【THE 3rd】

ここは第3のブログ。ひっそり続けます。

「生八ッ橋」食べくらべ大会!!

2012-04-28 00:41:47 | 秘密アジトの内緒噺



うちではここ数年「生八ッ橋」といえば


『聖護院八ッ橋』です。


近所(地元激辛の町)には『井筒八ッ橋』しかないので井筒八ッ橋も食べるっちゃ食べてますが…




そこで最近疑問が湧いたのです。


今までほとんど、と言うよりも全く買ったことがない『西尾八ッ橋』はどんなもんなのか




そこで“食べくらべ”ですょ…



※八ッ橋買うためだけに新京極行ってたわけではありません…




京都で代表的な3銘柄を食べてみました。




結果は……



聖護院

井筒

西尾

の順となりました。


聖護院八ツ橋は柔らかく、味わい深い。

井筒八ッ橋は少ししっかりしていて甘味が勝ち気味。

西尾八ッ橋は甘さも柔らかさも不足か。


もしかしたら、西尾八ッ橋も井筒八ッ橋も中に餡を入れた商品に合わせた生八ッ橋になっているかもしれません。


生八ッ橋はそれでひとつの完成したお菓子ですから「餡入り」本位で作っているならちょっと残念ですね。

真相は分かりませんが………。