先月、青虫・毛虫にやられ大きなダメージを受けた
我家のパプリカのその後です・・・
追肥をして水をあげ続けていたら、何とか持ち直してくれました
一ヶ月たった今はこんな感じです。
本当は一鉢に一本なんですが、
あんなボロボロの状態から一生懸命育ってくれたので
間引きせずに育てています。
しかしパプリカ君は成長が遅いですね・・・噂通りです。
あれから1か月経つのに、まだ20Cmくらいです。
花が咲く気配もないですし・・・
まあ、気長に育てていきます。
ちなみに去年はシソを栽培したのですが、
その種がプランタに落ちていたようで、
勝手に発芽して、すくすくと育っています。
収穫後の状態ですが、こんな感じです。
ノーメンテなのにこんな大きな葉が何枚もなりました。
植物ってすごいな。と改めて思いました。
最新の画像[もっと見る]
-
R32 年間維持費 3年前
-
会場周辺は誰もいませんでした 4年前
-
オリンピックか、興奮してきたな・・・ 4年前
-
11月になりました。 5年前
-
韮の花 5年前
-
夏野菜のキーマカレー 5年前
-
夏野菜のキーマカレー 5年前
-
さすが猛暑日 5年前
-
久しぶりの晴れ 5年前
-
摘花 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます