経ってたからか、以前の様な
命令調の言い方でなく、
とても、穏やかになってたし、
別れて気落ちしてると思い
可哀想になって、手の空いてる
時間は、出来るだけ電話だけは
する様にしました。

母が出来ない事があると
車で片道1時間くらいかけて
家に行って手伝ったりして
何となく穏やかな親子関係に。
やっと私にも静かに暮らせる
日々が訪れたと喜んでました。

今年の3月くらいに母が、
「おっちゃん、
元気にしてるのかなぁ〜」と
言い出したけど、
その時は気にならなかったけど
最近、母から電話で
「おっちゃんが、
亡くなったらしいわぁ〜」と
私に言う事は、私に何かを
して欲しいからやと思い
「お墓参りに行けなくても
遠くから手を合わせに行くか」
と言うと
「お母ちゃんは、いつまでも、
元気で暮らしてると思いたい」
と言うので、何で亡くなったと
分かったのか?と聞いてみた。
そしたら、意外な言葉が・・・
「あんたに言わなかったけど
また、会ってて、今年3月から
全く来なくなって・・・
気になって知り合いに聞くと
亡くなったと教えてもらった」
私は、またか〜と思ったけど
冷静を装って聞いてみた。
「いつから、来てたんよ〜」と
「1年半くらい前から来てて
一々、聞かす必要ないと思い
言わなかったんよ〜」
じゃ、今も言わんと隠しとけと
思ったけど・・・・・😠
「そうなんか〜」だけ返事した
「こんな事を言うのは、あんたに悪いけど、お母ちゃんは、
お父ちゃん(私の父)が
亡くなるより辛いし、
お父ちゃんは、自分の事だけが
大切な人で嫌いやったけど、
おっちゃんは、良い人やったから、本間に辛いんよ〜。
いつまでも、お母ちゃんの
心の中で生きてると思いたい」
と言ったのです。
辛いのは、良く分かるけど
その言葉は、友達に言えよと
思ったし、そんな嫌いな人と
結婚して私と弟は生まれたんか
いつもの言葉で
「お父ちゃんを好きで結婚したんやない。病気がちな父に
痩せてて似てたから結婚した。
可哀想と思ったから・・・」
これを聞く度に、被害者の様な
気分になる私😅
こんな事を思ったり書いたら
罰が当たりそうだけど、
おっちゃんの関係する話しや
私の父を嫌う話しを聞く度に
何で産んでくれたんよ〜?と
思ってしまう時があります。
私が被害妄想なのかなぁ〜と
自分を責めたりします。
若い頃、もっと傷付いてたけど
当時、付き合ってた人が、
「生まれてきてくれて
ありがとう〜」と言ってくれた
そう思ってくれる人も居てると
救われた気持ちになった事も
ありました。

変な話しを
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございました。
明日も皆さんにとって
素敵な1日であります様に🎶
(つ∀-)オヤスミーなさい