私はダイジョ――(`・д・´)――ブです。
警察官とのやり取りや、弁護士の先生とのお話。
どちらかと言うと、書けない内容ばかりだっただけなのですが、その間にも沢山の出来事がありましたから、それを書けばよかったと反省して . . . 本文を読む
今日私は、無事42歳の男後厄を向かえました。
神や迷信をあまり信じない私ですが、今年一年は特に気をつけようと誓いました^^
ポジティブに考えば、今年を乗り切れれば何か良い展開もあるのかも知れないw
そう言えば、早くもその兆なのでしょうか?最近良いお話が^^
カオスの活動にご賛同頂いた方からのご寄付や、励ましの言葉が寄せられるようになってまいりました。
私はいつもと変わらぬのに、少しずつですが、 . . . 本文を読む
某新聞社の紙面モニターに今期選ばれました^^
早速、練習用のアンケートに答えなければならないのですが、テーマがそれぞれ大き過ぎて、指定された文字数で答えるのが、結構大変です。
いつも長い、ダラダラとした文章になる私には、丁度よい練習になりそうです。
書きたい事は、山ほどありますが、限られた文字数で表現してみます。
明日の朝、リュウジが旅立つと、三人が無事それぞれの道へと歩いていく事になります。
. . . 本文を読む
裏山に、どうやら秘密基地があるしいw
そこには・・・・
20世紀最後の年に生まれた、20世紀少年達がいました^^
秘密なのに看板が!!wwwwwww
ここ以外にも、『ここから先、秘密基地』って看板もありました。
秘密基地にいた通称「シゲ」という少年が「ね~ね~おいちゃん!哲学について教えて!!」って言うものですから、説明していると・・・他の少年達は、走り出して行っちゃいました。
夕方、犬の . . . 本文を読む
雨があがりアーケードへ、緑の募金に。
公務員の方々が、一軒一軒地道に宣伝していらっしゃったので
どんなものかと、見に行ってみました。
募金額より圧倒的に費用の方がかかっていると感じながらも・・・
募金する人より多いスタッフと、募金してくれた人達に配る、鉢植えや、切花や、花の種や、、風船や、景品や、パンフレットや、パネル展示や、のぼり旗や、垂れ幕や、揃いのユニフォームや、襷や、・・・
子供達も、 . . . 本文を読む
今日は富士山の日。
そう、うちの息子の誕生日^^
おめでとう!(*´∀`)o∠☆゜+。*゜PAN!!★゜+。*゜
やっと二桁(10歳)か~♪
さて、今日の私は・・・
うちの生徒が、久しぶりに学校に行くと言ってくれていたので、ウキウキしながらカオスに行くと・・・今日は、調子が出なかった様子^^;ドンマイ!明日があるさ♪
生徒も「明日はきっと行くよ!」っと言っておりますし、長い目で見なきゃね。
. . . 本文を読む
息子の誕生日は、富士山の日(2/23)
家族全員で祝うために、昨日の日曜に一緒にお出かけいたしました^^
維新公園にて、ボールで遊んだり、鬼ごっこしたり・・・
山口市にあるこの公園には、児童館があり、そこには、プラネタリウムがあります。
冬のプログラム『羊の宇宙』という、夢枕獏さんの作品で、アインシュタイン博士の話が、丁度その日が最終日でした。
子供達に「見ようよ~」っと言っても、あまり良い反応が . . . 本文を読む
3日間の家出が、無事終わり?!あう生徒が家に無事帰った。
最後きめ台詞は「世界中で一番君の事を愛しているのは、君のお母さんなんだよ」
それを理解してくれる生徒で、本当に良かった^^
この子のために、元気付けてくれた皆、ありがとな~!
只今、マサシとシンヤが九州一週ヒッチハイクの旅に出ています。
福岡には既についた様子。
もしどこかで彼等を見かけたら、声をかけて元気付けてやってください(人' . . . 本文を読む
おいしいチョコレート、サンキューな~♪
本当はあげたかったのに、都合で渡せなかった子も、その気持ちだけで嬉しいよ。
愛を伝える日の今日、中学生達に愛について話をしました。
みんな解ってくれたと思います。
LOVE&PEACE♪
. . . 本文を読む
FreeSchool KHAOSには、たま~に揉め事が持ち込まれる。
(しょっちゅうって言う噂もある^^;)
揉め事の大半は、いわゆる少年の喧嘩である。
だから私が一々出て行く事は、殆ど無く
その大半は、少年達がうまく解決してくれているらしい。
時々、それではうまくいかず、揉めてしまうと・・・私の出番^^
ある中学一年生の男の子に、ある18歳の少年と、高校三年生の少年が
特に大した訳も無く、暴力 . . . 本文を読む
ハッピーバースデイ トゥー お母さん
ハッピーバースデイ トゥー ミコ
おいちゃんのお母さんと同じ誕生日だったね^^
昨日、児童相談所の金網越しに渡してくれた手作りのプレゼント
カオスの行事予定板の所に飾ってあるよ
本当は、今日祝ってあげたかったけど
なかなかうまくいかないね^^;
早く自由に会える日が来る事を願って
ハッピーバースデイ トゥー ユー
お母さんにも何も恩返しが出来 . . . 本文を読む
今日マサシから久しぶりに電話がありました。
「おいちゃん!俺!大阪行ってきた!ヒッチハイクで行って来た!メッチャ面白かった!」
っと、息せき切ったように話すマサシ。
そんな話聞いていなかった私は「そうか~それで最近見んかったんやな」「話し聞かせに近いうちに顔出せよ~」
その数十分後、マサシとシンジとシンヤが来て・・・
「おいちゃん!俺等三人で行って来たんだよ~」
「大阪でおいちゃんの知ってるマッ . . . 本文を読む