委託されてる業者で食品を
配達させていただいてる
配達員なのですが・・・
配達中にお客様に異変や
体調不良があったりすると
契約時に連絡先を書いてる
ご家族や登録ケアマネさんに
連絡したりと
プチ見守り的な事を
させていただいていますが、
お客様や身内の方は、
私達が配達員である事を
とても理解していただいて
ありがたいのですが・・・
しかし、ある訪問看護の方が
先週金曜に私に言った言葉が
とても引っかかり不愉快で😓
その話しを聞いて下さい。
先週の月曜にお客様Mさんが
洗濯物を入れる時に洗濯物を
踏んで転んでしまった。
その日の朝に毎週、来られる
ヘルパーさんが来られ・・・
それから、数時間後に
私が配達に行き
いつもの様に冷蔵庫に入れて
Mさんを見ると元気ないから
心配で理由を聞くと
朝に洗濯物を踏み転んだ事を
聞いたので
「病院へ行きたい?
娘さんに連絡しようか?」
と言うと・・・
「病院は行かないし、
娘さんに連絡しないで」
と言われました。
ヘルパーさんにも同じ事を
言われたので断ったらしい
その日は、それで帰りました
それから次の日は、
少し元気になられてたので
その日の体調をお聞きして
大丈夫と言われたので
違う配達先へ行きました。
その週の金曜に週1で
来られてる訪問看護の方が
Mさんに月曜に転んだ事を
普段の会話で聞いたらしくて
私がいつもの様にMさん宅へ
配達に行くと私に
「Mさんが転んだらしいけど
ケアマネか娘さんに
連絡した?
るみちゃんが帰った後に
急変したら、どないするん?
損害賠償もんやで〜。」と
言ってきたのです😓
私は、何を言ってるんと思い
「Mさんが連絡しないで欲しいと言われたし、
私の来る前にヘルパーさんが
来られてたみたいやったし、
私は配達員で、
その場で倒れてると救急車や
娘さんに必ず連絡するけど、
今回は、Mさんから
大丈夫やから連絡しないで
と言われてるのに、
こちらからは言えない」
と言うたのですが・・・
看護師さんは
「それでも、家の中に入って
冷蔵庫に入れてるんやから
知らん顔は出来ないやろ〜」
知らん顔してないやんと思い
「冷蔵庫に入れてるのは、
Mさんが足がお悪いので
私の善意で入れてるだけやし
Mさんに、何かあると
今まで連絡させてもらったし
ご本人に連絡しないで
と言われたからね」
配達員の私を介護士や
看護師の様に思われる事あり
私は会社の上司へ言いました
すると
「私達は配達中に何かあると
連絡したりするけど、
配達中以外に何かあっても
看護師でもない配達員だから
医療の知識もないので
その対応は間違ってないです
また、そんな事を言うので
あれば私が配達先に行って
話しします」と
言ってもらいました〜
金曜に訪問看護の方から
私が言われてる姿を
Mさんが見られてて
「ゆっくり私に分る様に
話して欲しい」と言われ、
私がありのまま
説明しましたらMさんが
「自分が娘に言わないでと
言ったし、いつも配達以外に
色々と気遣ってもらって、
嬉しいし感謝してるのに
何を文句を言ってるんやろ。
気にしないで良いよ〜」と
言ってもらったのです(^o^)
この話しは、まだ続きますが
長くなるので次の投稿で
読んで下さいね。
長文を読んでいただいて
ありがとうございました〜

レナさんは、最近、ご機嫌で
舌を出すと可愛いと
言われるの分かったみたい🤣

ロッタはカメラを近付けると
寄ってくるから撮りにくい🤣
明日も皆さんにとって
素敵な1日で
あります様に・・・🍀