goo blog サービス終了のお知らせ 

金井修治のsucre 写真館

料理、ヨーロッパ、子供たち、風景をきめ細かく


下にスクロール、PC版で画像がさらに綺麗に、、、

カルガモ親子の日々

2025-06-14 19:43:10 | 日記
多摩丘陵の谷間に、カルガモ親子が元気に、
すくすくと成長しています。

二組の時期の異なる、つがいが同居する
よちよち歩きの姿に何とも癒されます。

近くでは猛禽類が幼鳥を狙う、、、
弱肉強食の生態系、うかうかしていられない
我々への警鐘かもしれませんね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園の今    (Ameba 金井修治 r-sucre2のブログ へ移行します。)>

2025-06-09 18:23:13 | 日記
(goo blogを長年ご覧の皆様へ

2025 11 /18日を持ちまして、当サイトが閉鎖されますので
当サイト推奨のAmebaに移行されます。
すでにAmebaサイトはスタートして運用段階にありますので
ご覧くださいます様)

        ヒマラヤスギが茂る神代植物公園
        薔薇は今でも咲き誇っていますし
  深大寺そば街は週末は大人気となっております。

  写真撮影は、欲張りすぎると一日では撮り切れず
  絞り込んでの撮影をお勧めいたします。

  オオタカの栄巣、季節の花を思う存分
  撮りまくって、陽射しを浴びて、健康そのもの。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の多摩川へ

2025-06-02 20:04:37 | 日記
バラの花終わり雨季へ
例年ですと6月9日くらいに気雨季へ
今年も雨が多そう、多摩川沿いに季節の花
意外と綺麗、鳥類の撮影が華に代わり
探して撮ると意外と多い川沿いの花達
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び交う鳥たち

2025-05-25 15:36:51 | 日記
猛禽類、鳥たちの飛び出しのタイミングを
狙いすまして撮影没頭しています。

これが永遠のテーマです。
ほとんどジャストインなどありません
まぐれで撮れていたか(・・?の世界です。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖畔の早朝

2025-05-20 16:05:30 | 日記
東海道新幹線、米原の友人に会いに、、、
長浜の宿舎から早朝の琵琶湖湖畔撮影

霞む対岸に広大さ、さすが日本一の湖















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする